好きなことを、好きなように。 -5ページ目

好きなことを、好きなように。

2014年のわたし。
毎日を楽しく、愛おしく、丁寧に。

去年のこの時期もそうだったけど、不整脈?動悸がする。。
なんだろうか。。

肌荒れが治らないのは、年齢のせいなのか、花粉のせいなのか

最近、家に帰っても、ゴロゴロしてるだけで、他に何をするにも億劫。。
休日出勤が多くて、休みのサイクルが乱れているからかな。
平日に休みを取っても、休んだ気がしない。。

明日は満月??そのせいもあるのかな。

(´・_・`)


土曜日が連続して仕事だったので、この土日、久し振りの二連休でした~。

土曜日は、英語カフェに行こうかと思って予約をしていたんだけど、
両親がランチに行こうと言うので、英語をキャンセルして、ランチに行っちゃった。。

午後も、マラソンに向けて走ろう!と思っていたけど、日頃の疲れで、爆睡してしまい、夕方に…。

その後出かける予定で、電車乗ったら、乗り間違える凡ミス( ̄ー ̄)

昨日の日曜日は、いつも通りテニスに行って、帰ってきたら、また寝ちゃって、夜20時過ぎ…。

ジム行って走らなきゃ!と思っていたら、着いたのが20時31分で、1分間に合わず…。。

先週は飲みが多かったから、疲れたのかも。。
仕事も連日遅くまでやっていたし。

今週は早く帰りたいな。

今週も水曜日と金曜日は飲みだわ。

ゆっくりしたいよ~。


メモメモ
・アロマ検定 3月まで申し込み可能、試験日5月


若手を選抜して、幹部候補生?のように育てる、というものがありました。

課題が二つ。

契約社員の時点で、幹部候補生ではないので、そもそもの土俵にはのっていないですが、出来レースかなぁなんて思いました。

新人は1人も選ばれてない(担当企業を持って、間もないか、もしくは、まだ持っていないから)し、
どうみても、この人選ばれるだろうなぁというメンバーのみ。

その人がどう考えているか、の調査だったような気がします。

というか、そもそも、選抜メンバーつくるなら、そんなに人数もいないし、みんなでやりゃよくないか?と思う、わたし。

社歴が浅いものの、囲い込みの要素もあると思いますが。

性格が悪いことは嫌いだ!

えこひいきとか、好き嫌いが激しいひとは、好きではありませぬ。


なんで、そういうことをしたのか、っていうのを考える、ことが大事。

とりあえず、わたしは、履歴書と、職務経歴書を完成させますわ~。