御宿 小笠原 夕食
夕食前に温泉に入り、のんびりしていたら
2チワも各々の場所を見つけ
おネムちゃんしてました。
オカたまの旅行の楽しみ
お食事
「創作会席膳」
食前酒 ゆすら梅酒
先付 林檎の白和え
前菜 神無月味覚盛合せ
お造り 岩魚
変り鉢 特選馬刺 
オトたまは、予約時に馬刺しが食べれない事を伝えていたので
変わりに湯葉刺し(右奥の皿)でした。

蒸し物 坊ちゃん南瓜のスープ蒸し
このスープ、器(南瓜)部分を崩しながら頂くのですが
余り野菜の煮物系が得意でないオトたまが珍しく「美味し~」だって
陶板焼 阿蘇王ロース(赤牛)・無菌豚ロース・天草大王(地鶏)・野菜一通り
汁物 松茸の御吸物
御飯 阿蘇こしひかり(新米)
香の物 漬物盛合せ
にほんブログ村
御宿 小笠原
10月25日(金)
早朝、大分港に到着
残念な天気でしたが、仕方ないですよね。
昼間は用事があり、他のわんこ施設には行ってません

車を走らせ阿蘇へ
今回の宿泊先は
温泉宿 「御宿 小笠原」さん
フロントでチェックインの手続き
生後1年未満の
ワンちゃんは無料とHPに記載されていたので
ワクチンと狂犬病予防注射証明証の生年月日欄を確認してもらい
ベルちゃんは無料になりました
私達は、「202 いちりん草」

玄関(外)右手には、ワンちゃんの足洗い場があります。
中に入ると、ワンちゃん用のタオルと水飲み皿もありました。
部屋はこんな感じで広々~

洗面所の左のドアは、トイレ。右側がお風呂(温泉
)
窓側に持ち込みのクレートを設置















美味しかった。
一緒に居たのに。。。。




