4歳Boyと1歳8ヶ月boy
2児の母になっためーめーです
もしよければ…自己紹介 をどうぞ


わたしは派遣社員として働いてるのですが
有給は半年しないと付与されません昇天

だから休むと無給になるのですが
子どもが熱を出せば休むし
よく休むキャラを確立したいと思ってるのでw
勝手に夏休みしたりしてますにっこり


で、3月に途中入社した女の子が
お盆休みの話になったときに
有給少ないから無駄に使えない
って言ってて。


それを聞いて
あー最初から有給ない方が気楽に休めるな〜
って思ったんですグラサン


ワーママブログ読んでても
今年まだ半分あるのに有給わずか…とか
書いてる人見かけますもんね。




貯金とかも、額が増えるほど
失う恐怖が出てくるって聞きますね凝視

一方で貯金ぜんぜんなくても
楽しそうに生きてる人もいる。


わたしは今、終わらない歯医者通いが
悩みの種でして。
前の歯医者で虫歯全部治ったって言われけど、まだ痛いから違うとこ行ったら5個も虫歯あった(泣)

将来、歯を失うのでは…と怯えてます
(まだ神経とったこともないので気が早い)

これもさ、歯があるからこその悩みだなと
思いました歯歯を失う恐怖。

わたしの祖父母は総入れ歯でしたが
普通に食事してお酒も飲んでましたからね。
歯がなくなったら死ぬわけではない。



失うものがないは最強って思ったけど
じゃあ今の色々持ってる状態で最強になるには?
って考えたら

やっぱり「ある」ものを見るに尽きるのかな

ないもの、なくなるものにフォーカスするから
怖くなる。


「ある」を見るは今年のテーマで。
最近やっと少しだけど
できるようになってきた感じがしてます花