36w5d ベビー布団 | 7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

✳︎育児記録✳︎

息子→0ヶ月から進研ゼミ、3ヶ月からdwe、3歳ピアノ、6歳から空手、RISU算数
娘→胎教からdwe、2歳6ヶ月進研ゼミ、3歳ピアノ

今日もベビは元気です。かなり活発に動いています^^
旦那さんの両親、兄夫婦、そして親戚と集まって焼肉を食べてきました(*^^*)



やっぱりお腹が小さいね
というリアクションでしたが(._.)
もう仕方ない!笑
そして女性がたくさん集まったので、出産エピソードやら育児についても色々お話を聞けました(^^)


旦那さんの親戚の方が、
夢で旦那そっくりの子供を連れてるのをみた!と盛り上がっていましたが。
エコー写真では私にそっくりなんですね>_<

かなり前のエコーなので微妙ですが^^;
やっぱり旦那似の息子だと嬉しいだろうし、
私も旦那に似て欲しいーと思っています笑


まぁ元気に生まれてくれればいいんですけどね笑


そして、ベビー布団。
実は用意しておらず
すり気もなかったのです(´・_・`)
ジョイントマット?の上に防水シーツをすればいいんでない?という考えのもと。
しかしお昼寝布団は必要!と先輩ママ達から口々に言われ>_<
悩んでいたところ知り合いの先輩が譲ってくれました!(^^)



ラッキーでした(*^^*)笑


お古は嫌だという人もいるけど~_~;
どうせ汚れるし猫もいるし。
使えればオッケーです笑


焼肉食べた後はいつも吐き気がないので
今日の夜はぐっすり眠れることを期待です!笑


胎動カウント
骨盤体操
おっぱいマッサージ終了!

寝る前にソフロロジーします(^^)
ではまたでした(*^^*)