2018GW旅のしおり
【4日目 5/2(火)】 山梨、静岡
道の駅 南きよさと
精進湖
本栖湖
朝霧高原
白糸の滝

---

前日の宿泊地、道の駅 南きよさと(公式HP)。八ヶ岳近く清里高原の南ということで夜から朝方にかけてかなり冷えました。夜は暗くてよく分からなかったのですが、朝目覚めるとこんな景色が広がっていました。すごい数の鯉のぼりと芝桜で壮観な眺め。


この道の駅はかなり施設が充実していて、大きなレストランやケーブルカー、野菜・お土産即売所などがありました。レストラン下は大きな鯉のたくさんいる池になっていて、朝には駐車場をカモ5匹が更新していました。月夜とたいやきはないけど池の鯉。


ここの売店の信玄ソフトうめぇーーー。マジ卍!餅米100%の信玄餅が3つ、あと黒蜜が最高。これで350円とは。カップも置けるタイプでインスタ映えしそう。お薦めです。


信玄餅って桔梗屋が有名だけど、ここの売店で扱ってるのは金精軒の物。初めて聞く名前だったので信玄ソフトのおっちゃんに聞いてみた。前者は求肥、後者は餅米100%なんだそうな。なるほど。求肥だと日持ちするから全国的に有名なのね。餅米の方がやっぱもちもち感があって美味しいと思いました(>_<)





帰り道の途中にある富士五湖、精進湖と本栖湖に寄ってくことにしました。この道は混むこともなくスイスイ走れてドライブしてて気持ち良かったです。


ここは精進湖。湖岸のごはん屋さんでコーヒーブレイク。


ここは本栖湖。本栖湖は富士五湖の中で湖面積は3番目ですが、深さと透明度は1番。1周走ると約13km。富士山が南側に見えるポイントを求めて湖を1/3周ほど走りました。この写真のポイントは駐車スペースが整備されていてたくさんの人で賑わってました。


本栖湖畔の本栖館にて昼食。本栖湖名物の鹿カレー(今知った)を注文。サラダ付きで1,200円とちょっとお高め。鹿肉貴重なのかな。カレーはスパイシーで鹿肉もくせがなく美味しかったです。





本栖湖を後にしドライブを進めているとすぐに渋滞が始まり・・・。渋滞の原因は富士芝桜まつり(山梨県)でした。139号線、魔の区間。ちなみに道沿いからは芝桜全く見れませんでした。山梨から静岡にかけて南北に走るこの139号線沿には、朝霧高原まかいの牧場や富士花鳥園、パラグライダ―体験施設、白糸の滝と楽しめそうなスポットがたくさんありました。芝桜まつりの駐車場周辺を通り越しやっと渋滞が解消されると、いよいよ静岡に戻ってきました。せっかくなので白糸の滝にも寄ってみました。


白糸の滝は何気に初めて来たかも。滝の水しぶきが程よく飛んできて涼しく、すごく癒されました。滝をバックに自撮り写真を延々撮り続けていた私です。


白糸の滝という名称は全国各地にありますが、ここ静岡県富士宮市の滝が一番有名なようです。外国人観光客も多数訪れていました。


滝の近くで食べた富士宮やきそば。麺がもちもちしているのとダシ粉と青のりがかかってるのが特徴なのかな。ダシ粉と青のりっていうのは静岡おでんとも共通するところ。美味しかったです。

・駐車料金500円




白糸の滝を後にするとあとは自宅までノンストップで一般道を進みました。夕方の混雑する時間と重なってしまったのが残念なところ。19時過ぎに無事帰宅しました。


ここは白糸の滝より南で朝霧高原ではないですが、道路沿いに車を停めて写真を撮ってる方々がいたので自分も便乗。放牧されている牛が牧草を美味しそうにもしゃもしゃ食べてました。

思わず車を停めて撮った鯉のぼりの写真。建設会社のクレーンで鯉のぼりを泳がすとは。





以上、旅の道中日記でした。