PET検査の結果 | にの日記

にの日記

2002年2月30歳で乳がん発症。現在50歳。再発して9年、抗がん剤はやり尽くしました。現在、痛みのコントロール、腹水・胸水治療(CART)を受けています。
今までのほほんとしていたのですが、あまりのほほんとしていられなさそうなので、ブログタイトル変えました。

昨日夕方、仕事中に病院から電話がありました。

ニコ先生「にのさん、PET検査の結果ですけどね、悪いのなんにも映ってませんでしたよ。それじゃまた…」

って、おい!電話すぐ切るつもりかよ!

お願い「ってことは、治療継続できるんですよね?」

ニコ「マーカーが高めで安定してるんで、一度抗がん剤を止めることも考えてます」

ショボーン高め安定って…あせる「今調子がいいんで、このまま治療したいんですけど。」

といういつも通りの会話でフィニッシュ。

まあ想定の範囲内で。

しかしPET検査、クリアってことは、ちょっとは喜んでもいいかな?

うわい爆笑

ありがとう薬、わたしの体、関わってくれる人たち!

みんなのおかげで生きていられますおねがい