1泊入院の悲劇 | 7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

✳︎育児記録✳︎

息子→0ヶ月から進研ゼミ、3ヶ月からdwe、3歳ピアノ、6歳から空手、RISU算数
娘→胎教からdwe、2歳6ヶ月進研ゼミ、3歳ピアノ

こんばんはニコニコ
本日臨時のお休みを職場から貰ったので
市役所に行ってきましたニコ
その件に関してはまた後ほどアップしますショボーン



昨日のブログの観覧数に驚きです滝汗滝汗滝汗



トピックスにも上がったからか
ものすごい記録を打ち出しておりますびっくり
ありがたやーデレデレ
と、同時に
記載するからには極力不快のないようにしたいな…と思いますショボーン



が、やはり個人のブログなので
多少表現などにより不快な思いをされる方もいらっしゃると思いますチーン
努力致しますが、温かく見守って頂けると嬉しいです真顔


さて。
病院から電話がきました。
内容は請求についてキョロキョロ



みなさん、これは一般的なことかもしれませんが、一泊入院の請求金額に度肝ぬかれました…










ナニコレポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン




金額が金額なので
内容を確認してみました。


点数の見方はイマイチですが
お食事を4回も食べてないのに4回で取られているゲロー
しかも1回400円超え
微々たる額と思われるかもしれませんが
食べてないのに取られていることに気づいてしまい複雑です…orz
その400円が減ったからって
目が飛び出る額に変わりはありませんが滝汗滝汗




あとは双子だからなのか
ハイリスク妊婦加算や
意識を一瞬なくして倒れたからだと思いますが
重症加算も入っていて
それがかなり高いと思われます滝汗




なにげにシムビコートもありえない点数ですが…笑
でもシムビコートがなければ
眠れない日々がまだ続いていたと思われるので
文句は言えません真顔





入院って…やばいんですね…
普段は小児科にいるからなのか
精算で大金が弾き出されることはほとんどなかったので
驚きを隠せませんでしたチーンチーンチーン




みなさん…任意保険って大事ですね。
ところで1泊入院の場合
1泊2日
つまり保険金は2日分出るのでしょうか?🤔
それとも1日分!?
どっちにしてもマイナスな予感ですがゲロー
産科入院だけど、おそらく女性特約は含まれないんぢゃないかなぁ………チーン
となると完全にカバー出来てません…





ベビ子達と
私の脳みその安全のためには必要な経費だったと言い聞かせて
出産までなんとか頑張りたいです笑い泣き




世の妊婦さん!
&
妊活中のみなさん!



保険、大事ですよ!!



私も不妊治療中に1件
妊娠発覚(1人目)して一件
今まで対して使ったことない保険でしたが
妊娠中を侮ってはいけないゲロー


(私だけがハイリスク妊婦の認識が甘かっただけです!!笑)



というお金の話でしたもぐもぐ