「あぁまた子供に怒りすぎちゃった…」
「なんで夫に不機嫌になることやめられないんだろう…」
 
「またママ友の輪に入れなかった。やっぱりダメだな…」
 
 
 
 
過ぎた過去のことだと分かっているのに
いつまでもグルグルと失敗した場面を回想して
自分を責めることを止められない
 
 
 
そんな状態は苦しいですよね…
 
 
 
 
 
では、自分責めから抜け出す為に
今すぐ何をしたらいいのか?
 
 
 
それは、
ルールとマナーを分けること!
 
 
 
 
【ルール】って
上の子は下の子より可愛がるべき!
夫は外で働いて偉いのだから感謝するべき!
ママ友は多く作るべき!
 
 
 
…の様に
「こうするべき」
「ああした方が良い」
と正解不正解や損得などの基準に
自分を従わせている状態。
 
 
でも、そのルールって
他の人は同じ様に
縛られていなかったりするよね。
 
 
 
兄弟平等に可愛がらねば!
なんてそもそも気にせず
上だろうが下だろうが叱る時は叱り
可愛がる時はその時々で可愛がっていたり、
 
 
専業主婦だろうが
夫と対等に思っている人もいたり、
 
 
ママ友の人数にこだわらず
一匹狼でもなんだかイキイキ
自分の好きなことをしているママもいたりね。
 
 
 
つまり、そのルールはあなただけのルール。
それを心理学では【マイルール】と呼びます。
 
 
 
 
けれど、
いつの間にか
ひとたび決めたマイルールに
いつまでも従って囚われていると
 
 
自分<マイルール
 
 
という構図が出来てしまうのです(泣)
 
 
自分以上に昔決めたマイルールに従うって
自分をどれだけ蔑ろにしているのか…。
 
 
 
マイルールという法律規則に当てはめていると
その通りに従えない自分を
裁いてダメ出しして罪と判断して
自分責めが止まらなくなってしまうのです(泣)
 
 
 
 
 
そんな時に思い出して
思考のリセットをして頂きたいのがルールではなく
【マナー】
 
 
 
マナーは決められたモノではなく
”自分で決める”のが大きな違い!
 
自分だけでなく
周りの人も心地よくいられるには
どうしたいか?
どうありたいか?
 
 
自分の「〜したい」が基準!
 
 
 
「私 は 子供を不平等に
扱いたくない から どちらも大切にする!」
 
 
「私 は 働いてくれている夫も尊敬するし
専業主婦で家庭や子供を守っている私も認める!」
 
 
「私 は ママ友の量とか数に関係なく
私が付き合いたい人とだけ命の時間を共にする!」
 
 
 
そうしたいのは「自分」なので
思う様にそう出来なかったとしても
「なら、どうやったら出来そうかな?」
と自分で改善改良を見つけてまた前に進んでいけるから
責めている暇はないのです♪
 
 
 
 
けれども、ここが
自分はどうしたいのか?
自分はどうありたいのか?
”自分が分からない”
という人の場合はルールに従って
自分を責めがちになってしまうから
 
 
 
そんな場合は
「自分はどう思うか?」
「自分はどうしたいのか?」
 
 
たくさんたくさん
自分に聞いてあげる習慣をつけてあげよう!
 
 
 
オンラインコミュニティmamaコミュのIさんも
「自分がどう思うか?」よりも
「人にどう思われるか?」で選んできたから
自分がよく分からなくなってしまっていたのですね。
 
 
けれども、自分を置いてけぼりにしないで
自分に一番に興味や関心を持ってあげて
自問の習慣をつけることで
 
 
「失敗して責めてばかりの時間を
減らせる様になってきた😊」
 
 
のですね♪
 
 
 
自分責めがやめられないあなたも
今すぐ「マイルール」で自分が動いているのか?
それとも自分で決めた「マナー」なのか?
分けてみて。
 
 
自分で決める「マナー」が
そもそも分からない!
という場合は、
自分が分からなくなっているサイン。
 
 
 
ルールに振り回されるのではなく
自分で決めて自分の人生を創造できる自分になる為に
自分を責めるストレスから解放される
6つの秘訣を一緒に学ぼう!
 
 

いよいよ今週金曜10時〜開催!

 
「他人の目が気になる」「周りに合わせ過ぎてしんどい」
周りに振り回されたくない私のための
ストレスから解放される6つの秘訣!セミナー

 

〜5thシーズンmamaコミュ6月講座〜

6月28日(金)10:00~12:00 講座

 

月に一度の「心リセット講座」オンラインzoomにて開催ラブラブ

 

↓↓セミナー詳細はこちらをクリック!↓↓