6月4日 虫歯予防デー。 我が家の歯磨きはこんな感じ!! | ペットアクセサリー専門店 mofumofu-Fashionista

ペットアクセサリー専門店 mofumofu-Fashionista

『うちの子』をアビステアクセサリーでコーディネート。わんちゃん、ねこちゃんのために厳選したフォトジェニックなファッション・アイテムです。

こんにちはウインク

 

 おしゃれな🐶🐱たちの『 mofu mofu Fashionista  』です。

 

 

 

 

6月4日は 6  4  で『虫歯予防デー』です。

パグ黒猫にとっても歯は命わんわん

 

 

そこで、我が家の歯磨きをご紹介致します!

 

今年6歳のみきち。

『うちの子』もなってすぐに歯磨きをスタートしました。

先代の子が歯周病で歯を抜いており、歯の大切さを実感しております。

 

 

 

 

第一ラウンドはみきちと追いかけっこビックリマーク

みきちは歯磨きがそもそも好きではありません。

 

歯磨き準備をすると逃げ回ります。

 

こちらもくたくた、みきちくたくた・・・・・。

楽しく遊んだので、諦めてくれますウシシ

 

第2ラウンド!!

みきちの歯磨きは指サックを使用しています。

 

歯ブラシは何回も試しましたがどうしてもうまくできず、指サックを使用しています。



 

ここで現在の悩みといえば・・・。

大きいものは取れますが、わんわんの尖った犬歯など細かい所に歯石が残ります。

できるだけ頑張りますか、かなり難しいです泣

 

第3ラウンド!!ビックリマーク

歯ぐきマッサージ。

歯石が多少残ってしまっているので、せめて歯ぐきの血流促進と思い、マッサージを行っています。

効果があるのか分かりませんが爆  笑

 

 

 

毎日、こんな感じで歯磨きしています。





 

 

年に1回の健康診断では、獣医の先生から問題ないと言っていただいています。

これからも気合を入れて歯磨きしていきます。

 

 

愛犬・愛猫の健康管理はパパやママがしなくてはいけない大切なお仕事ですびっくりマーク




フォロー、いいね😊

宜しくお願い致します❗️