寝る前の吐き気が強すぎて全然寝付けない…
いつもは早めに寝て3時間ごとに目が覚めて
朝の3時から寝付けせず6時頃再び寝入る…
というリズムでした。
もちろん後期悪阻はありましたが、ここ最近は調子が良かったんだと思います。
昨日突然吐き気が強くなってしまい(;_;)
後期悪阻は主に胃の圧迫によるもので頭元を高く、とか言いますが
私の場合全く改善されません。
私の見解では、食後でもないし
消化が遅いために横になると出てきそう
といった感じではなく
空腹?による胃酸分泌なのではないかと思っています>_<
が、お腹が空いたと感じるわけではなく
その判断は曖昧。
水分を取ってみてもやっぱりものすごい吐き気。
ここでなにか食べるのが正解なのかどうかひたすら悩みます>_<
ただ思うのは、後期悪阻があるということは
ベビはまだ下がっていないということですよね。
トイレも3時間ごとだし(´・_・`)
きちんと正期産に入ってから産めそうです(^^)
今日は旦那さんと建築会社へ行かなければいけません。間取りの変更をして欲しいと依頼していたのが出来たみたい。
そろそろ旦那の朝ごはんの準備をしようっと(._.)
ではまた(^^)