今日はシルクロードの日 | moeccyaのブログ

moeccyaのブログ

元々はカラメネットに記載していたのですが、閉鎖されてしまったので移行しました。
カラメネットではこんな感じでした。
https://megalodon.jp/2012-0309-1019-12/moe.b.to/twitter01/307
なお初期の記事は時間的関係でほとんど転載してません。





行ってみたい世界遺産は?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう


〇シルクロードの日
 1900年(明治33年)のこの日、
 スウェーデンの地理学者・中央アジア探検家のスヴェン・ヘディンによって、
 廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭(ろうらん)が発見された。

 都市国家・楼蘭は、中央アジア・タリム盆地のタクラマカン砂漠北東部に、
 かつて存在した塩湖で「さまよえる湖」として知られるロプノールの西岸に位置した。
 シルクロードの要衝として栄えたが、
 4世紀頃からロプノールが干上がるのとほぼ時を同じくして国力も衰え、
 やがて砂漠に呑み込まれた。

 「シルクロード」(絹の道)とは、
 古代の中国と西洋を結んだ歴史的な交易路を指す呼称である。
 絹が中国側の最も重要な交易品であり、
 この道を通って西方に運ばれたことから名付けられた。

 ヘディンが、自らの中央アジア旅行記の書名の一つとしてシルクロードの名称を用い、
 これが1938年(昭和13年)に『The Silk Road』の題名で英訳されたことで、
 その名前が広く知られるようになった。

 ユーラシア大陸の東西交流史において重要な役割を果たしたシルクロードは、
 その一部が2014年(平成26年)に初めて「シルクロード:長安-天山回廊の交易路網」
 としてユネスコの世界遺産に登録された。



あなたもスタンプをGETしよう