3歳Boyと7ヶ月ベビー
2児の母になっためーめーです
もしよければ…▷自己紹介 をどうぞ
しばらくぶりの更新になりました

ほとんどスマホを見ない生活を
実験的にしてました

前々から
とりあえずスマホ見るって時間が長いなーと
感じてて。
特に疲れてるときに
意味もなくSNS見て、
気づけば時間が経ってる

で、それで幸せな気持ちになれるならいいけど
目も疲れるし
肩も疲れるし
情報過多で頭も疲れる

イヤイヤにはコレ!とか
○○な言葉がけとか
肩こりにいいストレッチとか
○○するといいですよ〜的な投稿を
たくさん見ちゃって。
結局覚えてないし
なんかやらなきゃいけない気分にだけなって
得られるモノがゼロどころか
気持ち的にマイナス

一度、そういうの見ると
似たようなのばかり表示される
負のスパイラルですね

で、ある日の晩に
いつもと同じようにダラダラとスマホ見て
残念な気持ちになって
あーもうスマホ捨てたい

って夫に言ったんですよ
とりあえず寝な〜って軽くあしらわれたww
何日か経ってから
あのスマホ捨てたいって
結構わたしの本心なのかも?と思って
さすがに捨てるのは無理だから
見るのをきっぱりやめよう!
と思い、実行してました。
一人で行った病院の待ち時間とか
アメブロは何度か開いたけど

やってみてわかったのは
心の安定にはよい!
が、ひま!
今まで暇だなーって時に
スマホ見てたからね笑
でもやっぱりSNS見ない生活は
いい感じだったので
もう少し続けてみます。
ってわけで、またしばらく更新が途切れるかも。
生きてますよーと言う意味を込めて
更新してみました。
ちなみに、そんなことしてる間に
ぎゃい君は3歳になりました

いちごのホールケーキに3のローソク立てたら
火が怖くてビビりまくってました

台所で火は熱いよ!触らないで!って
口うるさく言ったせいです



とってもおいしそうにケーキを
頬張ってました

わたしの体調がイマイチだったので
今週末にお祝いを兼ねてお出かけします

あっくんはズリバイがうまくなり
探検の範囲が広がってます

おしりふき出しまくってたり
ぎゃい君のパズルの邪魔してみたり
食事中にスプーンをはたき落として
納豆が飛び散ったり…
赤ちゃんらしさ全開です

せっかく続けてきたブログだから
やめずに、SNSとうまく付き合う方法を
見つけたいな〜と思います