「出来ない奴だな」

「つかえない人ね」

「あの人って役立たずだから声かけるのやめよう」

 

 

 

職場や保護者会PTA、子供のスポ少の係活動など

批判されたりガッカリされたりバカにされるのが

すごく怖い!!!!!

 

 

 

 

そうならないように

失敗しないように〜

間違わないように〜

完璧にできるように〜

 

 

最新の注意を払って

慎重に慎重に・・・

 

 

 

ツ、ツラっ無気力

 

 

 

 

そんな批判を恐れるあまり

人と関わる時にガチガチに緊張して

こんなことならもう関わりたくない!

 

 

と、心がボッチになり落ち込むことが

あるかも知れませんね。

 

 

 

 

では、そんな落ち込みから浮上するには

どうしたらいいのか!?

 

 

 

 

 

”セルフ批判思考の癖”

を変えること!

 

 

 

 

 

 

セルフ批判とは

自分で自分を誰よりも

頭の中で何度も何度も批判すること(泣)

 

 

 

その頭の中の声は

幼少期からお父さんやお母さん、兄弟などから

かけられていた声が

壊れたカセットテープのようになって、

 

 

大人になった今もなお

繰り返される思考の癖となり

リピートされているのです。

 

 

 

 

 

ただ、ここで大事な事は、

”セルフ批判の思考の癖”というのは、

不快だけれども続けているということは

自分を守ってくれているもの

でもあるということ。

 

 

 

 

やめたいやめたいと思いながらも

なかなかやめられないのはそのため。


 

 

落ち込みから本当に浮上するためには、

子供の頃からずっと繰り返し定着している、

思考の癖を変えていこう!

 

 

 

とも花さん、おはようございます。

 

接客業をしているのですが、

作業中にお客様が来られて対応して戻ると

作業していたものを別の方がしてくれてたりして、

 

 

仕事遅いから自分がした方が早いと

思われたのかなと思ったりして

勝手に凹んでました。

 

親切でしてくれているのかもしれないのに、

そう思うのは誤変換だったんですね😳

 

 

厄介な思考の癖ですね。

 

 

とにかく

「出来ない奴」「つかえない奴」「役立たず」と

ガッカリされたりバカにされたりするのが

本当に嫌で怖くて、

 

 

何がそんなに怖いのか

自分でもわからないんですけどね😭

 

 

素敵なメールありがとうございました🙇🏻‍♀️

 

 

Mさん

 

 

私の 無料メール講座を

受講してくださっている方の

気づきのアウトプットでした。

 

 

 

 

 

幼少期から

家庭環境の中で 常に自分を緊張させ、

他の人から批判されないように

完璧であろう

失敗しないでいようと

 

 

必死でいち早く自分を批判することで、

自分に緊張感を与え続け、

守ってきた

セルフ批判という思考の癖

 

 

 

 

もう

今の自分に合わなくなった思考の癖は

気づいて有意識化したら

過去を癒しながら

今から人に怯えず落ち込まずに関われる未来に向けて

自分に合った思考の習慣を定着させたいですね!

 

 

 

 

そんなセルフ批判の思考の癖を変え

落ち込みにくくなる

”日常遣いのBS心理学”がたくさん詰まった、

メール講座はこちらです。

あなたも一緒に学び始めよう♪