2024年の10月31日に
書いた記事なんだけど。


このときわたしは
5人目のことで悩んでいた。



と言うのもまわりには
言ってなかったけど
妊活してたんですびっくりマーク



しかもシリンジ法でびっくりマーク







6月から始めて半年で

ダメだったらもう諦める

と言ってやってたんだけど

全然うまくいかなくて

うまく行ってるのかすら分からなくて

どうしようって思っててさ。



※これで妊娠することあんの???

とかそんなこと思ってた赤ちゃん泣き




ここまできたら

妊娠したいって強く

思っていたんだけど

でもこのときくらいは

逃げる方にばっかり考えてたネガティブ




本当はそんなに

欲しいわけじゃないしーーーとか

本当に妊娠していいのか???と

不安を煽ることで

妊娠してなくてよかった飛び出すハート

と思いたかったんだと思う。








そう言う風に無理やり思い込めば

自分のこと守れるし

心が楽だから目がハート




でもblogの読者さんにも

妊活のこと言ってなかったから

多分みんなそんなわたしの

心の中は分からなかったよねにっこり




1年たってなんとなく話してみた目がハート





こうやって話せるのは

5人目出産できたから

と言うのもあるのかもしれないし

もしあのとき妊娠しなくて

諦めてたとしても。。








またしばらくたって

やっぱり5人目ーーーとか

思っていたんだと思うびっくりマーク




本能っていうのは

そんなものかもしれない驚きびっくりマーク




そして多分今回男の子が

生まれてたとしたら

またモヤモヤは

続いていたんだと思うし赤ちゃん泣き




結局わたしは5人目が欲しいとか

そういうのよりは

女の子を育ててみたいって

そんな気持ちが強かったんだと思う悲しい









子供が来てくれて

毎日楽しく過ごせてたけど

女の子にこだわってたんだと思うびっくりマーク




辻希美とかも長女をもう一度

育て直したいみたいなことを

言ってたと思うけど

今回次女が生まれて

その気持ちは消えるんだと思うし凝視




子育てって時間が経つと

もっとこうしておけば良かったーーー

とか出てきてしまうから

その辺と向き合っていったり

納得していくのが

難しいときもあるよねネガティブ





最近。。6人目ありますか???

と質問きたけどないですびっくりマーク


後悔しないように大事に

長女を育てていくのみほんわか花







妊娠とか妊活って

本当にデリケートな問題だと思う。





​悩んでる人はシリンジ法試してみて欲しい









↑ランキング登録始めました泣き笑い

※クリックしてくれたら
嬉しいです目がハート飛び出すハート









↑よかったら覗いてね飛び出すハート




買い物なら楽天。

イベントバナー