地震という自然災害から

人のミスによる人的災害の飛行機のニュースなど

新年早々心が揺さぶられる出来事が

起こっていますね…。

 

 

 

 

被災された方に共感して

自分もすごく苦しくなったり、

 

 

自分の身にもいつ起こるか分からないと

不安に襲われたり、

 

 

いたたまれない心の状態に

あなたもなっていませんか?

 

 

 

そんな時の

2STEP心のケアの仕方について

今日はお伝えしますね。

 

 

 

 

 

おはようございます

あなたの最高の笑顔を引き出すための

処方箋をお伝えしています。

 

Big smile 心理学/ mamaコミュ主宰

公認心理師カウンセラーコーチ

福田とも花です。

 

 

 

なんだか不安

なんだかやるせない

なんだか怖い

なんだか悲しい

 

 

そんな時、

心は自分が思った以上に

ダメージを受けていたりします。

 

 

 

人間の自己防衛機能として

”感情を麻痺させる”

という機能があります。

 

 

 

麻痺させてその場は誤魔化せても、

ネガティブな感情は確実に

心の中に積もり積もってくる。

 

 

 

心のSOSに気づかずにいると

ある日ポッキリと

心が折れてしまう様な事があるから。

 

 

 

 

だから、心をケアしてあげるならば

 

 

 

1STEP 感情を誤魔化さずに感じてあげること

 

 

 

 

 

今朝のオンラインコミュニティmamaコミュで

参加くださっている方のアウトプットです。

 

 

 

 

感情を感じること

 

 

 

今まで先延ばしにして

ずっと麻痺をさせてきたけれど

ずっとなんだか苦しいままなのならば

 

 

今、その先延ばしにしてきた心の癖を

心をケアしてあげる習慣へと

変えていくタイミングなのかも知れません。

 

 

 

2STEP 人間脳へと進化させる

 

そしてまた
ここが似て非なるものなのですが
 
 
感情を感じること
感情まみれになること
違うのですね。
 
 
 
 
悲しいよーーー
辛いよーーー
怖いよーーーーー
 
 
 
と感情をしっかり感じてあげて
それでもその状態が
ずっと続くのならば
 
 
感情の沼にのまれて
その状態でいることで
現実を生きなくさせているという
これまた自己防衛が働いていたりする。
 
 
 
 
mamaコミュではそれを
脳科学の点から
動物の感情脳から人間の理性脳へと
手動で自ら選ぶ
という心のケアの方法を
みんなで学び習得練習しています。
 
 
感情を感じてあげた上で
「それで、今自分に出来ることはなんだろう?」
「この先もこうした状況が起こるとしたら
 今何をしておこうか?」
 
 
 
そんな風に理性の脳で考えて
一歩踏み出す行動をする。
 
 
それが実は
感情の沼にのまれたままにならず、
未来に備えられる自分を感じて
不安一色だった心に
安心や希望の光を届けてあげることが出来るから。
 
 
 
 
心のケアは
①感情をしっかりと感じること
②感情脳→理性脳へ進化させ行動に移すこと
 
 
あなたの心の辛さが
少しでも和らぎますように…。