あわや! | モダンと暮らす、カカと生きる

モダンと暮らす、カカと生きる

脳出血で右半身マヒ&失語症になっちゃった〝カカ〝。
甘えん坊の個性派ビーグル〝モダン〟。

この大切なふたつの宝物を守るべく、介護&家事&稼ぎにいそしむ、お気楽のんびり屋な〝トト〟。そんな仲良し家族の日々をつづります。


ホントに肝が冷えた。
おおごとになるとこやった。

昨日、オヤジを日赤へ
定期受診に連れて行き
ショートステイに送ったあと
朝から何も
食べてなかったので食事をし
買い物を済ませて帰宅した。

玄関を入り、いつもなら
徘徊してるのだが、いない。
今日は寝てるのかなと思い
買って来た野菜や肉を
冷蔵庫に片付けた。

服を脱いで
さて、どこにいる?と
モダンを探したがいない。
???と見回していたら
キュン…キュンと鳴く。
見ると、高い場所に置いてた
モダンのドライブベッドが
下に落ちていて
そこで寝転んだまま
動けずにいた。

なんしよーと?と笑いつつ
近づくと……ん?ん?
ドライブベッドを座席に
固定するひもが、モダンの
首に巻き付いている。
えっ?と思い外そうとしたが
キリキリねじられたひもは
簡単には外れない。
バックルを外し、ようやく
首から外して解放した。

ちょっとした拍子に落ちた
ドライブベッドの上で
グルグル左回転で徘徊する内
キリキリ巻き付いたらしい。
びっくりしたね〜と
起き上がらせる。
お漏らししていたので
服を脱がせると
ヨタヨタ歩き始めた。
それを見て、トトは
あたりを片付けたり
ペットシーツを取り替えたり……。

そのうち横になったので
いつものように
トトが帰宅して安心し
眠りだしたかな、と
モダンの顔をのぞきこむ。

が!
舌がダランと出たまま
横たわり、微動だにしない。

えっ!?
モダン!
もーちゃん!

呼びかけても反応がないので
すぐに人口呼吸を始めた。
2-3分続けて、反応を見る。
心臓は動いているようだが
呼吸は??してない??

これはおおごと!と
あわてて服を着て
モダンを抱え、人口呼吸を
続けながら家を飛び出した。
とにかく、どこか近くの
病院へと車を走らせる!

飛び込んだのは
車で数分の初めての病院。
敷地に車を突っ込み
モダンを抱いて
病院へ駆け込んだ。
「すいません!急患です!
ひもが首に巻き付いて
心臓は動いてるみたいだけど
ぐったりして
反応がないんです!!」

待合室の方々が
順番を譲ってくださり
診察室に運び込む。

突っ込んだままの車を
停めなおして診察室に戻る。
年齢や状況、既往症などを
伝え、診断を待つ。
「心臓は動いています……
脈は弱いかな……でも急に
命がどうこうということでは
ないようです。でも
心配なので、30分ほど
酸素を吸わせましょう」
先生はそう言うと
モダンを抱えて処置室の
高酸素ボックスへ。

よかった〜!
とりあえず助かった!

処置の間、狭い待合室を出て
寒い屋外で頭を冷やす。
30分後、呼ばれて
処置室に行くと、さっきは
横たわっていたモダンが
おすわりしていた。
ボーッとはしているが
呼吸は安定している。

念のため、とレントゲン。
気道もつぶれていないし
心臓もすぐに何か治療を
要する状態でもないらしい。
体重は5.1kg。痩せたねー。
ここ3ヶ月ほどで
痩せて、グッと老けた。

かかりつけは2軒あるが
家から近いので
また後日、伺わせてください
と伝え、車に積んでた
バスタオルでくるんで
帰宅した。

疲れたのか、爆睡している
びっくりしたー!!!
でも、よかったー(ノД`)!

それから1時間半ほど
びわきゅうをあててたら
寝たまま美ウンチたっぷり。
カロリーエースと
ミネラルドリンクをまぜ
シリンジで与えてみたよ。
ゴキュゴキュと上手に飲む。
脱水気味だっただろうからね。

いつか使う日が来るかも、と
2-3年前に買ってたシリンジ。
役に立ったよ〜。
カロリーエースも念のため
デビフ缶と一緒に
買っといたんだよね。
落ち着いてぐっすり
おくちに
カロリーエースのあと(*´艸`*)

夜中は眠り続けてたモダン。
朝、ジタバタ起きようとする。
抱き上げると
多量のおねしょでベッドも
トトのシーツも濡れている。

諸々を交換している間は
せっせと徘徊していた。
トトがうつらうつら二度寝を
しかけたら、何やら
ジタバタして小さくワン!
近づくと
ウンチをしたものの
右の後ろ足が立たなくなって
ジタバタしていた。

ウンチを片づけ
足を洗って服を着せ
内側にカイロを貼り
膝に抱えて立たない右足を
なでていたら、寝た。
そっと替えのベッドに寝かせ
様子を見ながら原稿書き。

今日明日は取材も所用もなし。
ずっとそばにいられて
よかった。

スースーと心地よい寝息
トトのトレーナーに右手を
くっつけてるよ。

反省とともに
いろいろ対策を練る。
油断できないことを痛感。
18歳1ヶ月の長生きモダンを
まさかの事故で
亡くさずに済みホッとしたよ。

反省、反省。



◆トト飯

大ちゃんラーメンの
ちゃんぽん
残りご飯で
ひき肉とレタスの玉子炒飯
豚ネギマッシュルームの
ペペロンチーノ、上出来!
ハムレタスマッシュルームの
ペペロンチーノ、上出来!