ドッチビー初挑戦に思う自己肯定感の高さ | マヤ×マインド×SNS・本当の自分を思い出して楽しく自分らしく生きるサポート

マヤ×マインド×SNS・本当の自分を思い出して楽しく自分らしく生きるサポート

好きなこと・想いを仕事にしよう。もっと届けたい・もっと広げたい起業ママのための発信サポート。導線作り・ノート術・マヤ暦活用などで自分の魅力を活かし、必要なテクニックもお伝えしていきます。

●ドッチビー初挑戦に思う自己肯定感の高さ

親子ドッチビー大会に出ることになった。

やったことないのよ。年代的にw

親子だけど、親が少ないので出てくださいと先生に頼まれて、私がまず迷って先生に言った理由。

「えー、私本気出しちゃうから大丈夫かな」

初めてやるからできるか心配とかではなく。
子供相手に本気を出して全員当てちゃう心配w

自己肯定感、上がってるハート

私ってできると思えたのね。

イエイ!


で、それは何でかと考えてみた。

子供のころドッチボールが得意で、フリスビーも得意。

だからドッチビーも上手にできるだろうと思った。

つまり、やったことあることに対しては、多少違うことでも自信が持てる。

自信がないのは初めてのことの時。

ということは、やってみて自信をつけていくしかない私。


初めからカッコよくなんてできないけど、やってみる。

やってみてダメならやめればいい。

それだけ。

そういうことはいつも私のメンタル担当の悩み立ち止まってる女性の味方・中島和代さんが教えてくれる。

そんなカズさんとのランチ会は10月まで満席です。

11月はなんと4回ランチ会!

11月6日(金) 小牧でおうちで幸せママ起業ランチ会 
11月12日(木) 一宮で米窪江里子さんとの願いをかなえる新月ランチ会
11月16日(月) 岩倉でおうちで幸せママ起業ランチ会
11月25日(水) 一宮で若林由香さんとの懇親会(満席)

です。

TV配信も月に2回位やっています。
年内の放送は全て決まったので、来年のゲスト様も募集中。

会いに来てね^^



おうちで幸せママ起業ランチ会のお申し込みはこちらからどうぞ