【二世帯住宅】子どものお友達が来ると疲れてしまう理由 | 穏やかに暮らしたいHSP主婦のひとりごと⚘

穏やかに暮らしたいHSP主婦のひとりごと⚘

高学年 男の子・低学年 女の子の母mocoと申します⚘
子育てや日々の出来事、感じた気持ち
おいしいもの、ファッションや美容、インテリアetc...
全然まとまりないですが、「色々楽しみたい!♡」と思って綴っています(*'ω'*)
よろしくお願いします⚘

 

【二世帯住宅】子どものお友達が来ると
疲れてしまう理由

 

高学年 男の子・低学年 女の子の母

mocoと申します

子育てや日々の出来事、感じた気持ち
おいしいもの、ファッションや美容、インテリアetc
全然まとまりないですが、

「色々楽しみたい!♡」

そんな思いで綴っています(*'ω'*)

よろしくお願いします⚘

 

 

今回の記事は

愚痴っぽくなってしまう予感がするので

苦手な方は

そっと閉じていただけますと幸いです~昇天

 

 

 

我が家は二世帯住宅。

 

結婚当初は

1階に住んでいて

その後、息子、娘が生まれて

2LDKに4人暮らし

 

2階には

義父母+ワンちゃんが

住んでいました

 

 

義父母の

足腰が弱ってきたこともあって

昨年、

住む場所の入れ替えを行いましたスター

 

 

 

2階の方がもともと部屋数が多く

そのおかげで

息子の部屋が出来るようになったりと

良いこともあるのですが

 

やはり避けては通れない?

騒音問題...真顔

 

 

2階に引っ越すにあたって

ジョイントマットは必要だと思っていたので

早い段階で準備し、

キッズスペースのような形で

子ども達が遊んだりする場所を作りましたが

 

娘のお友達が遊びに来た時

義父から

 

「うるさいんだけどムキー

 

と怒られてしまい...魂が抜ける


 

 

もちろん

「下にいるおじいちゃんやおばあちゃんが

 ビックリしちゃうから

 そーっと歩いてね」

とか

「ジャンプしないでね」

などなど

声をかけていましたが

キッズスペース外でも

ドタバタ動き回る...アセアセ

 

 

その日は

お友達のママも一緒だったので

ママも注意してくれていたのですが

そういうことになってしまい...無気力

 

多分、

義父がTVを見ている場所に近いため

かなり気になった模様…

 

 

 

その後は

キッズスペースの場所を

義父がTVを観る場所から遠いところにし、

以前よりもさらに

キッズスペースで遊ぶよう促したり

 

ジョイントマットを買い足して

なるべく広い範囲をカバーするようにしたり

 

遊びに来るお友達にも

走らない・飛び跳ねないなど

伝えていますが

なかなか伝わらないことも多くネガティブ

 

走らないで⇒歩いてね

というような言い替えをするように

心がけてはいますが

伝え方が悪いんだろうな…無気力

 

 

お友達の多くは

「一軒家で

 自分たち家族以外の人は住んでおらず

 周りを気にしなくていい」

という

おうち事情の違いもあるかもしれません

 

まだまだ

わー!きゃー!気づきっていう

お年頃なのもあるかもしれませんねにっこり

 

 

 

 

一度注意されて以来

義父から

何か言われた訳ではありませんし

 

夫に愚痴ったため

夫が上手く伝えてくれているのも

あるかもしれません

 

…というか

義父だって

大音量で夜中にF1観たり

 

朝5時台から掃除機かけたり

 

週末夜10時くらいまで

友達10人くらいで

どんちゃん騒ぎしてたりしてた時期も

あるんですけどね…

 

 

でも、

子どものお友達にドタバタされると

またいつ怒られるかと

ヒヤヒヤしますし

 

子ども達に

何度も同じことを伝えるのも

疲れるというかネガティブ

 

 

我が家の子ども達と仲良くしてくれて

遊びに来てくれるのは

嬉しいんですけどね花

 

おうちで遊びつつ

公園遊びもしつつ

良い塩梅を探っていきたいなーと思う

今日この頃ですにっこり

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました花