
この会は、実は、さりげなく、医療業界に多くの重鎮を輩出している会でもあり、集まるメンツも実は結構スゴイ人が多かったりします・・・・
そんなわけで、今回は、昨今の医学部人気を考慮してか(!?)学校側の配慮も相重なり、暁星OBだけでなく、暁星の父兄の皆様も講演を聴けるようにとのことで、中高の講堂での公開講座となりました!!(爆笑)
今回の、講演は、暁星79年卒東京医大外科教授の池田先生による、「肺がん治療の最前線」と、暁星81年卒慈恵医大外科教授の大木先生による「血管治療の最前線」と、慈恵人にはおなじみの「衣食足りたらトキメキを求めよ!!」の話、それと、暁星84年卒東京女子医大脳神経外科、ガンマナイフの第1人者であり、第1回がん撲滅サミット大会長の林基弘先生による「ガンマナイフ治療の最前線」、以上の3ネタでした!!
いずれも、聞き応えのある、大先生たちによる講義でしたが、これで終わらないのが、暁星医会の恐ろしいところ・・・・
その後の特別講義にて、林先生による、「あきらめない医療」に関して、大木教授などとの、トークバトルが勃発!!

いやー
詳細に関しては、とても公開できる内容ではなかったので・・・(苦笑)
ここでは割愛させて頂きますが・・・・
とにかく、普通に講演頼んだら、ウン十万は軽くとるであろう大先生方の講義がタダで聴けて・・・・
おまけに、そんな大先生たちの壮絶なトークバトルまで聞けるなんて・・・
なんてスゴイ会なんだろう!!(苦笑)・・・・
と、思ったのは、私だけだったでしょうか・・・・??
そんなわけで・・・・
このブログを読んでいる方は、私の知り合いが多いため、暁星の関係者なども多いのではないかと思われますが・・・・
かりにそうでなくても、周囲にそういう人がおりましたら・・・・
「暁星医会って面白いらしいぞ!!」
「いってみたほうがいいらしいぞ!!」
っと・・・・
お声掛け下さいませ!!
多分、一見の価値はあります!!(爆笑)
※来年以降のそれも、保証するものではないですが、まあ、メンツが大して変わらないため、今後も同じようなことは予想されます・・・・
そんなわけで・・・・
その後の懇親会では、それをネタに盛り上がったことは言うまでもありません・・・・・(爆笑)

みなさん、お疲れ様でした!!