都道府県博士? | もえこの頑張ったり頑張らなかったりする育児ブログ

もえこの頑張ったり頑張らなかったりする育児ブログ

1型糖尿病、膠原病、橋本病、甲状腺乳頭癌(手術済)、椎間板ヘルニア
病気のデパートお母さんの育児ブログ〜息子成人までは働くぞ

こんにちはニコニコ



七田で円周率500桁書き出しテストに合格したことが相当自信に繋がったようで、学習意欲が増しましたキラキラ





今の教室で賞状が貰える取り組みはあと二つ。


都道府県博士と元素博士ですニコニコ


都道府県博士は白地図で都道府県の場所を全て答えること。

元素は1〜36迄を答えること。




息子は

この2つの賞状を貰うんだー!

と意気込んでおりましてニコニコ





そして早速次の週にゲットしました。




ニッコリ



都道府県博士の賞状キラキラキラキラ



ま、これは昔からDVDみたりしていたのでほぼ土台は出来ていたと思います。たまーーーにパズルもやってたしね。




使っていたのはコチラ↓







おかげさまで今朝も雲をみて


山口県のくもだねーニコニコ


なんて言っていました。




次は元素にチャレンジしたいそうなので、暫く車の中ではマンスリーCDをお休みして元素の歌をかけ流しますひらめき





ま、日々の宿題は中々やらないんだけどね魂が抜ける