明るく楽しい学びの一日でした! | マヤ×マインド×SNS・本当の自分を思い出して楽しく自分らしく生きるサポート

マヤ×マインド×SNS・本当の自分を思い出して楽しく自分らしく生きるサポート

好きなこと・想いを仕事にしよう。もっと届けたい・もっと広げたい起業ママのための発信サポート。導線作り・ノート術・マヤ暦活用などで自分の魅力を活かし、必要なテクニックもお伝えしていきます。

●明るく楽しい学びの一日でした!

こんにちは。関谷三恵です。

おうちで幸せママ起業♡3ヶ月継続コースの時の様子をメンバーさんが書いてくれました!

書いてくれたのは

時間がない、片付かないを変える!愛知・名古屋・春日井、笑って楽しくオーガナイズの奥村梨恵ちゃん

アメブロと経理について学んできました。

お家で幸せママ起業のメンバー勉強会に初参加。
講師のお二人&メンバーのみんなが楽しいのなんのってにこ 

FB_IMG_1448022351767.jpg

まずはブログについて。講師は関谷みえさん
今回は紹介記事について教わりました。

FB_IMG_1448022337728.jpg

みえさんの説明は的確で、めっちゃわかりやすい!!

紹介記事ってなぜ書くのか、
どんなメリットがあるのか、
気を付けるポイント。

よい例、微妙な例、具体的に。

わかる人に聞くのが一番やわ。
 
続いては経理のお勉強 
講師は中島和代さん (右)

FB_IMG_1448022421888.jpg

お金が大好きだから、聞いてると楽しい。

でも、わかるかどうかは別!
ん?ん?んん?ってなったら丁寧に、ちゃんと教えてくれる。

学びの後はランチに。

あっという間の1日。
初対面の方もいて、緊張してたんだけど雰囲気がいいの。

でも内容は濃い!
楽しく学べるって嬉しい。
仲間がいるから励まし合える。

笑いが絶えない明るく楽しい学びの日でしたルンルン


りえちゃんのブログ全文はこちら
学んできました~!!

りえちゃんはこの日が初参加でちょっと緊張していたのかな?と思ったけど、キッチリ笑いを取っているのがさすが関西出身!

ちょっと興奮すると関西弁が出るらしい。

本人気づいてないかもしれないけど、自己紹介の時にすでに出てたからねw

りえちゃんは「利き脳・空間お茶会」という珍しいお茶会を主催しています。

右脳派・左脳派とか言ったりしますよね。

それぞれの脳には役割分担や得意分野があって、片付けにも脳が関係しているんだって!

そのため利き脳を診断して、得意な方法を知ると、もっと楽に片付くらしい!


次回は12月10日11時からだそうなので、気になる方はりえちゃんのブログをチェック!


愛知県岩倉市 ママの癒しサロンもこもこ
メニューアクセスお申し込み・お問い合わせ
facebookフォロー申請歓迎♪ 関谷三恵のフェイスブック