3歳Boyと1歳0ヶ月boy
2児の母になっためーめーです
もしよければ…▷自己紹介 をどうぞ
一人目ぎゃい君の時は
離乳食がんばって作ってたなぁ

…と今では思います。
当時は苦でもなく
ふつうに手作りしてましたが
あっくん妊娠中の切迫早産を期に
料理をぜんぜんしなくなり
それが習慣化して
あっくんの離乳食はすっごくテキトーです

今日のごはん
朝

スティックパンと鉄分オートミールに
お魚ペースト(自作)
鮭フレーク
全部合わせて混ぜ混ぜ

昼

かき玉のせごはん(和風だし+めんつゆ味)
+青のりを散らす
みかん
おやつ

バナナとヨーグルト
夜

アンパンマンカレー(1/2)と
豚肉ペースト(自作)
混ぜ混ぜしてごはんにかけた
カロリー、鉄分、タンパク質
これだけは気をつけてます

鉄分はシリアル頼り

硬さとか、野菜とかはお構いなし

今日は使わなかったけど
月齢にあったBF使えば
噛む練習になるかなーと都合よく解釈

一応、軟飯を炊いてるけど
たまに普通のごはん出しても食べるから
そろそろやめていいのかな

炊き込みご飯、そぼろご飯、牛丼、にんじんしりしり…
この辺を薄味で作って
家族で同じもの食べれるようになりました!
少しずつ同じものを増やしていきたい

ぎゃい君にせっせと作ってた頃は
結構野菜も食べてくれてたけど
今や好き嫌い野郎になってしまって。
2歳頃まではほうれん草の胡麻和えが
大好きだったのに食べないし

今食べる野菜メニューは
にんじんしりしり
れんこんのきんぴら
味噌汁のなめこ
しいたけ、たまねぎ、コーンはどの料理でも好き
少ない

好き嫌いなのかなんなんだろ…
前は好きだったフルーツヨーグルトとかも
食べなくなって。
今朝なんて、
ゆで卵の卵黄を取り除いてたら
丸じゃない!って食べませんでした



ゆで卵は大好きだけど、黄身に到達するとべーって吐き出すから、最初から除けといたら怒られた😡今月イチむかついたww後で仲直りしたら「次は卵は切らないでね」って言われましたww
そんなわけで
離乳食がんばっても食べない期が来ると
経験したので
全くもってやる気が出ません
