3歳Boyと8ヶ月ベビー
2児の母になっためーめーです
もしよければ…▷自己紹介 をどうぞ
あっくんがつかまり立ちを始めた
と思った次の日には
伝い歩きしてました

目が離せない…!
と思うけど、
ずっと見張ってるわけにもいかないよね

ぎゃい君がアイス食べてる時に
ちょうど郵便局の人が来て

いつも通り
ぎゃい君も玄関までついてくる

その間に
あっくんがアイスのスプーン舐め回してた

スプーン取ったら怒ってた




前置きが長すぎた笑
トイトレ始めて7日目です
犠牲になったパンツ
9枚→6枚→6枚→3枚→3枚
ときまして
6日目は6枚死にました

3歩進んで2歩下がる的なかんじ?
結構飲み物も飲んだしね…
でも1度トイレで
に成功したから

それだけで母は嬉しいです

それに、お出かけ先で
子供用じゃない普通の洋式トイレで
2回オシッコできたもん

着実に成長してるーー

そして7日目の今日は
2枚で済んだー

2回とも
…

ぎゃい君の
は

あ!って気づいてから
出るまでが早いから連れてくのが難しい




とりあえずオシッコに関しては
たくさん飲んだあとは30分おき
それ以外は1時間おき
これくらいで声を掛ければ
大丈夫そう◎
本音を言えば自分でオシッコ出そうって言ってほしい🙄
うんちだけはできないって子は
一定数いるんですよね

なかなか簡単にはいかないけど
ある日スッとできるようになった
っていう体験談も多くて
わたしが躍起になってもしょうがないのかな
と思い始めてます。
完璧主義なわたしは
また失敗しちゃった

に目が行きがちだけど
これは上手くなる為の経験だと捉える
失敗を受け入れる練習なんじゃないか?!
とすら思ってきました。
本人はオムツ履きたいと言わないから
やる気はあるんだろう

ぎゃい君は上手にできるよ〜
と毎日、洗脳声掛けしてます
