「なんで私だって仕事しているのに、

子供が熱出た時に仕事を休むのも

お迎えに行くのも私ばっかりなんだろう…」 

 

 

「私だってもっと仕事もしたいのに!

どうして私ばっかりなの!?」

 

 

あなたも子供が生まれてから

仕事と育児の両立に悩んでいませんか?

 

 

その問題はもしかしたら…

 

 

子育てが問題でもなく

仕事が問題でもなく

パートナーシップの問題でもなく

 

 

あなた自身の

心の葛藤に根本原因が

あるのかも知れません。

 

 

 

周りが問題ではないのだとしたら

あなたを動かせるのはあなた自身なので

実は問題の解決も早いかも知れませんよ♪

 

 

 

今日はYahooニュースで話題に上がっていた

 

 

子育ての壁“パートナーギャップ”

…壁を乗り越えるための必要なことは

「パートナーへの関心」と「社会の理解」

 

 

こちらをテーマを元に、

少しでも子育ての壁を乗り越えられるヒントに

なりますようにお伝えさせていただきますね。

 

 

 

おはようございます

あなたの最高の笑顔を引き出すための

処方箋をお伝えしています。

 

Big smile 心理学/ mamaコミュ主宰

公認心理師カウンセラーコーチ

福田とも花です。

 

 

 
子供が生まれてから
仕事と育児の両立に悩むだけでなく、
なんだか夫とも険悪ムード…
 
 
その様な状態に陥っている方へ
 
 
なぜそうした状態が続いてしまうのか?
そこから乗り越えるには何をしたらいいのか?
 
3つの心理から紐解いてお伝えしますね。
 
 
 
 
 
  1)夫に幻滅する心理
 
 
子供が生まれるまでは
頼りになると思っていた夫に対して
 
 
「こんな人だと思わなかった」
「全然頼りにならない」
 
 
 
そんな風に理想と現実との“ギャップ”に
戸惑いや諦め、幻滅、悪化すると絶望を
感じる人もいるかも知れませんね…。
 
 
こちらのYahooニュースのアンケートによると
主婦が子育てで一番感じているギャップは
「パートナーへのギャップ」
なのだとか。
 
 
 
この、理想と現実のギャップが
大きい程、ギャップに苦しみ、
 
 
子育てどころか
そもそものパートナーシップの土台が
グラグラ不安定だから
 
 
夫婦関係のストレスや不安の皺寄せが
小さな子供に向い、
 
 
子供にイライラ怒っている状態を
引き起こしたり
 
 
不安定なママの姿を子供に見せて
子供も不安でママから離れられない…
という現実を起こす可能性もあるのですね。
 
 
 
夫婦関係で感じるギャップを解消するには
現実と向き合おう。
 
 
 
現実とは
なぜその理想を描いていたのか?
本当はどうして欲しいと思っているのか?
出来ない夫や気がつかない夫が
なぜそんなにも受け入れられないのか?
 
 
 
根本の”自分の心”と向き合うことで
夫婦関係のギャップを埋めて
望むパートナーシップを育み、
共に安心しながら
子育てに取り組めるといいですね!
 
 
 
 
2)夫が分かってくれない心理
 
 
家庭と仕事
 

どの様に両立させれば良いのか?
と考えた時に記事でも紹介されていた、
 
 
家事育児の「できることリスト」の作成などの
”やり方”も一つではあると思うのですね。

 
具体的に見える化することで、
記事内のご夫婦も
安心感や感謝の気持ちが生まれたとのこと。
 
 
なので実践してみるのは
とても大事だと思うのですが、
 
 
それでも解消しない!とか
そもそもそんな「できることリスト」なんて
読んでももらえない!!
という方は…
 
 
 
”分かってもらう方が怖い”
 
 
 
という潜在意識での欲求の方を
叶えている状態なのかも知れません。
 
 
「そんなはずはない!」
と頭では考えているから
それが問題だと見えるのですが、
 
 
その状態を繰り返しているのだとしたら、
例えば・・・
 
 
「夫の方が忙しいのに頼むのは申し訳ない」
という罪悪感
 
 
「女なのに家事も子育てもちゃんと出来ないなんて」
という劣等感無価値観だったり
 
 
それらを刺激される方が怖いから
頼りたい のに 頼れない
という状態が続いているのかも知れません。
 
 
 
その場合は、やることリストを作る前に
あなたの中の罪悪感や劣等感や無価値観が
どこから生まれているのか?
あなたの心とすぐに向き合ってあげよう。
 
 
 
3)やりたいことに集中できない心理

  

 
自分のやりたい仕事や好きなことに
集中して思う存分やりたいと思うのに
 
 
子供のお向かいの時間を気にしたり
突然の熱で仕事を中断されたり…
 
 
夫が代わりにやってくれればいいのに!
夫がもっと手伝ってくれればいいのに!
 
 
イライラしたり不満に感じることも
あるかも知れませんね…
 
 
けれどそれももしかしたら
 
 
”自由にできてしまう方が怖い”
 
 
からだったりするのです。
 
 
 
 先日、BSコーチングセッションで
向き合われていたクライアントさんが
 
 
「お母さん、私を縛らないで! 
好きに自由にさせて欲しかったのに!」 
 
 
と薄っすら恨みを抱えていたことに気づいて
怒りや悲しみや不信感などの感情を感じ切り、
さらにコーチングで向き合っていくと …
 
 
その裏には
 
 「あれ?でも
自由にできてしまう方が怖い!」
 
 
「お母さんのせいで私は 
あれが出来ないこれが出来ないと
言えなくなってしまう!
世間の枠からはみ出してしまいそう!!」
 
 
と気づかれたのですね。
 
 
私たちは
もっと自由になりたい!
もっと手伝ってもらいたい!
と顕在意識では願っているはずなのに
それが叶わない現状を繰り返している時には
 
 
その上部の問題だけを扱っていても
潜在意識の叶える力は
顕在意識の願いの
10万倍も叶える力がある
 
 
と言われているので
現実が変わらないのは当然
だったりするのです…。
 
 
 
あなたは夫が協力的になって
あなたのやりたいことがやりたい様に
出来る様になってしまったら…
どうなりそうで怖いですか?
 
 
あなたの潜在意識の
自由に出来てしまう以上に恐れている心
まず向き合って気づいてあげよう。
 
 
 
 
仕事も育児も
そしてパートナーシップも
あなたが心から望む方法を
こちらで一緒に叶えていきませんか?
下矢印下矢印下矢印

 

〜潜在能力を引き出し

潜在的願望の実現を可能にする!〜

【セルフコーチングとセルフコミュニケーションスキルを身につける!

BSコーチングベーシックコース】

 

【日時】

9月15日(金)10時~13時

 

【申込方法】

 優先募集:7月21日(金)21時~7月23日(日)までの

3日間限定早割アリ!

 

詳細はこちらのブログへ!

下矢印下矢印下矢印