3歳Boyと10ヶ月ベビー
2児の母になっためーめーです
もしよければ…▷自己紹介 をどうぞ
夫が会社の研修で
月に一度、外泊します

となると、月に一度
ワンオペ育児の日が生じるわけです。
朝の家事育児は夫婦で半分こ
(むしろ夫が頑張ってるかも)
なので、大変かと思いきや…
余裕です

子どもたちが無駄に早起きなのでww
5時半過ぎに起きるの

夫がいる日は7時頃まで
ダラダラ過ごしてるけど
ワンオペの日は6時半頃から活動開始

夫がいないと
ぎゃい君もパクパク朝ごはん食べるし

普段は甘えまくって時間かかる
結果、8時半に家を出るところ
8時には全部終わる〜
なんなら掃除機までかけちゃったよ

4月から働きたいなと思ってるわたし。
どんな生活になるのか?想像つかないけど
朝はこの調子なら
特に問題なさそうだなと思ってしまっている

甘いかな?どうかなー?
そもそも保育園入れるか?
それが問題
