こんにちは🌞
 
  • ガジェット好きブラック企業の夫
  • 小学3年生 長男8歳
  • すでにチーママ 長女5歳
  • おさるのジョージ 次男2歳
3名子ども+1名大人を頑張って育てています。
 
 
 
サムネイル
全財産7万円からの復活劇
いくらです

 

子どもが生まれて
気がついたら
全財産7万円でした昇天
 
全財産7万円から
貯められる女になるまでの過程を
綴っています
 
 
フォローしてね!

 

 

 

 久しぶりにアメブロに触りましたデレデレ

ブログは自分の日記帳みたいなところありましたが、

アメブロ更新しない間は

日記(デスノート)を手書きしておりました。

 

手書きは頭の中がスッキリする感じがするし、

ブログはブログで、

手軽に修正したりできるのがいいな〜ニコニコ

 

 

 

4月になりました

 

長男は小学3年生。

すでにめんどくせー男でしたが、

どんどんこじらせてきて

本当にめんどくさい

まだぜんっぜん子どもなのに、クソ生意気だったり

自他の境目がぜんっぜん自分の中になかったり

保育園児と同じレベルで喧嘩してみたり

図体が大きくなってきている分

本当に目に付く

 

そんな状況です・・・

どんな状況・・・?

 

 

小学生もまだまだ手がかかりますな・・・

 

 

新しく始めた家庭学習

 

そんな長男氏ですが、

周りがちょくちょく塾やくもんに通い始めた模様。

 

本人もちょっと気になっているようだったので

毎日の家庭学習の習慣づけに向けて

親子ともども頑張っております。

 

 

 

 

 

 

大学生の頃、小学生〜中学生までの塾講バイトをしていました。

その頃思っていたのが、

成績がいい子は計算が確実で早い

そして音読がうまいということ。

 

 

塾講時代 成績がよいこの特徴

 

 

まずケアレスミスがない。

具体的には、繰り下がりのある引き算、繰り上がり足し算でミスがないんですよね。

 

そして音読。

ただ文字の羅列を読む音読の子もいれば、

文字の塊を単語として認識して、文章として読めている子もいる。

そいう生徒さんは、国語も、算数・数学の文章題も躓かないでできていました。

 

 

 

 

我が子、爆沈

 

実際に我が長男様はどうかというと、

ま‐文章題が全く読めない。

意味がわからないんだもんっていうんですが、

文章題の文章を読むのを嫌がるんですよね。

 

読書が嫌いというわけではないんですが・・・何なんだろ?

 

むしろ隣りにいる妹のほうがよっぽど理解している気が・・・

 

 

ということで、100ます計算と、音読は毎日マストでやっています。

継続2ヶ月目に入っています。

習慣づけは3ヶ月が1タームとも言われているので、

とりあえず3ヶ月は親子頑張って行きたいと思います。