前菜、新作と いろいろな魚たち。とお知らせ。 | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。

{18030B41-FAC4-4A76-96CA-28B6DC37D619}



今日からランチコースの
前菜が新作になりました。

2種のサツマイモのテリーヌと
桑名産沖シジミのとりあわせ。




前回サツマイモの保存方法を
言い忘れてました!

正解は毛布に包む、ですニコニコ



新聞紙で一つずつ包み、
ダンボールなどの中に毛布をいれて
包んだサツマイモを入れて
上に被せます。

野菜も優しく保存すると
長〜く保たれるのかな口笛







{C069DB92-40DA-47F6-BE32-CDC90B7F8B63}





こちらはディナーのみ、
骨付仔羊のロースト。

定番の人気です。


今回はいろんな魚がきました!


で、並べた魚たち。



{C7AD36A6-B6FF-422B-8ECD-3B5B9D19216C}

名前、全然わからず、
二つぐらいしか
当てれませんでした汗汗
オマール海老は爪が立派です爆笑

{BA1F0839-D70B-47C4-BEB9-0A028AA076F3}

奥がスズキ。


{6D3C677A-C526-483F-8B4A-EE0FE8C04C10}



2番目の黒いのがハタ。



{9CA315AD-945C-4FFD-BD1F-5163F497DF77}


可愛い目の魚、ヒゲ鯛!





{27207EA3-1B61-45BE-AFF3-21AEAA7D4533}

ヒゲ鯛の下は  シマアジ。
こう見るとワルな顔してますねー


{A00CB84D-D8A9-4792-B579-A67B4C9F1F6E}

もっとゴツい顔の子、的鯛!



{96CE0E19-70C4-4BA2-9586-D58A409C40A9}


鮮やかな真ん中な魚、アカハタ。
{57CB8C98-5BCD-4F27-BF67-846AE66431E5}

若干スプラッタぎみな魚は
鯛。 可愛い顔です。


こう並べると魚の顔も形も様々で
楽しいですねおねがい






ベルお知らせですベル

11月11日金曜日のランチは
貸し切りとなります。
ご迷惑をおかけします。
宜しくお願いしますm(_ _)m!!