児童発達支援事業所で おもちゃの講座~発達がゆっくりな子や凸凹な子のおもちゃ選びのポイント~ | 子どもの小さな成長がたくさん見つけられる♪子育てが楽しくなる♪「わらべうた・絵本・おもちゃ」の幼児教室開講!(豊橋)

児童発達支援事業所 『くすのき学園』さん

http://tf-jigyoukai.org/kusunoki/

に招かれ 「子どもの力を引き出す おもちゃの選び方・与え方」の講座

 

 

我が子が

2歳・3歳の時に 母子通園し お世話になった 施設に恩返し照れ

 

 

子どもの育ちに 欠かせない遊びと おもちゃ の お話をお伝えし

頑張っているママさん達を応援です!!

 

 

 

 

 

菱形 発達がゆっくりだったり 凸凹しているお子さんのおもちゃ選びのポイント 菱形

 

基本は、一般の子と変わらない

 

 

菱形 ちょっと先のおもちゃを選ぶこと

   発達を見極めて できそうかな?って

 

 

 ちょっと 難しい? でも できた! が自信につながっていきます

 

 

違うのは

興味の幅が 狭いかもしれない

から

 

菱形 みんなより いろいろな おもちゃ を試してみて  好きを見つけないといけないかも?

 

 

例えば

普段の講座で紹介する落ちるおもちゃは この二つで

大抵のお子さんは どちらか 好きになる

でも うちの子は・・・・・・どうも興味がないみたい shun...*

って時には

にも出会わせてあげる って感じ

 

 

そして

 

菱形 遊びだすタイミングに 個人差が あるかも?

 

それぞれの おもちゃや 遊びには

おおよその 与えるタイミングがあるのだけれど

 

例えば お人形遊び

1歳くらいでお人形を用意してあげて 

ってお話して ぴったりのお人形と出会うと 遊びだす

のですが

待てど、暮らせど 遊ばないってことがあるかもってこと

 

でも

でも

でも

 

待っていたら 1年後 2年後にキターーーー爆  笑

ってってこともある

 

そんな話 そういえば最近記事にした

矢印① 【お人形と出会うタイミング遊びだすタイミングはいつ?】 https://ameblo.jp/moe20060807/entry-12435804566.html

 

 

遊ばれないおもちゃが傍にある

っていいうのも

無駄と思わないで欲しいのです

 

 

 

いろいろある中で 自分で コレ! って決めるから

夢中で 選んだもので遊ぶ

自分で選ぶから 集中するってこと

その時には、選ばれない おもちゃ っていうのも 存在するんです。

それでいいんですOK

 

 

 

今日は ママさんパパさん

おもちゃを手に 笑顔が輝いていました✨

今日のママさんの様に

楽しそうに遊んでいると 

   スイッチ オン! 

 

ってなる時がく~る~ 爆  笑

楽しみに!!

 

 

そして、

 

 

菱形 興味の幅が狭い事を 残念がるべからず!!

 

その分

大好きになった おもちゃを とことん 

深く ふか~く 遊び

極めちゃいますからウシシ

 

 

 

うちの子 て・ん・さ・い Wハート 

って思う日がやってきちゃうかも~

ってことですよウインク

 

 

発達がゆっくりだったり 凸凹しているお子さんのおもちゃ選びのお話でした

おもちゃは楽しいので大人も楽しみましょうね音譜

 

 

 

 

 

おもちゃについて 子どもの成長について学べるメルマガ配信してます!!

子どものじっくり考える力を育てる無料メール講座の申し込みはこちら

クローバー日本知育玩具協会認定講師

クローバー東三河セーフティネット 家族環境支援士

  和田晶子でしたニコニコ

 

 

現在 募集している講座・教室はコチラです右矢印https://ameblo.jp/moe20060807/entry-12232746180.html

 

 

 

菱形 お子さんの集まる施設や子育てサークルさんへも出張講座しています

 【お問い合わせ】 w.mymymoemoe@gmail.com まで