燃える!サラリーマン -8ページ目

ハードディスクレコーダーが使えない!

デジタル家電という言葉が認知され始めて随分経つと思うけど、

商品企画という仕事をやっていると、

こういう商品群にどんどん詳しくなってくる、

と思っていた。。。


ところが!

実際はハードディスクレコーダーが使えなかったんです!

恥ずかしいぐらいに。


今週、ハードディスクレコーダーを触り倒す機会があったんだけど、

まず、録画しようとしたときに、

「頭出ししなくても良いの?」

と聞いてしまう始末。

恥ずかしい!


HDDとDVDの切り替えができない、

HDDからDVDへのダビングができない、

などなど本当に使っているうちにイライラしちゃって、

どうしようもない状況になってしまった。



自分がこんなにハードディスクレコーダーが使えないなんて、

思ってもみなかった。


やっぱり頭で分かっていても、

実際に使ってみないとダメだなって思った。

そろそろ、ハードディスクレコーダー買おうかな~。



こんなときでも半袖

今、半袖です。

奈良は盆地なので寒いとよく言うけれど、本当に寒い。

そんな中、毎日半袖でくらしてます。


勘違いしないでください。

決して貧乏ではありません。

着る服が無いだけです。


そういえば、最近カゼをひかなくなりました。

子供の頃はこんな寒い格好をしていると、すぐにカゼをひいたものだけど

今は「寒い寒い」と言ってるだけ。


そんな寒い格好でよくいられるねという人には

心頭滅却すれば火もまた涼しだよ、と言ってます。

ちょっと意味は違うけど、要するに気合なんです。


鹿男

テレビつけたら、奈良が舞台のドラマがやってるんですが!

鹿男って何だ?


電車で偶然見かけた女性(綾瀬はるか)が

主人公と同じ下宿、ありきたりの設定だ。。。

長い一日

今日は当社の新春年賀会(お得意先さまを相手に今年発売予定商品を紹介する)があったんだが、
とても長い一日となった。

まず、午前0時からスタートする。

明け方の設営のため、この時間の難波行きに乗り込む。

知らないメールアドレスから、
「26日に同期の新年会があるのを知っている?来れる?」
というメールがやってきた。

電車の中で、いろんなヤツにそのメールアドレスが誰かを聞いてみたものの
結局分からず。
そういえば、まだ返事していない。。。どうすっかなぁ~。


話を戻す。
会場には1時ごろ着くものの、まだ商品の設営ができる状態ではなく、
近くのマン喫で2時間ぐらい時間をつぶす。

3時半ごろ会場に戻り、設営開始。

一緒に来るはずの営業の人から電話があり、
「ごめんね、帝国ホテル行こうと思ったら、
心斎橋にも帝国ホテルがあって、間違えてそこに行っちゃった。」
とのこと。

「普通間違えないだろう?!」と「何年、大阪に住んでんだ?!」と思いつつも、
予定通り設営が完了したので良しとした。


年賀会が始まる午前9時ごろ、設営部隊はいそいそと会場を後にする。

ホテル前で偶然、飲み仲間でる先輩と会い、
そのまま鶴橋にGO!
鶴橋1 鶴橋2

朝9時でも生ビールはおいしい!!!
生ビールとチヂミ&焼豚をペロリといただいた。


鶴橋で先輩と別れてから、心斎橋へ。
平日にバーゲンの残り物でも漁ろうかと思いまして。

すると偶然、「帝国ホテル」を発見!
心斎橋のラブホ街に佇む大阪帝国ホテル。
(ちなみにここはラブホでは無いようだ。)
帝国ホテル

朝方3時すぎに50歳近くの男二人がこの辺をウロウロしていたと思うと、
なんとも間が抜けた感じだ。


その後、13時から魍魎の匣 を見に行った。
絶対寝るなぁと思いつつも、
映像が衝撃的だったせいか、寝ることなく2時間半を見続けた。

映画自体はあまりおもしろくない。


17時ごろ帰路に着く。
高島屋でパンを購入し、マンゴー&黄野菜ジュースを飲みながら。

さすがに帰りの電車は爆睡だった。



あけましておめでとうございます。

2008年今年も燃えていきますので、
よろしくお願いいたします。

燃える!サラリーマンは、現在帰省中ですが、
普通、長期休暇はどのように過ごすのだろうか?

今回、地元の友達と会ったら
突然いろんなヤツから「俺の嫁」みたいな感じで紹介を受け、
いっしょに飯を食う羽目になり、
我々の世代も老けてきたなぁ、と実感する。

ユニコーンのすばらしい日々から一節を思い出す。
「いつのまにか僕らも、若いつもりが年をとった
つらい話にばかりやたら詳しくなったもんだ。」


さて僕といえば、今回の長期休暇では読書に入り浸っている。
普段読みたい本で時間がなく読めないでいたので、
それをまとめ読み。

10月に異動する際、先輩からもらった本のうち一冊も
ようやく読み終わることができたし。
(ちなみになかなかおもしろい本で、
その感想はまた今度書こうとおもう。)


今日から初仕事という人が多いようだが、
(テレビではワイドショーが始まっているし、)
燃える!サラリーマンの長期休暇はもう少し続くので、
もう少し読書に入り浸ろうと思う。


今年を振り返ってみよう

寮にはほとんど人はいなくなった。
今晩はゆっくりと今年を振り返ってみようと思う。
カウントダウン形式で。

◆5位 じいさんが亡くなって

今年はじいさんが亡くなった。
まぁ、あまり明るい話題ではないのだが、
世代の交代が進んだことを認識したし、
”家”というものを強く意識する機会になった。

その直後、日本の歴史の本や宗教の本を読んでいたなぁ。
時間の流れとか、御霊の行く先なんかのことを考えてた。


◆4位 ガッキー大ブレイク


僕は毎年、一人アイドルを決めて一年間応援する。
その年にブレイクしそうなアイドルのカレンダーを購入するのだが、
もちろん今年はガッキーのカレンダーでした。
そして今年はいよいよガッキーが大ブレイクした。

来年は誰が来るでしょうか?
何となく不作の年となりそうです。


◆3位 「ムーアの法則」と「素振りをして待て」

今年聞いた名言達です。

ムーアの法則 」とは、
半導体の集積密度は1.5年で倍増する、という法則。
つまり、同じ半導体チップが1.5年後にコストが半額になるということなんだが、
とあるビジネスコンサルタントに言わせれば、
これからのできるサラリーマンは、
自分の仕事にムーアの法則を適用させなければならないと言う。

つまり、今僕がやっている仕事は1.5年後に価値が半減するため、
単純に言えば、倍のスピードでこなしていなければならないのである。

もう一つの「素振りして待て」というのは、
酔っ払いサラリーマン(けど、すごくエライ人)が言っていた言葉。
素振りをしていないと代打に声がかからない、
代打に呼ばれても打てない。
単純な話だが、単純なだけに重い。


◆2位 折口去る(その他たくさん去った)

実は、彼が会社を辞めたのは今年だった。
ずいぶんと前の話に感じる。

それ以来折口とは度々会うのだが、
少し距離があるおかげか、辞めた前より貴重な存在になりつつある。
来年も是非、日本のどこかで会い続けたいし、
お互いにすべらない話を持ちよりたいものだ。


◆1位 奈良に引越し

あのとき(9月21日だったと思う。)、会社は大きく動いていたが、
片隅の人間とはいえ、自分があの渦の中にいたと思うと、
本当に衝撃的なときだった。

なかなか調子が分からず、ちぐはぐで何もできていないのだが、
そろそろ結果を出さなければならない時期。
(もう、3ヶ月近く経とうとしているし。。。)

来年は早々から発言を荒げて行きたいし、
僕にしかできないことをドンドンやっていきたい。



それでは、来年こそは飛躍の年になりますように!
今年の紅白は赤組の勝ちだぁ~。



怒涛の忘年会

怒涛の忘年会です。

燃える!サラリーマン的飲み会の心得は、
・売られた飲みは断らない
・どんなときも全力投球
・翌日、遅刻なんてもってのほか
です。


さて、月曜日の飲みは、
同期とだったんだけど、これが久しぶりに最悪の飲み会でした。

目の前の女子がタバコを吸おうとしたら、
となりの男子がそのタバコは手で払う。

男子と女子がもめはじめるもんだから、
おれらは「まぁまぁ」と仲裁に入ると、

男子「俺たち付き合ってるから、お前らはだまってろ。」

だって。

完全に雰囲気台無しとなったので、
違う会場でやっている別のグループの飲み会に乱入。

そのまま深夜3時まで飲み続けた。


木曜日の飲み会は、
アメリカから親友がやってくるということで、
仕事を早々に切り上げ、飲み会へ。

そいつとは思うところが似ていて、会話が弾む。
久しぶりに熱い話ができた。
そいつはサラリーマンではないのだが、
燃える!○○であることに変わりは無い。
(見た目はビジュアル系でどう見てもそのように見えないが。)

気がつくと朝方4時でした。


どちらも翌日、ちゃんと起きて会社には行ったものの、
となりの先輩に
「めちゃ酒くさいな。」
と言われ、少々反省。

来週も飲み会が続くけど、
全力投球を続けて行きたい。

男子寮は女人禁制

今、会社の男子寮に住んでいます。

男子寮って、女子寮以上に不思議なことが多いんです、きっと。


さっき、僕が風呂からあがった時、

(今の寮は24時に風呂が終了なんですが、)

慌てて風呂に入ろうとしているおデブさんがいました。

その人の体中は縄で縛られた跡があって、

ロースハムみたいになっていました。

本当の話です。

一応、胸あたりを腕で隠していたけど。(意味無いよ。)



メタボ予備軍?

昨晩はジムに行ってトレーニングをやってきました。


掲示板にメタボリック症候群についてのポスターと、

その横にメジャーがかかってました。


メタボリック症候群の定義、

腹囲男性で85cm以上、女性で90cm以上の人で、

高脂血症、高血糖、高血圧のうち二つ以上に当てはまる

ということらしい。


まぁ、高脂血症や高血糖などは全然当てはまらないとして、

腹囲85cmというのがどれぐらいなのか分からないので、

早速測定。。。


83cm、ギリギリセーフ!


85cmなんてスグです。

「俺、メタボやばいよ~。」とか冗談で言ってる場合じゃないです。ガーン



20年前ってどんなんだったっけ?20年後ってどんなんだろう?

この前、NHKスペシャルで「ワーキングプア」という番組を見た。
最近、よくある地域格差とかなんとかいうヤツです。

まぁ、確かにあれを見ると心が痛むんだけど、
それについて、どうこう言いたいわけではない。

その中で秋田県在住で洋服の直しを営んでいるおじいさんの紹介があったんだけど、
お店は閑古鳥状態。ハンガーなんか何もかかっていないし。
月の収入も何千円とか。ワーキングプアなわけ。
(もっと話は複雑なのだが。)

そんな状態にも関わらず、
20年前は店中スーツでびっしりだったとか。

たった20年でこんなに変わり果てるわけ?って思いながら、
20年前ってどんなんだったっけ?と思い出してみた。

たぶん、冷戦終結とか、天安門事件とか?
ケータイとかまだ無くて、ポケベルもない。
Windowsもインターネットもないんじゃない?
ファミコン/スーパーマリオ出てきた頃。
ガソリンとかすごく安かったんだろうなぁ。
原子力発電所は20%程度だったかもしれない。
(今や日本の電力量の80%ちかくを占めている。)

俺はまだ、かわいい小学生。
ドラゴンボール大好きだった。←そう思うとドラゴンボールって偉大だな。

ちょっと考えるだけで、
今では考えられないくらい旧時代なんだよ。
実は、20年ってすごく長いことを感じた。


同時に20年後ってどんなんだろう?って考えてみた。

・・・

想像もつかん。

一つだけ言える事は、相当変わっているはずということ。
時代に取り残されないように、
一生懸命やっていかないと、
まだまだ燃える!サラリーマンをやっているだろうから。


さてワーキングプアの話を見ていると、
20年後の日本は大丈夫なのか心配になってくる。
私利私欲の塊で能力なしの官僚や政治家どもはさっさと消えてもらって、
リーダーシップと根性のある人にがんばってもらいたいと願うばかりだ。