看板犬になる前はセラピードッグ? | ペットアクセサリー専門店 mofumofu-Fashionista

ペットアクセサリー専門店 mofumofu-Fashionista

『うちの子』をアビステアクセサリーでコーディネート。わんちゃん、ねこちゃんのために厳選したフォトジェニックなファッション・アイテムです。

こんにちはウインク

 

 

黒猫犬アクセサリー専門店。

 

『  mofu mofu Fashionista  』です。

 

 

アビステアクセサリーでフォトジェニックなわんちゃん、ねこちゃんたちのアクセサリーをご紹介していきます。

 

 

 

先代のみきちゃんは突然に、虹の橋まで行ってしまいました。

私たち家族にとってみきちゃんがいない悲しみはとても大きかったです。

 

当時、施設にいた母の楽しみは週末に会えるみきちゃんでした。

 

母に元気になってほしいとの思いとみきちとの出会いもあり、我が家に向かい入れる事になりましたわんわん

 

 

母は『みきちゃんじゃない!』とよく言っていましたが、みきちを連れて行くととても喜んでくれましたラブラブ

 

 

 

 

母が亡くなり、施設に行く事は無くなりました。

 

 

私の中にみきちと一緒に高齢者や子供たちのお手伝いをしたいビックリマーク

 

そんな気持ちが芽生えました。

 

 

すぐに行動です!!

講習会に参加爆  笑

 

 

 

 

 

 

大変でしたガーン

 

みきち・・・・。

 

立っても座っても吠えまくり、先生の声もかき消す勢いですガーン

 

他の生徒さんの迷惑になるので奥の席だったにもかかわらず、すぐに退席できるようにドアの前に移動。

 

 

出たり入ったりの連続でした。

 

 

大木トオル先生も驚いたと思います。

ゴン子をセラピードックにしたいと連れてきた、私の事を爆  笑

 

 

先生自ら、ハンドラーになってみきちを指導していただきました。

 

 

こんなゴン子でも、先生のお力でちゃんとできたんです。

 

が、席にも戻ると・・・・・。

 

大変な騒ぎです。

他のわんちゃんが動くたび、ママたちが話すたびに、みきちも大声で参加してきます。

 

 

 

残念でしたが、セラピードッグを諦めましたえーん

 

この1回の講習会でしたが、沢山の方がボランティアとしてセラピードッグを目指していることを知りました。

 

 

せっかく購入したの…。

 

高齢者にとっても子供たちにとっても、わんちゃんやねこちゃんたちと接することはとても大切なことだと思います。

 

1匹でも多くのセラピードッグが誕生して、沢山の人に力を分けてあげることができるといいなと思います。

 

 

私もみきちも自分たちにできる事をしていきたいですびっくりマーク

 

 

 

いいね フォロー 宜しくお願い致します。

 

フォローしてね