3年前の双子の
幼稚園の面接飛び出すハート




双子たちは長男と次男が
通ってるところに
自動的に行くことになってて
面接受けたけどにっこりびっくりマーク


※面接時長男年長で
次男は年中でした目がハート飛び出すハート



トイトレとか進んでなかったし
なんか言われるかな???とか
不安もあったりしたけど
全然大丈夫だったほんわか花







3月生まれだしまだ数ヶ月あるし

幼稚園に入っても

オムツの子はいますびっくりマークって言われたり。




6月の水遊びまでに

取れればいいですねって

そんな感じだったよな目がハートびっくりマーク



 

実際みんなゴールデンウィークごろには

取れてた気がするけど

四男は遅くて不安だったけど

担任の先生頑張ってくれたな花

 

  


ただ発達のことに関しては

厳しいらしいから悲しい








その後四男がグレーゾーンだったり

そう言うのあったときは

診断結果提出したりしたけどゲッソリ 


 


面談のときにも

もし園側が困るようなことあったら

退園してもらうびっくりマークみたいなことも

言われたりしたな真顔



↑今思うと怖いよね。




今普通に四男のクラスに

自閉症の子いたりするから

よく分からないんだよなゲッソリ








とりあえず3年って

長いようで短くて

あっという間に感じます花




もう縁がないと思ってた

幼稚園の面接も

長女のときはどうなるのかーーー驚き





長女はまた違うところに
入れるかもしれないし
その辺はわからないけど赤ちゃん泣き








双子たち3月生まれだから

2歳7ヶ月で面接って

だいぶ厳しいと思うけど

そう考えるとすごいなって思うびっくりマーク




これから幼稚園に入れる人は

早生まれだと心配なこと

多いかもしれないけど

入ってしまえば

成長していくと思うよ飛び出すハート




年中からの入園考えたりも

あると思うんだけど

早めに入れたほうがぐんぐん

吸収していくと思うーーーびっくりマーク




四男も入園してから

ハサミ使った工作とかお絵描きとか

かなり上達したしびっくりマーク







コロナ禍でいろんな経験を

させられなかった時期だから

幼稚園はありがたかったーーー目がハート





もうすぐ卒園が寂しい悲しい






​こう言う系がいいかも











↑ランキング登録始めました泣き笑い

※クリックしてくれたら
嬉しいです目がハート飛び出すハート









↑よかったら覗いてね飛び出すハート




買い物なら楽天。

イベントバナー