アニマルコミュニケーション~MOCO編 | MOCO&ELLE 仲良し親子♪

MOCO&ELLE 仲良し親子♪

2005年12月16日生まれのミニチュアピンシャーMOCOが産んでくれた2007年11月10日生まれのELLEのお話が中心です。
MOCO♡2005/12/16〜2023/2/25

今日、アニマルコミュニケーションを受けました。




本当はくりん母さんに紹介していただいたところで・・・と思っていたのですが


なかなかお互いの都合が合わず断念。




どうしようか???




といろいろ探した結果、自宅まで来ていただいて落ち着いた環境の中


コミュニケーションをしてくださる


ココロのひだまり
さんにお願いすることにしました。




MOCOとELLE、一緒にではなく今日はMOCOだけです。




ELLEは来週。






まず、MOCOはプライドが高く甘え下手だそうです。


甘え下手!その通り!!!




①MOCOはELLEをどう思っているの?




 ELLEは一生懸命産んで育てた大切な自慢の娘。


 ガルガルするのは教育です。


 ELLEが褒められるとMOCOも嬉しい!!!




②お散歩は嫌いなの?




 ママと行く歩くだけのお散歩はせかせか慌ただしくて好きじゃないの。


 パパが一緒に行くお散歩は自由にできるから好き!




③パパとママは好き?




 パパは父親のように大きく暖かく包み込んでくれる存在で大好き!


 ママは愛してるドキドキ(嬉しいよぅ~)


 でもママがMOCOを愛してくれているよりMOCOの方がもっともっとママを愛してるの。


 だからママももっといっぱい愛して欲しい!!!




 う~ん・・・難しい・・・


 でもMOCOにママの愛が伝わるよう頑張るよ!




④お留守番についてはどう思ってる?




 お留守番するのは平気。 問題ないよ!!!


 


 良かった~。お留守番が多いので心苦しかったんだけど安心しました。




そして前世で捨てられた経験が記憶の中に残っているそうで


いつか捨てられるのでは?と不安に思っているんですって。




「MOCOはパパとママにとってかけがえのない存在。


決して捨てたりしないよ。ずーっとずーっと一緒だよ!」




って言ってあげてくださいとのこと。




これから毎日言おう!




それから責任感が強くELLEのママであるということが重圧になっているそうです。




もうELLEも立派な大人なのだから母親から解放させてあげるようにとのこと。




時々、MOCOに「ELLEはMOCOの娘なんだからね!」とか


ELLEには「MOCOはELLEのママなんだよ!」




って言っていたのがMOCOにはすごいプレッシャーだったみたいです。




言わないようにしよう・・・・・




パパの顔をペロペロ舐めるのは


パパが仕事で疲れて帰ってきてるから舐めて癒してあげているんだって~




やめて!!!とパパは嫌がっているけどそういう気持ちで舐めているなら


快く受け入れてあげて欲しいわ!




でも私は舐めないってことはママは疲れてないってことなの???


疲れてるんですけど~~~




2時間のコミュニケーションがあっという間に終わっちゃいました。




MOCOの気持ちがわかってコミュニケーションを受けて良かったです。




来週はELLEですがELLEの気持ちはどうなのか楽しみです!