ベビーベッドの行方 | 7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

✳︎育児記録✳︎

息子→0ヶ月から進研ゼミ、3ヶ月からdwe、3歳ピアノ、6歳から空手、RISU算数
娘→胎教からdwe、2歳6ヶ月進研ゼミ、3歳ピアノ

こんばんはニコニコ

今日で妊娠100日目を迎えたと2人が教えてくれましたラブ




なんだか早い…
けどまだ100日笑




今日はベビーベッドについてえー



我が家は長男出産前後はアパート
しかも1LDKだったため
置く場所もないしベビーベッドは購入しませんでした。
ほぼクーファンで事足りたし、
基本私が離れることがない&身体成長がかなりゆっくりだったために危険は全くありませんでしたニヤリ



けど今は
長男(2歳になる)+にゃんこ(臆病者)+戸建
+双子ベビー
なので
ベビーベッドは必要かな。と思っていますショボーン


ただ色んな情報を集める中で、ベビーベッドは不要説や双子は二台いる説もありショボーンショボーン



もちろんご家庭の考え方や生活環境なんかで変わるだろうけど。
購入するかどうか悩んでいますえーん
買うなら身体が楽なうちに購入&組み立て&ある程度のオムツやらの配置などなどしておきたい!
と思うのですが照れ




2人目双子の方のブログを読んでいても
細かい情報がないんですえーん
(そりゃ忙しくて載せてる暇なんてないだろう)





まだ時間はあるし悩みたいと思いますキョロキョロ
買うなら日本製のもので、白いのがいいな
うちは建て具も全て白なのでキョロキョロ
中古はミニが多いし…
レギュラーがあれば中古でもいいのにー!!!と
叫びたい笑