2歳8ヶ月Boyと4ヶ月ベビー
2児の母になっためーめーです
もしよければ…▷自己紹介 をどうぞ
楽天スーパーSALEしてますね

少し前まで10店舗も買い回るなんて
絶対むりーって思ってたのに
いつの間にか楽天ヘビーユーザーです

今回はぎゃい君のプレの準備品が多め!
楽しく通ってくれますように…

の願いを込めて
新幹線のリュック

はたらく車のプールバッグ

あと、プレは
運動メインなので上履きはいいヤツを!
と思って瞬足の上履きをポチ

ぎゃい君が歩き始める前に
靴の選び方講座に参加して
上履きってホント足に良くない

って講師の方が嘆いてたので。
カカトもしっかりしてない(軟らかい)し、薄いらしい
イオンをフラフラしてたら
瞬足の上履きを見かけたので
プレの時にはせめてコレにしよう〜
と思ってました

で、外で履く靴も
そのうちサイズアウトするから
次のサイズもポチ。
子ども2人連れて買い物は
あまりしたくなくて

買ったものを持つのも大変だし
何よりもぎゃい君がまっすぐ進まない…!
ゲームコーナーとかガチャポンに
引き寄せられていく

そんなわけでSALEのタイミングになると
どうせ買うなら…とポチポチ
楽天の策略にハマりまくり

自分は買い物依存症なのか?!
とたまに不安になります

夫に相談したら
「必要だから買ってるんでしょ!大丈夫!」
と笑われたけども

あっくんには離乳食の準備として
鉄分強化のシリアル買いました

離乳食というか補完食の方針は
また改めて書きたいな

あとは保湿クリーム

超乾燥肌で悩んで。
小児科ではワセリンをこまめに塗ってしか言われず。それで良くならんから相談してるのに!!
それから…ぎゃい君に壊された
コーヒーメーカーとか
おもちゃとか
ぎゃい君のお気に入りアンパンマンのことばずかんが壊れかけてて。(ペンは初期不良疑惑もあるけど…だましだまし使ってました泣)めっちゃ気に入ってるし、あっくんも使うよねってことで🤣SALEだからって買っちゃったやつww
気づけば13店舗、買い回ってる

これだけ買うと
受け取りと開封(というかダンボールの処分)
が面倒くさいよー

でもやっぱり自分で買いに行く労力より
ぜんぜんマシ!!