【残席1】今までスマホで書いていたけど、これからはパソコンでも書きたい人のためのアメブロ勉強会 | マヤ×マインド×SNS・本当の自分を思い出して楽しく自分らしく生きるサポート

マヤ×マインド×SNS・本当の自分を思い出して楽しく自分らしく生きるサポート

好きなこと・想いを仕事にしよう。もっと届けたい・もっと広げたい起業ママのための発信サポート。導線作り・ノート術・マヤ暦活用などで自分の魅力を活かし、必要なテクニックもお伝えしていきます。

【残席1】今までスマホで書いていたけど、これからはパソコンでも書きたい人のためのアメブロ勉強会

こんにちは。関谷三恵です。

「今までスマホでブログを書いていたけど、これからはパソコンでも書きたい人のためのアメブロ勉強会」を開催します。

タイトル長い!!

でもまさにこれをやります。

きっかけはスピリチュアルカウンセラーカズさんとのメール。

ラインの中にリンクが貼ってあって、「記事書いたから読んでみて」と。
 ↓
そのままスマホで開く。
 ↓
読む。
 
(あれ?読みやすい!)

そして返信。
「カズさんのブログってスマホから読みやすい作りなんだね。スマホで書いているからかな?」
 ↓
「じゃあパソコンからでも見やすい書き方教えてーー!」

ということで開催決定!!

2014102815243600.jpg

カズさんのブログはパソコンで読むとちょっと読みにくいなーと思っていたんだよね。(失礼すぎる)

因みに私を紹介&この勉強会の告知してくれた記事
リンク叶ってますよ?

読みやすさはどうかな?
注意!しょぼいなんて言ってないよー!話盛り気味です(笑)

そう思う理由は多分スマホから書いている記事だから。
だから逆に、スマホから見ると読みやすいんだよね。

私もスマホで記事を書く。
でもアクセス解析を見ると、私の場合はパソコンで見ている人がスマホの5倍以上。

じゃあパソコンから見やすい方がいいかなと気を付けながら書いてます。

というか、パソコンで1度も書いたことがない人もいるから書き方がわからない人もいる。

そんな人のための勉強会が開催されることになりましたよ。

今回はグループでのレッスンになるので

チェックスマホから記事を書くときの基本操作の確認
チェックパソコンから記事を書くときの基本操作の確認
(リンクの貼り方・写真の貼り方など)
チェックメッセージボードの修正
(スマホで書いていると、気にしない人が多い)
チェック過去記事をパソコンで見やすく修正してみる


などをします。

パソコンでも記事を書いてみたかったけど、何から始めていいかわからない方でも大丈夫です。

慣れるまでには時間がかかると思うけど、まずは一人でも記事が書けるようにしましょう。



今までスマホでブログを書いていたけど、これからはパソコンでも書きたい人のためのアメブロ勉強会

日程 12月12日(金)10時~12時

場所 岩倉市内カフェ(お申し込み後に詳細をお伝えします)

料金 3000円

今回の勉強会は

・当日自分のパソコンを持ってこれる方
・これまでにスマホでアメブロを書いていた方

限定とさせていただきます。



パソコンも使って頑張ってみたい人のご参加をお待ちしています^^

◆初心者のためのアメブロ勉強会専用フォーム
Gmailの受信を可能にしてからお問い合わせください。

愛知岩倉・一宮・江南・小牧・春日井・稲沢・犬山・北名古屋・清須・愛西・名古屋市北区・南区・緑区・守山区・知立・東海・安城・豊田・岐阜可児・美濃加茂の方に利用していただいています^^

岩倉市 耳つぼ&ベビーマッサージ教室もこもこ