お出かけ隊とモフカピが行く -7ページ目

お出かけ隊とモフカピが行く

カピバラさんたちと愛媛のバリィさんと愛媛のカブトガニのカブちゃんがいる【おでかけ隊】と、
その面倒を見ている私、モフカピが
美味しい物を食べたり、ゆるキャラに会ったり・・・
と、色々と出かけるのを書いてるブログです(*´∀`*)

こんにちは。

来月の帰省に向けて忙しくなっています。


晴れると暑さで日中はクラクラしちゃいます((>д<))

お出かけ隊も日射しの強さに疲れ気味です。




ではお出かけの続きです。


注意・これは2015年のお出かけです。


まだまだ商店街を歩いていきますよー\(^O^)/


道の向こうにも801ちたゃん発見!

もう、こうなったら宝探しの域です(笑)


ここにもいますね(*´ω`*)


いるね(*´∀`*)


801ちゃんはゴミ関係のキャラでもあるから

こういう所にもいます。


道の向こうに再び視線向けると

イタ――――(゜∀゜)――――!!


あちこちといたる所に801ちゃん。


今度はご本人と対面します。


イベントに出ていない時は美容室の

お店の庭の一角でお休みしています。

オーナーさんにご対面の許可を頂き、

庭の中に入れてもらい・・・

801ちゃんがいる部屋に向かいます。


こんにちはーなのなの(*´ω`*)

あ、遊びに来てくれたーえへっ(*´∀`*)


とチラッとドア越しからですがご挨拶。

801ちゃん、ステキなのなの(*´ω`*)

隊長、大好きな801ちゃんに会えて

大興奮です。


801ちゃんのお部屋には

801ちゃんの誕生と歴史の年表があります。


当時の伝説も書いてありました。

この頃、モフカピも注目していていて

当時のパニックぶりや注目ぶりを

拝見していました。


丹治要して発表になったとたん

大変な事になっていましたよ( ̄▽ ̄;)

マニアの間ではブームにもなっていたりと。


この頃のゆるキャラの意味は

今の意味と全く違いました・・(;´∀`)


もっと詳しい事はこちらで↓
http://www.kics.gr.jp/kita/801office/


ちなみに801ちゃんは賀茂茄子の妖怪です(笑)


隊長は801ちゃんと仲良く楽しくお話中。

801ちゃん、ガラス越しではものたりないらしく・・


隊長に手に乗ってと催促。

そっと乗る隊長。


大好きとちゅー。

801ちゃんもテヘヘヘと触れあいを喜んでます。


801ちゃん、優しいのなの(*´ω`*)

セーラーさんも801ちゃんにお目目キラキラ。


801ちゃんの話しに受けてる隊長とセーラーさん。

お話上手みたいです。


動けなくても心の交流は十分。

ガラス越しでも寂しくは無いみたいです。


カブちゃんとバリィさんも一緒に。

同じご当地キャラとして801ちゃんも

よろしくねー(*´∀`*)


801ちゃんの方が先輩なんですけれどね。

モフカピも一緒に。

モフカピちゃん、凄く寒そうーっエヘッ。


うん、寒いよー(;´∀`)


お庭にはこんなのも置いてあります。

エコですね(*´ω`*)

ふと視線を感じ奥を見たら・・・

・・・見ている(;´∀`)


沢山お話をしたけれどそろそろ帰ります。


今日は来てくれてありがとう。

また遊ぼうね、えへっ。

うん、また遊ぶのなのなの(*´ω`*)


今日は沢山ありがとう。

寂しいそうに見つめる801ちゃん。


お土産を渡すと

とても嬉しそうです。


またねー、ばいばーい。と手を振って?くれます。

お土産、気に入るといいなぁ。

美容室の方に戻ると

オーナーさんが新作のグッズを見せてくれました。

組紐です(*´∀`*)


前回のグッズも組紐でした。

渋い、渋いよ801ちゃん。


美容室を後にして・・・


やっとお昼ー\(^O^)/

美味しそうなのなの(*´ω`*)


この後はフルーツパーラに寄って

801ちゃんの話しを聞きました。

隊長はメニューが気になる~ん(*´ω`*)


もちろん、美味しいフルーツサンドも頂きます。

美味しそうなのなの(*´ω`*)


これ絶品ですよー\(^O^)/


こんな可愛い応援の旗をお土産に頂きました。

ありがとうございます(*´∀`*)


とても楽しい一日でした。

連れて行ってくれた友達、ありがとう\(^O^)/


隊長も楽しかったのか組紐801ちゃんを

お気に入りにして嬉しそうです。

また会いたいなのなの(*´ω`*)


また会おうね\(^O^)/





こんにちは。

熱い日も続いたり雨の日が続いたりと

体にも応える日々ですね(;´∀`)


パソコンは動いたのですが

アメーバーと相性が悪くて開くまで

大変です(;´Д`)


コメントも遅れながらも返信していきますね(ノ´▽`)ノ





では・・・

久し振りにお出かけブログを更新します。



注意※ここからは2015年の話しです


2015年の3月のある日・・・

伝説のゆるキャラが住む街へ友達と

訪ねてきました。

モフカピもファンになって10年くらい立ちますが

初めて歩いて訪れてきました(ノ´▽`)ノ


そこは京都の御園橋(みそのばし)商店街。

すぐ近くに上賀茂神社がある商店街でてす。


歩いているとこんな看板に出会いました。

御園橋商店街のキャラ【801(やおい)ちゃん】です。


手作りですね~(*´ω`*)

隊長、801ちゃん大好きなのでお目目きらきら。


年季が入ってる看板とここで記念写真。

セーラーさんと隊長も一緒。


ここから出発です。


商店街を地図で確認。

どこですか?(*´ω`*)


えーと・・・


隊長、ここですよ( ̄▽ ̄;)

短いですが探索しましょうヾ(*´∀`*)ノ

わくわくドキドキ~ん(*´ω`*)

と出発ーヾ(*´∀`*)ノ



歩いていると早くもも801ちゃんに遭遇。

あ、いましたよ(*´ω`*)


フルーツ屋さんに801ちやんがいました。


あちこちに801ちゃんがいます(人´∀`)

ここにもいますね(*´ω`*)


これも801ちゃんです。

可愛いですね(*´ω`*)


その奥にもひっそりと・・・801ちゃん。

ピンクのキャラは801ちゃんの子供です。


くだもの屋さんはフルーツパーラーも

やっています。

ここでも801ちゃんを発見。


やおいちゃんパフェって一体・・・( ̄▽ ̄;)

パフェ・・・じゅるり・・(*´ω`*)

今回は食べませんよ隊長。


あ、ここにもいますよ!(*´ω`*)

本当だ。

隊長、まだまだ801ちやんがあちこちに

隠れているから探しましょう!

フルーツ屋さんから再びGO!


あ、801ちゃんなのなの(*´ω`*)


隊長、商店街の店舗のあちこちで見つけます。



交差点へぶつかると・・・

あ、あれ・・・いますよ!(*´ω`*)

隊長が何かを発見しました。

あ・・・向こうに801ちゃんの看板があります。

いたる所、801ちゃん!


そしてコミュニティの場所も801ちゃん。

凄いですね(*´ω`*)


もちろん、あちこちに801ちゃん。


あ、ここもですよ(*´ω`*)





スケジュールにも・・・。

回りの花壇にも手作りの801ちゃん。

愛されてますね(*´ω`*)

本当だね。


では中に入ってみよーヾ(*´∀`*)ノ

ドキドキ~ん(*´ω`*)

中に入ると飾られています、801ちゃん。

可愛いのなのな(*´ω`*)


ここにも・・・。


外を見ると・・・

あ!(*´ω`*)


隠れるようにいました(笑)

ちょっと不気味チックで良いです。

中は可愛いチックでホッとします。


真ん中の801ちゃんがこんにちはーと

隊長に挨拶キタ――――(゜∀゜)――――!!

こにちはなのなの(*´ω`*)

遊びに来てくれて嬉しいーっ!

うん、来たのなの(*´ω`*)


隊長、

すっかりこの801ちゃんと仲良くなっています。


北海道のファンの人が手作りして

ここへプレゼントしたそうです。

セーラーさんも混ざってきゃっきゃっと

遊んでます。

実は下にカブちゃんとバリィさんもいるのですが

見切れた上に、撮影したはずの写真が

保存されていませんでした((>д<))えーん。

気を取り直して・・・・

ここにも801ちゃんイラスト。

ガラステープルの下には801ちゃんグッズの

展示もありました。

お出かけ隊も楽しく見たりくつろいだりしています。


休憩したら、また散策開始\(^O^)/

外に出たら・・・・近くにこんな自動販売機が!

とっても可愛いっっっっ!


隊長はお花と801ちゃんに夢中でした(笑)

さあ、気が済んだら次に行きますよ。


交差点を渡って・・・


どんどんと歩いて行くと・・・・・


こんなお店を発見!

グッズが売ってるんですね(*´ω`*)


そうみたいだね。


色あせたイラストが年月を感じます。

長い事、愛されているんだね。

あちこちに801ちゃん商品が!

宝探しのようで目ガ離せません。


では、お店の中に入ってみましょう。

こんにちはーなのなの(*´ω`*)

中に入ると・・・・

グッズが沢山、売られていて隊長も

大感激!


ファンからのプレゼントの飾られています。

隊長の興奮、止まらず!

801ちゃんの時計も販売していました。

隊長、興味津々。


散々見たはずの801ちゃんのイラストにも

盛り上がります。


看板も置いてあります。

年季が入ってますねー(*´ω`*)


こんな感じで店内は801ちゃんワールド。

隊長、その興奮はお菓子にか801ちゃんにか・・・


どっちですか?(笑)


ファンの人たちの熱い想いが込められた

プレゼントたち。

隊長も真剣に見ています。


全国から愛され続けている801ちゃん。

お店の方から801ちゃんの話や

商店街の話を沢山、聞かせてもらいました。

特に801ちゃんへの愛は半端ないです。

熱く語ってもらい、長年想い続けたファンとして

嬉しいです。


この次はその801ちゃんに会いに行きます。

イラストではなく・・本物へ。


続く・・。



余談

この801ちゃんのグッズの置いてあるお店は

現在は閉店していて無くなってしまいました(。´Д⊂)

お店の方も東京に引っ越ししてしまい

もうあの熱い801ちゃん愛の語らいを

聞けなくなってしまい本当に残念です。









こんにちは。

かなりご無沙汰しています。


まだまだ調整が必要ですが

やーっとパソコンが復活しましたーヾ(*´∀`*)ノ


まだ、画像処理をしていないので

去年のお出かけは放置ですが・・(;´∀`)


連日、忙しかった上に日射病になってしまい目眩が

止まらずダウン。

今もまだ喘息が治まりません。




母の日のお出かけ隊を

パソコンからアップしてみますね(ノ´▽`)ノ



お祝いする母がいないので


カピバラさん大阪店限定の【大阪おか~ん】を

連れてきてお祝いです。


パーマにあめちゃん、ヒョウ柄の服。

まさに、大阪の、おかん!(笑)


うふふふふ~ん(*´ω`*)

おかん、嬉しそうですね。


母の日、おめでとう~ん(*´ω`*)

隊長ちゃん、ありがとう~ん(*´ω`*)


隊長、感謝のちゅー。



別に何もしていないけれど(笑)


みんなで、おかんを囲んでお祝いのケーキ。

隊長、素早くケーキの近くへ!(笑)



と、こんな母の日でした。



でも、

カピバラさんって・・・・

オスなんだよね・・・・。


おかん・・・女装って事に・・・・


いや、深くは考えるのは止めましょう(笑)

こんにちは(๑´∀`๑)
まだPC復活まで遠い
モフカピです。

喘息も良くなくて・・・
用事も重なり、
連休も忙しくしています。

子供の日となので
柏餅でお出かけ隊も
盛り上がってます。

一番、盛り上がったのは
隊長ですが(;´Д`)














美味しかったですヽ(*´∀`*)ノ

最近、日差しも暑くなってきたので
長時間、外に出ているのは
危険に・・・。
熱中症になりかけました。

みなさんも気をつけて
お出かけして下さいね。

近況、報告でした(๑´∀`๑)
こんにちは。

なかなか更新出来ないのに
この度、パソコンが壊れてしまい、
使えなくなってしまいました。

これから修理にかかります。

ますますブログが更新出来ない・・・。

スミマセン_| ̄|○ 

お詫びにもなりませんが
お出かけ隊のほっこり画像を
お送りします。

ほぼ、隊長が美味しい物を
食べて喜んでるばかりですが(笑)

またブログ再開したら
よろしくお願いいたします。



































こんにちは。

熊本に大きな地震がおこり、

今もなお、地震が続き災害も起こり、

地元の人がとても苦しい状況にあっています。


早く、地震が収まり一日でも平安な時が

戻ってこられるよう、お祈りしています。


モフカピとお出かけ隊の出来る事・・・

楽しくほっこりしたブログをお届けする事だと

思ってます。


笑顔と励ましの気持で・・・。

もちろん支援する方も笑顔を忘れずに(●´ω`●)


モフカピも体調を崩しているのですが、

出来る範囲でみなさんの心の笑顔に

少しでもなれたらと・・・

ブログを更新していきますヾ(*´∀`*)ノ



ここからは

2015年のお出かけです。


大阪の堺市泉ヶ丘でエコとミドリのイベント

泉ヶ丘グリーンフェスタが開催されていたので

旦那のモフボノちゃんとお出かけ隊と

行ってみました(人´∀`).☆.。.:*・゚


駅前でバッタリとあったキャラ。

堺観光PRキャラクター【ザビエコくん】

あまりに突然なので隊長と写すせず(笑)


オープニングが終わって休憩に戻るようです。

駅を通り過ぎて会場に到着。

あ、ワニさんがいますよ(*´ω`*)


この青いワニは・・・

大型児童館 ビッグバンのキャラ【ワニたん】

隊長は、つぶつぶのしっぽに興味津々。

かっこいいのなの(*´ω`*)


ワニたんも休憩へ。


はーい、お久しぶりでこんにちポピっ。

と陽気にご挨拶は

堺市都市緑化センターのキャラ【ポピアン】

あ、お久しぶりなのなの(*´ω`*)


久し振りの再開に隊長も嬉しそう。


楽しいポピアンと一緒に。

隊長、ポピアンの手に乗せてもらって

幸せ~んです。


カッコイイくまさんがいますよ(*´ω`*)



やー、こんにちはーと興奮する隊長に

爽やかに挨拶してくれるのは

こちら・・・

泉北高速鉄道【ベアル】

しかも名誉駅長!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


名誉駅長と一緒に。

隊長、何故かドヤ顔です。



そんな隊長をベアルが微笑ましく見ています。

大きな心で優しいベアルです。


会場の中へとどんどん入っていくと

仲良しのキャラさんたちに遭遇。

あ、こんにちはなのなの(*´ω`*)

隊長、セーラーさんに

こんにちはー!と挨拶してくれたのは

大阪府交野市の宇宙怪獣【星のあまんくん】と

その飼い主の【おりひめちゃん】。

アテンドには

交野市星のまち観光協会広報大使

曾田彩乃さんです。


あまんくんのお鼻に、突然ちゅーをする隊長。

ご挨拶ガオね。

と喜んでくれたあまんくん。


隊長をやさしく手でもふもふと撫でてくれます。

嬉しい~ん(*´ω`*)


と隊長、うっとり~ん。

彩乃さんとセーラーさんと隊長と・・。

デレデレですよ、隊長とセーラーさん(笑)




今日もお美しいです・彩乃さんっ・( ´艸`)

ファンなもので・・・・


隊長、彩乃さんから名刺をもらいました。

あまくんとえりひめちゃんの二枚も

もらってホクホクです。


あ、隊長ー!来てくれたシシね。

と奈良県黒滝村【くろたん】

くろたんなのなの、こんにちはなの(*´ω`*)


大喜びで隊長がしたのはコレ。

ご挨拶のちゅー(笑)

くろたんの鼻にちゅーです。


突然のちゅー突進にもかかわらず

嬉しいシシーと喜んでくれたくろたん。


沢山のキャラが集合しているので

こんなほほえましい交流の光景もみられます。

くろたんの隣にはゴミバケツの帽子を

かぶった堺市環境局【ムーやん】
その田なりの美少女は

奈良県葛城市連花ちゃん】


美少女って・・私の事ー?と

振り向いてくれた連花ちゃん。

とっても可愛いのなのなの(*´ω`*)


隊長もセーラーさんも可愛さを大絶賛。

ステージでも何かやっているようです。


見て見ると。。。

京都府京田辺市【キララちゃん】がいます。

キララちゃん頑張ってなのなの(*´ω`*)


他にもキャラさんがいるよー!

カブちゃん、ステージの回りに

キャラがいるのを見つけて教えてくれます。


ステージには堺市上下水道局【すいちゃん】

とっても可愛いツーショットです。

いいねーと楽しそうにバリィさんが見ています。

楽しいステージにバリィさんもちょっとウキウキ。


そのステージを見ているキャラがいます。

京都市【和み柴っこ】です。

隊長も気になって柴っこを見ています(笑)


ステージには次々とご当地キャラがやってきて

ご当地PRをしていきます。

くろたんも張り切ってます。


他のキャラは


出番待ちをしながら遊んだり・・・

終わったキャラはグリーティングをしたり・・と

自由です(笑)

キララちゃんの所に行きたいのなの(*´ω`*)

とセーラーさん。

では・・

キララちゃんの所に行ってみよーヾ(*´∀`*)ノ


キララちゃーん、こんにちはなのなの(*´ω`*)

きゃー、隊長とセーラーさん。

また会えてキララ嬉しいー!

と手を出して来て

再開を喜び触れ合ってくれます。

優しいキララちゃんがお話してくれたり


と優しくされて隊長もとても

嬉しそうな顔をしています。


セーラーさんもニコニコ顔で

楽しい~ん(*´ω`*)


良かったね、キララちゃんに遊んでもらって(*´∀`*)


あーっ!隊長とセーラーさんやー!

お久しぶり~ん(*´ω`*)


すいちゃんとも、久し振りの再会です。

なかなか会えなくても仲良しです。


おいでと手に乗るように差し出してくれる

優しい、すいちゃん。

手にのすのすする隊長とセーラーさん。


のすのすと登って・・・・顔に到達(笑)

好き好きのちゅーをする隊長とセーラーさん。


セーラーさんもするなんて珍しいです(笑)


ステージにはこちらも久し振りのキャラが・・。

奈良県御所市【ゴセンちゃん】

元気いっぱいですねー(*´ω`*)


そのステージの横では・・

くろたんと柴っこがちゅー(笑)

・・・・・ちゅーするの流行っているのかな?(笑)


すいちゃんが可愛いピンクのキャラを

連れてきて紹介してくれます。


同じ市の 南区のキャラ【みみちゃん】でーす。

よろしくね(*´∀`*)

可愛いのなの、よろしくなの(*´ω`*)


頭にミツバチがいるけれど

みみちゃんはお花の妖精なのかな?


ムーやんは子供達に大人気。

この日のムーやんは喋ってました(;´∀`)


たまに喋るようです(笑)

そんな可愛いムーやんと一緒に。

隊長とセーラーさん、ムーやんにスリスリして

カメラを見ていません。


そしてダブルちゅー。

可愛いちゅー、嬉しいーっとムーやん。


ちゅーの位置かほっぺというより

目の近ですよ隊長たちく・・(;´∀`)


連花ちゃんからは超絶可愛いポーズをくらい

可愛さにノックダウンされる隊長と

セーラーさん(笑)

向こうに見た事があるような・・・

そんなキャラがいました。

ラピートくんだと思うのなの(*´ω`*)

あったりー!ボクは南海電鉄のアイドル

【ラピートくん】だよ。

お顔が電車なのなの(*´ω`*)

ふっくらしたのなの(*´ω`*)


空港特急「ラピート」をモチーフにしているから

顔が電車なんだよ。


でも百年縁日では、もっとホッソリしていたような・・・。


スタッフさんに聞いたらイメチェンしたとの事。

前のラピートくん、なんとも言えないゆるさがあって

モフカピは好きでした・・・・(;´∀`)

ステージの方も盛り上がってます。

柴っこちゃーんなの(*´ω`*)


柴っこはこの日、テーマソングの

『こんにちはワンコ』を披露。


歌うお姉さん、さとみが魂歌を

唄って踊ってくれました。

それを真剣に見て聞いている、くろたん。

あれ?ハッピを着ていなくて裸ん坊です。


この姿も可愛いですね。


ステージではあまんくんとおりひめちゃんが

一生懸命アピールしています。

隊長も応援中です。


ステージを離れると、さとみんと遭遇。


一緒に記念撮影です。

まずは隊長から・・・

そして、愛媛組。

バリィさん、ちょっと緊張気味かな?


そしてセーラーさんも。

隊長、嬉しそうに見ていますが

ちょっと邪魔ですよ(笑)


ジャンパーの後ろには

歌のピーアール!


さすがです。さてみん(*´∀`*)



続く




こんにちは。


去年のお出かけの途中ですが

今年の2月と3月のお出かけの報告ですヾ(*´∀`*)ノ


リアルに報告していたのは省きます。

まとめてお送りしまーす。

ヾ(*´∀`*)ノ


2月と3月では大好きなアーティストの

戸田桃香ちゃんのライブに

大阪グランフロントへ行ってきました(人´∀`)


まずは2月の桃香ちゃんから。

寒さの中、手がかじかみながらもギターを

弾いて熱唱してます。

頑張って~ん(*´ω`*)

桃香ちゃんの新曲も聴けましたヾ(*´∀`*)ノ


幸せの1時間の後に隊長とツーショット。

とっても可愛い桃香ちゃんにドヤ顔の隊長。


次は3月の桃香ちゃん。

2月と違い暖かくなってきました。

今回はトークもあり、楽しかったです。

桃香ちゃんのお喋りをキチンと聞いている

隊長とセーラーさん。


その後はまた・・ツーショット。

可愛い桃香ちゃんに隊長、幸せ~んな顔に。



いつも元気と癒やしをもらえるライブを

桃香ちゃん、ありがとう!ヾ(*´∀`*)ノ

映画の帰りにエキスポシティで

パン屋とコラボ中のカピバラさんたちににご挨拶。

お仕事、ご苦労様なのなの(*´ω`*)


少大きなカピバラさんたちと色々と

語り合ってます。

大きなカピバラさんも嬉しそう。

隊長も嬉しそうな顔をしてこっちを見ています(笑)



大きなカピバラさんといえば・・・

ミドリの草原からカピバラさんが

梅田へ遊びに来ていました。

憧れのカピバラさんを前にして

大興奮の隊長とセーラーさん。

ホワイトさんも遊びに来てくれました。

カピバラさん、ホワイトさんとお話をしている

隊長とセーラーさん。


カピバラさん同士、色々とお話があるようです(笑)


くまモンのイベントが西梅田にあり

ちょっとだけ覗いてみました。

ほっぺ~ん(*´ω`*)


うろうろしていたら新潟県のレルヒさんに遭遇。

目ガ違うのなの(*´ω`*)


いつもと目ガ違うね。

これは、くまモンの目だーヾ(*´∀`*)ノ


群馬県のぐんまちゃんも来ていました。

鶴舞う形の群馬県のレインコートを

着ています。

ほっぺが赤いのはくまモンのほっぺ隊に

入隊したからなのかな?


郵便のポスクマもいました。

可愛いですね(*´ω`*)


雨が降ってきたのでレインコートのような

ビニールを被っているキャラも。

これは大阪のもずやんです。


奈良の王寺しにも行ってきました。

ばったり、地元のキャラの雪丸に遭遇。


雪丸は聖徳太子の愛犬で頭が良いんです。


雪丸とちゅーをする隊長。

ご挨拶ですね(笑)


雪丸関係の達磨寺にも

行きました。


ここに雪丸2代目の像があります。

サツマイモなのなの(*´ω`*)


隊長、サツマイモじゃなくて

像を見て下さい・・・・(;´Д`)


美味しいコーヒーを買いに奈良へ。

ネコのイラストが可愛い

ここのコーヒーは絶品です。


すぎたさんのネコちゃんに癒やされる

モフボノちゃん。

モフカピを凄く見ていますが・・・

何カ珍しいのかな?(笑)


上越おもてなし武将隊にも会いました。

まずは千里中央から。

上杉謙信さんと隊長。

小雨が降っているので隊長が

雨に濡れないようにと手をかざしてています。


なんと、お優しい・・・(。´Д⊂)


同じく、女武者のみつさん。

久し振りにお会い出来ました。

隊長もみつさんとツーショットで嬉しい顔です。


実はみつさん、4月17日で活動は終わりに。

もう会えないとなると寂しいです・°・(ノД`)・°・

こちらは直江兼続さん。

ちょっとお茶目な謙信さんも二年ぶりの再開。

面白いですね(*´ω`*)


この兼続さんもみつさんと同日で

天に戻られるそうです。


もう会えないのかと・・寂しいです(ノ◇≦。)

舞を披露する謙信さん。

ステキですね(*´ω`*)


隊長もしっかり見ています。


さくらレディさんと隊長とツーショット。

一年ぶりの再開に隊長もデレデレ。


上越の物産展なので

お酒のキャラも来ています。

越後謙信SAKEまつりの

歌瀬吟(うたせ・ぎん)ちゃんは元気娘。


妹の歌瀬純(うたせ・じゅん)ちゃんは

女子力高くて可愛いですヾ(*´∀`*)ノ


PRステージにはレルヒさんも来ています。

今日のレルヒさんは可愛いなのなの(*´ω`*)


うん、可愛いね(*´∀`*)

大雨と強風の中、イベントが終わりました。

お疲れ様なのなの(*´ω`*)


上越の美味しい物を沢山買って・・・

帰ろうとしたら・・・

こんなスリーショットが(笑)

可愛い、とっても可愛い三人です。


吟ちゃんが一番強そうだ(笑)

古川橋のダイエーの屋上で開催していた

門真のイベントにも行きました。

元気ですね(*´ω`*)


元気な挨拶は大阪国際大学のキャラ

チャーミージェンヌとキャプテンウーピーです。


ラブリーのヒーローもいました。

地元のヒーローです。


大好きなマッPくんとも一年ぶりの再開。

隊長も会えて感動でお目目うるうる。


ここで、手乗り隊長特集ヾ(*´∀`*)ノ

交野市のあまんくんの手に乗って

すりすりする隊長。


みっけちゃんの手に捕まって

口の周りを登る隊長。


隊長とセーラーさんを優しくなでる

京田辺市のキララちゃん。



ステージで桃太郎の鬼をやってる

自分で用意した眉毛をつけて角も付けて

頑張る 南丹市のゆっぴ~。

隣は木の役の新世界のくしたん。

面白いのなの(*´ω`*)


総合司会はこの方、キャラと絡ませたら

日本一のパフォーマーももちゃん。

隊長と一緒にドヤツーショットヾ(*´∀`*)ノ


あまんくんのアテンドの彩乃さんと隊長の

ツーショット。


美人さん~ん(*´ω`*)


※モフカピが個人的にファンです。



梅田に山形のペロリンが来て

大回転していました。

大技で凄いですね(*´ω`*)


むすび丸にも会いました。

休憩~ん(*´ω`*)

大阪にバリィさんとみきゃんが三日間来て

お出かけ隊のバリィさんとカブちゃんも

楽しく遊んだり、


和歌山県の石神梅林の祭りに今年も

行きましたヾ(*´∀`*)ノ

いつの間に世界遺産登録されてました。

今年は花も咲いていて

隊長たちも楽しくお花見が出来ました。


沢山のキャラも集合。

ステージを重ねるごとにキャラが

減っていきましたが・・・(笑)


会いたかった田辺市のキャラ、たなべぇ。

一年ぶりです。

とっても可愛いです。

せんとくんもいますね(*´∀`*)


和歌山の飛び地の北山村から

北山じゃばらも来ています。

黄色い悪魔とか、黄色いおっさんとか

呼ばれてました(笑)


地元のキャラ、だるだるとヒーローの

ガイナくんもまったりと活動。

だるだるは似顔絵を描いたりと楽しそうです。


4月には梅田駅で阪急沿線のキャラに会いました。

ワニは豊中市のマチカネくん。

イノシシは猪名川町のいなぼう、

手前のは豊能町とよのん。


みんな久し振り。

隊長と見つめ合ってるのは

川西市きんたくん。


ゆずは箕面市の滝ノ道ゆずる。

隣は池田市ふくまる。


大阪駅付近では

上杉謙信さんと景勝さんと佐渡の

ブリカツくんがいました。

モフカピと隊長も一緒に写真です。

大阪駅の別の場所では

岡山のキャラがいました。


矢掛町やかっぴー。

会いたかったなのなの(*´ω`*)


隊長、会えて良かったね(*´∀`*)


カブトガニのキャラ笠岡市のカブニーにも

出会えて大感動ヾ(*´∀`*)ノ

同じカブトガニのカブちゃん、大喜び。


他にも沢山のキャラが来てました。

ステージがきゅうぎゅう。


井原市でんちゅうくんにちゅーをする隊長。

ふわふわで可愛いんです(*´∀`*)


宇治の抹茶で世界遺産を繋ぐギネスへ挑戦の

イベントも見てきました

がんばってますね(*´ω`*)

イベントのホストキャラ、ちはや姫も登場。

初めて見ました。


まんまるなのは、京都代表キャラまゆまろ。

久御山町のネギーマンはカッコいいポーズ。

ミドリですすねー(*´ω`*)


茶団子のキャラも出て来ました。

まん丸ですね(*´ω`*)


鵜飼いの鵜ウッディーを連れた

女性鵜匠のトークもあり

興味深かったです。


これがその

ウッディーの紹介です。


茶団子は遠くまでつなげていってます。

長いですねー(*´ω`*)


こんな感じに並べています。

じゅるり・・・(*´ω`*)


食べちゃダメですよ隊長。



世界遺産の


宇治上神社と

世界遺産の平等院を茶団子で繋げています>

平等院~ん(*´ω`*)


美味しいお茶の団子やアイスも食べて

満足な隊長でした、



で、途中で入院・・・orz


とうとう3月ラストのイベント

和歌山市で待て年行っている

孫市祭りへヾ(*´∀`*)ノ

今年も行けて良かったーヾ(*´∀`*)ノ


毎年雨なのに

晴れたーヾ(*´∀`*)ノ

和歌山のキャラ大集合。

真田キャラが2体いる(笑)


大河効果ですね。


ホストキャラまごりんと一年ぶりの再開。

感激でお互いスリスリしちゃいます。



鉄砲隊の演武あり美味しい物ありと

楽しかったです(*´∀`*)


美味しい物といえば


沢山食べてきましたーヾ(*´∀`*)ノ


香川のお友だちと久し振り大阪で再開。

ご馳走~ん(*´ω`*)


お気に入りのカフェで

ゆっくりした時間を満喫。


田辺の美味しいパンカフェで。

デザートヾ(*´∀`*)ノ


隊長モグモグターイム(人´∀`).☆.。.:*・゚

ケーキをもくもぐ。


茶団子をもぐもぐ。

美味しいですね(*´ω`*)


駆け足ですが二ヶ月まとめてお送りしました。


なかなか更新が出来ない状態でスミマセン。

まだ、隊長もおもわしくなくて・・・(。´Д⊂)

そんなお出かけ隊とモフカピですが

まだまだ、よろしくお願いいたします(ノ´▽`)ノ



次はまた、去年の三月の続きを

お送りしますね。

こんにちはヾ(*´∀`*)ノ


もう四月になってしまいました!

Σ(゚д゚;)


まだ体調が不安定の上、花粉症で

体力が削られています(ノω・、)


この間、旦那とお出かけ隊と

一緒に奈良の三輪さんへ参拝をかねて

桜のお花見もしてきました。


やはり桜はいいですね(*´∀`*)


かなり遅くなりましたが・・・

長くなるので二日目の後半と最終日を一緒に

したラストです。


注意※これは2015年の話しです。


最終日もやって来ましたーヾ(*´∀`*)ノ

最後だと思うと寂しいね、隊長。


みかん、美味しそうですよ(*´ω`*)

うん、美味しいよ。


あ・・こんな所にもバリィさんがいるね。


バリィさんの登場を待ちましょう。

わくわくする愛媛組。


そしてバリィさん登場!ヾ(*´∀`*)ノ

こんにちはなの(*´ω`*)

赤いマフラーがお洒落なのなの(*´ω`*)


今日も来てくれて、ありがとーね(*´∀`*)

バリィさん大好きなのなの、来たのなの(*´ω`*)


みきゃんも登場!

最終日、頑張るぞー!と二人に

気合いが入ります。


このマフラーはファンの方が編んで

くれたそうです。

嬉しくて嬉しくて、凄いやろと

みんなにみんなに披露しています。

























お客さんに沢山写真を撮られた後は・・・


そろそろ移動です。

いつもの場所へ移動。

みきゃん、バリィさんの後を追いかけます。


待ってー・・・と一生懸命歩きます。

頑張って~ん(*´ω`*)


お客さんも隊長たちも追いかけますよーヾ(*´∀`*)ノ

おきまりの場所に到着。

段差に苦戦するみきゃん。

それをハラハラしながら見真似るバリィさん。



二人並んで嬉しそうです。


カブちゃんも嬉しくてはしゃいでます。

それを見てバリィさん、カブちゃんに

優しく微笑みかけます。


みきゃんは、バリィさんの財布が

気になったのか触ってます(笑)

今日もお客さんが沢山集まってくれて

嬉しいーわい。

ねー、嬉しいわーい。

と、みきゃんとバリィさんがお話中。



みきゃんは差し入れをもらって大喜び。

嬉しくて手に持っていました。


みんなと撮影が終わると


単独撮影会へ突入+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚

仲良しコッツンコしてみたり・・・。

好き過ぎて、


バリィさんにちゅーするみきゃん。

嬉しいわーいと喜ぶバリィさん。

それを見ている

お出かけ隊のバリィさんも嬉しそう。


みきゃんも可愛いですね(*´ω`*)

隊長に褒められて、みきゃんが喜びます。

バリィさんも自分のように喜びます。


横から見たらこんな感じ

大きいですね(*´ω`*)


うん、バリィさん、はみ出てるね。

本当に大きいね。


ここで恒例のスリーショット撮影会へヾ(*´∀`*)ノ

物産で買った物と隊長と・・・

みんなで笑顔で、はいポーズ。

2回目も・・・・(笑)


可愛い二人と写真撮影買い。

みんないい顔です(*´∀`*)

カブちゃんも一緒に。

いいねー(*´∀`*)

色々な方面のお客さんにも

仲良しポーズを披露。


腕に前日もらったたこ焼きを腕に

乗せられたバリィさん。

あ、減っているなの(*´ω`*)


バリィさんが、つまみぐいをしたんだって。


たこ焼きの数が減っていて

代わりにみかんが乗っている!(笑)


つまみぐいたこやきとバリィさんを

撮影するスタッフさん。

証拠写真ですか?(*´ω`*)


そうかもね(笑)

食いしん坊のバリィさん、たまごスタイルを披露。

みきゃんも真似て、たまごスタイルに。

可愛いですね(*´ω`*)


なかなか見れないポーズのツーショットだね(*´∀`*)

写真撮影が終わって、移動します。


みきゃんが先に移動です。

ガンバレ、みきゃーん。


歩くのが大変なみきゃんへ

みんなが応援します+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚


バリィさんも見守りながら後ろから来ます。


ちょっと休んでますね(*´ω`*)


みきゃんに追いついちゃうからね(*´∀`*)


隊長たーんと近寄って来てくれるバリィさん。


ちゅーなのなの(*´ω`*)


とすかさず、ちゅーする隊長。

仲良し~んだね。

物産の方に到着したみきゃんの方に

行ってみると・・

あ・・・(*´ω`*)

頭にバリィさんのお菓子を


スタッフさんに乗せられて困っていました(笑)


バリィさん、それを楽しそうに見ています。

隊長も楽しい様子。


ここでバリィさんに隊長がちゅー。

ちゃんと傾いてくれるバリィさんが優しいです。

今治の良いもん、こーてねとアピール。

もちろん、モフカピも沢山、買いましたよ。


お出かけ隊のバリィさんとツーショット。

緊張しすぎですよ、お出かけバリィさん(笑)


隊長、マフラーにさわさわさわ~ん。

暖かいですね(*´ω`*)


ねー(*´∀`*)

なのなの~ん(*´ω`*)


優しさと愛が編み込まれているから

暖かさも倍だねo(^▽^)o


みきゃんは向こうで撮影会中。

人気あります、みきゃんもヾ(*´∀`*)ノ


そろそろ、帰る時間が来たようです。

ちょっと寂しそうな横顔。

隊長も別れが寂しくてお目目、うるうるに。


バリィさん、そんな隊長に

手を出して乗せてくれます。

隊長、乗ったら・・・


登っていって・・・・


クチバシにありがとうのちゅー。

バリィさんも、ありがとね。をしてくれました。


帰る前にみなさんに挨拶。

隊長、真剣に見ています。


バリィさんが帰って行きます。

みんなと一緒に見送る隊長。


振り返って、見送るファンに再び挨拶。

ありがとうなのなのー(*´ω`*)


隊長も声をかけます。


入り口にいるファンにもご挨拶。

みんな、ありがとーね(*´∀`*)

出入口の自動ドアに挟まれないか、

詰まらないかとみんなヒヤヒヤです。

お出かけ隊のバリィさんも見守ります。


無事に通れて、また振り返って

挨拶のポーズ。


本当にありがとうなのなの(*´ω`*)

隊長も、うるうるお目目でありがとうを

伝えます。


みきゃんと一緒に最後までみんなに

手を振って別れを惜しむバリィさん。


ありがとーなのー(*´ω`*)


お出かけ隊もファンも二人が見えなくなるまで

手を振ってました。


別れはいつも寂しいけれど・・・

また会おうねヾ(*´∀`*)ノ



しんみりになった所で

ここからおまけです(人´∀`).☆.。.:*・゚

近くにこんな車が止まっていました。

(撮影許可をもらいました)

イチゴなの(*´ω`*)


リカちゃんとコラボだそうです。


座席にもリカちゃんがいます!(笑)

これで営業に回っているとの事。

これは目立ちます(笑)


干物屋さんでタコの姿干しを隊長が発見。

すごいのなのなの(*´ω`*)


大興奮です、隊長。


建物の中でも物産が沢山売ってました。


そこで非売品のバリィさんを

見せてもらいました。


肥培品のバリィさん、

大阪出来なかなか見られません。


はっぴも着させてもらいました(笑)

モフカピ、寒くて着込み杉です(笑)


後ろはこんな感じ。

なんだか違和感無いです(*´∀`*)

あ、隊長がバリィさんのイラストを見ている(笑)



こんな感じで楽しかったです(о´∀`о)ノ

こんにちは。

突然、ブログがお休みしてスミマセン(;´Д`)


ちょっと公に出せずアメンバーの方には詳細を書きました。


やっと、解禁となりました(о´∀`о)


実は・・・突然、激痛に胸が襲われ

痛みが激しくて動けず

緊急に運ばれて肺炎と胸膜炎と診断。

そのまま入院へ・・・。

数日、間入院となってしまいました。


お出かけ隊も駆けつけてくれて

励ましてくれてました。


実は去年の六月にもここに緊急入院しているので

一年もたたずに戻って来てしまいました。


病院食に隊長も寂しそうな顔です。

しかし、この献立・・・・。

ちょっと、おかしいって・・・・(;´Д`)


激痛と戦いやっと退院した後も自宅で安静をさせられ

寝たっきりに。


そして・・・・やっと動けるようになりました(о´∀`о)

これは退院祝いのエクレア。


隊長も頑張ってくれたのでお裾分け。

美味しいですなのなの(*´ω`*)

沢山のコメントありがとうございます。

本当に闘病中、励みになりました(。´Д⊂)

コメントも少しずつ返信していきますね。


コメントの返信もれがあったら教えて下さい。

そして頂いたコメントもいくつか消えてるかも知れません。

(* >ω<)カナシー



まだ、無理が出来ない状態が続いてますが、

ブログとお出かけもボチボチ再開したいと思います。


みなさんのブログへも訪問しに行きますヾ(*´∀`*)ノ

楽しみーっ!


お出かけ隊もお風呂に入ってすっきり。

IMG_20160324_122157416.jpg
また一緒に出かけようね(*´∀`*)


再び、お出かけ隊の活躍
よろしく御願いいたします。