こんにちは。起業ママ専門アメブロ講師関谷三恵です。
大人気企画のアメブロ×Facebook勉強会を開催しました。

参加者の方が感想を書いてくださったので、その一部を紹介させていただきます!
ご感想
今日は、ずっとお会いしたいと思っていたお二人にお会いしに名古屋まで行ってきました。
でも、開催5日前位まで行けるか分からず迷っていたところ・・・
すごい巡り合わせで関谷さんとインスタで繋がって私の写真を見てくださり、そのまま私のブログに読者登録して下さり…
丁度、パソコンを開いていたので、その場でやりとりが出来て!思い切って申し込みしました。 (すごいと思いませんか?)
行って正解!
お勉強会なのに、こんなにモリモリの内容でいいのかしら?良いのかしら?と思うくらい、内容が濃かったです。
昨年からちょくちょく起業について勉強をしている私ですが、調べたら分かることと思いながらも、つい日々の生活に追われて中々思う通りに行かない事の連続。
やっぱり聞いた方が断然早い!
そして、人に会うことで受ける刺激や、繋がりは本当に大事だなと思うのです。
学んだ内容でなるほど~と思ったのは
・Facebookの友達・フォロワーの増やし方
・いいね・コメントの上手なやり方
・記事のあげ方のポイント
・良い記事・悪い記事
・ブログやFacebookで出し惜しみをしない
などなどです。
今回の勉強会ではまた新たな仲間が出来て本当に楽しかったです。
皆さん、ありがとうございました。
お二人とも、面白い位スパ!とお答え下さいますよ。
笑いが絶えない勉強会でした。
ありがとうございます。
大倉みほさんのブログ全文はこちら【学び】アメブロ×Facebook勉強会で学んでスッキリ!
みほさんのインスタグラムの写真がとってもステキでフォロー&コメントしていた私。
その流れでアメブロの読者登録もさせていただき、コメントのやり取りで一気に距離が縮まりました
そのまま勉強会で会えて、とっても嬉しいです(*´▽`*)
これってね、人とのつながり作りにとても大事なこと。
私は基本、アメブロもフェイスブックもインスタもコメントなしでも承認するし、むしろなくても全然オッケー。
でも愛のあるコメントは嬉しいし(コピペのとか宣伝8割のとかは本当に面倒だからいらない)そこからやり取りして仲良くなった方もとても多いのです。
私はメールコミュニケーションの方が距離を縮めやすいのだ。
(人見知り&口下手なため)
これも人それぞれなので、自分の得意な方法で色んな人とつながってくださいね。
因みに私のインスタこちらです↓
フォロー歓迎
あっさりした勉強会ではなく、深い話や裏技、私たちの手のうちもかなーーり見せちゃうこのアメブロ×Facebook勉強会。
次回は5月18日10時から名古屋駅周辺で行います。
お申込みはこちらから。

また、6月1日には上級者向け1日講座の開催が決定しました!
上記フォームより前のめり参加を受付中です(現在3名お申し込み)