こんにちは〜🥰

 

最近土日は二度寝天国…🥺

朝ごはんの後3時間くらい眠りの国に行ってたわ…

 

あまりに湿度が高いので、もうクーラーもかけはじめちゃってます。

 

先日娘の小学校が隔日で始まり、娘自身はとっても楽しそう。

6月3週目から毎日登校になるみたい。

 

このまま何もなく日常が戻りますように!

 

ピンクハートピンクハートピンクハート

 

この間紹介した アンドハニーメルティの、

同シリーズのヘアオイルも入手してしばらく使ってみたのでレポ!

 

 

ピンクハート&honey Melty モイストリペアヘアオイル3.0ピンクハート

100ml 1,540円(税込)

 

ピンクのパケがかわいい😻

アンドハニーのヘアオイルは過去にもいくつか紹介してますが、

ピンクは断トツ可愛いな🥰

 

過去記事下差し

うさぎクッキー【ヘアケア】続・&honey♡髪の乾燥を防ぐ優秀ヘアオイルの話。

うさぎクッキー【今だけの限定デザイン♡】アンドハニー ディープモイスト ヘアオイル3.0【PLAZA限定】

 

見た目の可愛さだけじゃなく使用感もとても好きなヘアオイル!

特徴を書いていきますね。

✈うねりケアの秘密

甘いはちみつの香りと髪の保湿ケアにこだわったアンドハニーの製品の中でも、

アンドハニーメルティシリーズは「髪のうねりケア」に特化。

その秘密は水分量14%の髪にありました。

洗髪後の髪の水分量は平均12%と言われています。

アンドハニーのヘアケアは、髪の表面をうるおい成分で包み込むことで、

水分の蒸発を防ぎ、水分量14%のうるおい感のある髪へ導いてくれるそう!

洗髪後に塗布して乾かすことで、
ハニーオイルが、髪のパサつきやうねりを整えなめらかな指通りを実現してくれます。
 

 

うねりやくせはダメージや乾燥で起こりやすくなるそう。
保水うねりケア」のアンドハニーメルティシリーズで
しっかり保湿することで、うねりやくせの解消へ導きます。

製品の90%以上をオーガニックオイルヒアルロン酸などの
保湿&保護成分で構成しており、無添加&フリー処方なのも嬉しいチョコがけハート

ライン使いでより効果を実感できると思います本命チョコ

同シリーズのシャントリの記事はこちら。
うさぎクッキー【梅雨ヘアケア】&honey Melty モイストリペアシャンプー&トリートメントで素直な髪へ

✈使用感は?

アンドハニーメルティのヘアオイルは、

ブルガリア産ダマスクローズ水を使用したシャワーローズハニーの香り。

はちみつの甘さの中にローズのはなやかさがあり好きな香り☺

 

 

とろりとした濃密なテクスチャーで、

お風呂上りはもちろん、朝のヘアセットにも使えます。

私は朝使用することが多いのですが、

パサついた毛先もしっとり落ち着いて、程よくボリュームダウンしてくれます。

 

前髪など上のほうに使うとややウェットな質感になるので、

毛先中心に使用するのをお勧めしますバレエ

image

 

洗面所に置いてあるだけで気分の上がる可愛いパッケージ。

とてもおすすめですピンクハート


SNS映え間違いなし~~

\アンドハニー大集合🍯/

 

 

 


ぽってり苺ヴィークレア さんのブログリポーターに参加中♪ぽってり苺

 

こんにちはピンクハート
 
昨晩2時半まであつまれ動物の森をやっていたゲーム廃人のmocoですチーン
一人の時間にちょっと…と思うといつの間にかすごく時間が経ってる。
ゲーム普段ハマることあんまりないのですが、
あつ森はつい楽しくてやってしまうお願い
Nintendo Online契約しなきゃ…(使命)
 
ぶどうバナナさくらんぼ
 
7月21日に数量限定で発売される、
資生堂のスノービューティー ホワイトニング フェイスパウダー。
一足お先にお試しさせていただいたのでレポしますハート
 
image
 

雪の結晶資生堂 スノービューティー ホワイトニング フェイスパウダー 2020雪の結晶
25g 7150円(税込)
25g+レフィル25g 11000円(税込)

 

24時間使えて、美白ケア・透明感UPが叶うスキンケアパウダーハート
 
朝はメイクのしあげに、夜は素肌ケアとして使用でき、
粉っぽさのない、ふんわりとした透明感のある仕上がりへ導いてくれるとのことお願い
 
見てください!箱からめっちゃ可愛くてラブ
これはプレゼントされたら本当にうれしいだろうなぁハート

 
毎年いろいろな国のをテーマにデザインされてきたスノービューティーですが、
2020年のテーマは、日本JAPAN桜
 
古くから歌や着物の文様のモチーフにもなった「初雪のよろこび」を、
より現代的なデザインでよみがえらせたものだそうピンクハート
ピンク基調にキラキラのブルーやゴールドが綺麗すぎる…
 
 
ちなみに過去のパッケージも本当にかわいくて、
コレクターがいるというのにも納得。
集めたくもなるわ!!ハート

✈セット内容と期待できる効果について

日中も寝ている間も24時間使える美白ケアパウダーとのことで、
気になる使用シーン・方法や期待できる効果を書いていきます。
 
今回は日本がテーマということもあって、美白効果、透明感メイク効果に加え、
日本女性の肌・髪を守ってきた美容オイル「椿油(保湿成分)」を新配合しているそうハート
 
レフィル無しパッケージの内容物はこんな感じ。
 
 
シーンによって使い分けられるように、2つのパフがついているのも嬉しいピンクハート
 
流れ星右下(ブルー):おしろい用パフ日中用
…ファンデーションやメイクの仕上げに、パウダーをぴったりフィットさせ
均一に仕上げる「スムースフィットパフ

流れ星右上(ピンク):スキンケア用パフ夜用
…素肌ケアとして、パウダーをたっぷり含ませて
ふんわりやわらかく肌を包み込む「なめらかソフトパフ

それに加えて、コンパクトとパフを持ち歩きできる
ファスナータイプの専用アミュレットポーチもついていましたピンクハート
ポーチの中に内ポケットがついていて、スキンケア用パフもセットできるようになっています。
 
 
パウダーには美白有効成分「m-トラネキサム酸」配合で、
メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防いでくれるとのこと。

うるおいのある澄んだ肌に整える成分として、
椿油ユキノシタエキスマカデミアナッツ油濃グリセリン
スーパーヒアルロン酸(アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム)を配合。
どれも保湿力に優れ、お肌の乾燥も防ぎます
 

✈使用シーンと使用感について

一日中使えて、フェイス以外のケアにも使えるスノービューティー。
公式で想定されている使用シーンは以下の通りです。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
1.朝、メイクの仕上がりを美しく
粉っぽさがなく、くすみやにごりのないきめ細やかな透明感を演出。

2.夜のスキンケアの最後に
スキンケア効果を密封して、肌表面はサラサラに保つ。

3.つけている間、美白ケア
美白有効成分「m-トラネキサム酸」配合で、
メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。

4.下地やBBにプラス
自然なカバー力と透明感で、「すっぴん」風メイクに。

 
5.日中の化粧直しに
ファンデのよれやテカり、べたつきを抑える。

 
6.デコルテ、首もと、手もとに
ボディクリームやハンドクリームの後に重ねることで、さらりとした美しいボディを演出。

 
7.香りでリラックスタイム
フローラルアロマの香りが穏やかにやさしく香りリラックス。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
フェイスだけでなく手元やデコルテにも使えるし、
夜スキンケアとして使用することで、寝ている間もシミ・そばかすを
防いでくれるのは画期的!
 
表面のアップはこんな感じ。
 
 
綺麗な刻印があって使うのためらっちゃう…照れ
ほんのりフローラルの香りのする粒子の細かいパウダーで、
専用パフでスッと伸ばすとテカリが一瞬で消えます!
 
実際に1日メイクしてテカった肌に塗ってみたところがコチラ。
 
 
テカリが抑えられ、ふんわりと毛穴もソフトフォーカスしてくれるような仕上がり。
夏場の日中のお直しにももってこいですなお願い乙女のトキメキ
 
ちなみに写真は日中用パフでつけてみましたが、
夜用パフはもっと肉厚で、スキンケアの後にパウダーをまんべんなく
まぶすのにちょうどいいです…
もうつける、っていうよりほんとにまぶされる感じ。
スキンケア後のベタつきが消えてサラサラ快適ですデレデレハート

✈まとめ

豪華絢爛なパッケージが美しい、
スノービューティーホワイトニングフェースパウダーを紹介しました。
 
日中も寝ている間も美白ケアができて、
テカリやお肌の気になるアラをふんわり隠してくれるお守り的パウダーです照れ
 
私これ個人的にお母さん世代にもとても喜ばれるコスメだと思います!
母の日は過ぎちゃったけど、お誕生日とかによさそう…
 
予約も開始しているようなのでぜひ~!
 
image
 
星資生堂様のプロモーションに参加中星

こんにちは!⛅

 

今週もやってきました土曜日~うさぎクッキー

寒い日も多かったりして、体力を奪われましたが、

週末が来るとすぐ元気になる現金な奴がわたしですニヒヒ

 

先日32歳を迎え、そろそろ年齢的にこの辺でカウントストップしようか…(苦しい笑み)

という感じでしたが、仕事から帰ったら家族がケーキと美味しい夕食を用意してくれて

なんだかんだいってもHappyな誕生日となりました照れ

 

これからも32歳の私と娘とこのブログをよろしくですピンクハート

 

星星星

 

この間もシャンプーのこと書いたのですが、

このシャンプーも別ジャンルでめっちゃ可愛いから!!

是非見てほしい…(可愛すぎてなかなか開封できずにいた)

 

 

ピンクハート&honey Melty モイストリペアシャンプー1.0/トリートメント2.0ピンクハート

シャンプー 440ml 1,400円
トリートメント 445g 1,400円(税抜)

 

ヘアケアブランド&honeyから今年発売となった

「新ハチミツうねりケア」のシャンプー・トリートメント。


水分量14%の髪に着目し、うねり髪やくせ毛を

保水力で解消してくれるとのことです照れピンクハート

これからのジメジメする季節にぴったり!

 

✈うねりケアの秘密♡

髪のうねりを解消するにはブローやアイロンが必須でしたが、

お風呂でのシャントリでうねりにくい髪を叶える&honey Melty。

どんなメカニズムでうねりケアできるのか、その秘密を見てみたいと思いますハート


 

🍯ハチミツ美容の独自比率
&honey Meltyのシャントリは、

マヌカハチミツ60%ローズハチミツ20%国内産生ハチミツ20%を独自比率で配合。

世界各地から厳選した3種のハチミツが髪にうるおいとツヤを与え、

うねり・くせ毛のケアを実現してくれるそうですピンクハート

 

🍯 90%以上が保湿・保護成分

&honey Meltyは、製品成分の90%以上がマヌカハチミツアルガンオイル

ローヤルゼリープロポリスなどの保湿&保護成分で構成されています。

なかでも3種類のハチミツを独自比率で調合する「水分コントロール処方」により、

髪の芯から潤いを与え、まっすぐ指通りのよい美髪に仕上がるとのことお願い

 
 
🍯水分コントロール成分の導入
「新・うねりケア処方」として、髪のうねりを整えて扱いやすくする3つの処方を導入。
 
桜うねりコントロール成分(γ-ドコサラクトン)
…洗髪時に髪のうねり・くせを抑え、なめらかな指通りに。
 
桜熱うねりケア成分(イソステアリルグリセリル)
…ドライ時にドライヤーの熱によって整えやすい髪に。
 
桜湿気ブロック成分(イソステアロイル加水分解コラーゲン)
…雨の日の広がりやうねりを抑え、まとまりの良い髪に。
 
水分コントロールによる高機能なうねりケアを追求し、
保湿・保護成分がパサついた髪を包み込んで水分の蒸発を防ぐため、
まっすぐなパサつきのない髪へ導いてくれます。

 

さらに無添加&フリー処方なところも信頼を置けますうさぎクッキー

✈使用感はこんな感じ♡

気になるのが使用感。早速見ていきましょう👍

 

 

透明でとろっとしたテクスチャー。

シャンプーはピュアローズハニーの香りで、ちょっと梅を感じるような

甘酸っぱい香り。(梅は入っていないのであくまでも私の主観です)

 

シア&ハニーの天然泡で潤いを残しながら洗い上げてくれるとのことうさぎクッキー

程よい泡立ちで、何より香りに癒されるのでとても好き。

 

 

トリートメントはスイートローズハニーの香り。

テクスチャは割とやわらかめに感じました。

 

しっかり保湿し、うねりケアをしてくれるとのこと流れ星

ヘアドライ後はサラッと素直な髪になりますハート

✈まとめ

アンドハニーシリーズは、見た目も可愛く、

香りもいいので確実に生活の質を上げてくれますピンクハート

 

ヘアオイルやボディオイル、

悩みに合わせた別ラインなど様々な商品が展開されているので、

是非使用してみてくださいデレデレ乙女のトキメキ

 

 

並べるだけで可愛いピンクハート

今度ヘアオイルについても書きます~うさぎクッキー

 

購入はこちら↓

 

 

 

流れ星ヴィークレア さんのブログリポーターに参加中♪流れ星

こんにちは! 

47都道府県中39県は緊急事態宣言が解除され、
少しずつ日常が戻りつつあるのかなーと感じる今日この頃🥺
 
住んでる地域の小学校は、今のところ5月31日までお休み予定。
私は通常と変わらず仕事があるので、
娘は自宅でばーばとお勉強しています。
 
学校から出た課題とタブレット通信教材をやっていますが、
学校で教えてもらわないとピンとこないだろうな〜と思うこともしばしば。
(どーいう意味?ってよく言ってる…HELP!先生!😭)
 
早く元の生活に戻れるといいなぁコアラ
 
 
赤薔薇赤薔薇赤薔薇
 
そんなコロナ禍でも、出勤のため毎日メイクをしています。
(むしろこの楽しみがないと困る😭)
 
マスクで目もとしか見えないので、
目がぱっちり見えて気分が上がるようなコスメをgetしましたうお座
 

流れ星K-パレット 1DAY TATTOO プロキャスト ザ・アイライナー流れ星

全4色

1,500円(税抜)

 

今回使用したカラーは、02ショコラブラウンブラックですお願い

 

1DAY TATTOO』は、2004年の初代アイライナー誕生から、

“落ちないアイライナー”として人気の高い製品なので、ファンも多いのでは🥰

 

今回紹介するプロキャストは、

耐久性高発色発色の質描き心地持ちやすさなど、

利用者が求める機能を詰め込んだアイテムとのこと!

プロって響き、いいねぇ…ニヒヒ

 

  
真っ赤なパッケージも洗練されてていいねぇ…🥺

✈プロキャストのすごいところ♡ 

基本的な機能をとことん追求した「1DAY TATTOO‐Procast(プロキャスト)」。


描きやすさはもちろん、
アイライナーなのに目元の皮膚もケアできるなど、
ほんとうに全て詰め込まれた優秀アイライナー!🥺

主な機能を見ていきましょう流れ星

 

 

ジンジャーブレッドマン独自処方「TATTOO FILM INK(タトゥーフィルムインク)」採用で

かすれ、色むらのない「美発色・高発色」を実現キラキラ


ジンジャーブレッドマン強化フィルム」を使用しているため、

肌に強力密着しつつ表情の動きに合わせて柔軟に動く👍

長時間使用してもヨレにくいです。


ジンジャーブレッドマン極細の筆先と安定して太さの根本を1:290に設定しているため、

繊細なフィニッシュライン安定した描き心地を実現できます。

金属容器のため、重心が安定しやすく、手ブレもしにくいです。



ジンジャーブレッドマン皮膜形成により乾燥や花粉、ちり、ほこりなどの

空気中の汚れ(外的ストレス)から目元をガードし、

保湿成分であるオウゴン根エキスビオフラボノイド

肌荒れを防いで健やかな肌へ導きますキラキラ



ジンジャーブレッドマン高い水分保持力を持ち、乾燥を防ぐ保湿成分、

リピジュア(R)をはじめ、ハイブリットローズ花エキス、

水溶性コラーゲン、加水分解シルク、センブリエキスなどを配合お願い

メイクしながら目もとの潤いケアができるそう🥺



ざっとあげただけでもこんな感じ。

こんな高機能なアイライナーあります?真顔(きくな)

金属製のパケもとてもスタイリッシュで好き。

プラスチックにはない重厚感。


✈実際の書き心地は?

購入してから毎日使ってるプロキャスト☺️

実際の書き心地をレポします。

 

 

ショコラブラウンブラックはブラウンより深く

黒よりも優しい印象を与えるカラー。


目もとを引き締めながらもパッキリしすぎずよいですニコニコ


最初に驚いたのは、開けてすぐの一筆目でしっかりした発色があったこと!

アイライナーって最初はあんまり出なかったり

液の量の調整が難しかったりする印象だったので感動しました。


手の甲にハートを書いてみましたが

コシがあって程よくしなる筆で非常に描きやすい🥰

 

 

 ガッツリ引いてみたのがこれ👆

(うまく撮れずピンボケしてる…)

エンドラインの跳ね上げもひきやすいおねがい


普段はこんな感じで目尻にだけ少しひいてます👇



 スーパーウォータープルーフなので、水・汗・皮脂や

こすれに強く、描いたラインをキープできるそう。

今までは涙で跳ね上げラインをダメにしてしまうことが多かったのですが、

1日つけていても夕方までラインが生きているので嬉しい✨



それでいて38℃のぬるま湯で簡単にオフできるところも

お肌に優しそうで気に入っています🥰


 

 滲みにくく描きやすいアイライナーをお探しの方にぴったりだと思います!

今度限定発売されるラテグレージュやクルミ、

定番のココアブラウン、アズキカラーも気になる〜ピンクハート


高機能と使いやすさが魅力のアイライナーを紹介しましたニコニコ

今日も元気で過ごしましょう!



備忘録で貼りはじめた楽天のリンクはこちら👇

(私が再購入する用😂)


 

 

 

 


 

ニコニコクオレさんのブログリポーターに参加中♪ニコニコ

こんにちは!

今週も1週間が終わって土曜日ぽってり苺

 

先週、ついにあつまれどうぶつの森を購入しました!

職場の人もやってる人が多くて、娘も欲しがっていたので楽天でポチ。

 

材料を集めて家具を作ったり、お花を植えたりと

島を自分好みにカスタマイズできるのが楽しい。

 

娘が寝た後コツコツ島を作ったりして、娘より私がハマっているという…ニヒヒ

自粛期間中の楽しみができましたハート

 

やしの木やしの木やしの木

 

最近使用している、見た目も可愛いマルチオイルを紹介しますお願い

 

 

 

 

流れ星&honey(アンドハニー) ボディ&ヘア オイルカプセル流れ星



750mg×21

1,400円(税抜) 

 

2020年4月1日に株式会社ヴィークレアから発売された、

業界初の全身に使用できるカプセル型の美容オイルピンクハート

 

&honey(アンドハニー)」は、高い水分保水力によるうるおいで

人気を集めているヘアケアシリーズ。

甘いはちみつの香りが大好きで、今までにも複数回紹介してきました。

 

過去記事はこちら。

うさぎクッキー【ヘアケア】まるではちみつ!&honeyのシャントリでうるうるの髪へ♡

うさぎクッキー【ヘアケア】続・&honey♡髪の乾燥を防ぐ優秀ヘアオイルの話。

うさぎクッキー【今だけの限定デザイン♡】アンドハニー ディープモイスト ヘアオイル3.0【PLAZA限定】

 

そんな大好きなアンドハニーのマルチオイルとのことで、期待大!

さっそく見ていきましょう義理チョコ

 

✈オイルカプセルの特徴

手で簡単に開封することができるタイプのカプセル型の美容オイルは、

今までにヘアケア系のものは使用したことがあったのですが、

全身に使用できるものは初めて。

 

業界でも先駆けらしく、便利でとても楽しみ。

 

 

はちみつを配合した濃蜜保湿カプセルの中には、

6つの機能をもつオイルが入っています乙女のトキメキ

 

ぽってりフラワーダメージオイル

ぽってりフラワー頭皮マッサージオイル

ぽってりフラワースタイリングオイル

ぽってりフラワーハンド・ネイルケアオイル

ぽってりフラワーボディ保湿ケアオイル

ぽってりフラワーUVケア

 

6つの機能がオールインワンになっているので、

気になる部位を一度に保湿ケアできるのがとても良いです乙女のトキメキ

 

100%モロッカンオーガニックオイル使用で、

無添加&フリー処方なのも嬉しいふんわり風船ハート

 


 

乙女のトキメキ使用シーン乙女のトキメキ

 

ふんわり風船星シャンプー前の地肌マッサージオイルとして頭皮ケア

ふんわり風船星お風呂上がりにボディオイルとして全身の保湿

ふんわり風船星 ヘアスタイリングに使用してウェットな質感を表現

ふんわり風船星 外出時のUVケアや手肌や指先につけてネイルケアオイルとしても

 

ヘアオイルとボディオイルは別のものを使用していたけど、

掌に余ったときとか困っていたんですよね。

このマルチオイルなら、余ってもちゃちゃっと別の部位に塗れます!便利!

 

 

✈実際に使ってみた

コロンとしたつやつやのカプセルは、

ぷにぷにしていて手で簡単に開けられます。

先端をねじるようにして開けると、サラサラのオイルが出てきます。

 

 
ねじ切るときに中のオイルが飛び出すこともあるので、
先端を下に向けてそ~っと開けることをおすすめします!
 

ふんわりローズみのある甘いはちみつの香り。

シャントリと同じダマスクローズハニーの香りとのこと。

強過ぎない心地いい香りです赤薔薇

 

 

普段使用しているヘアオイルより粘性は少なく、かなりサラッとしています。

ヘアにもボディにも使えるので、お風呂上がりの髪に塗布した後、

乾燥の気になるひじやかかとにつけてみました。

 

ヘアオイルだと髪につけた後手を洗うのが地味に手間だったので、

マルチオイルという点はすごく画期的。

つけた部分がしっとりして、保湿力も申し分ないです。

 

image

 

かさばらないので旅行時のヘア、ボディケアに便利だし、

ポーチに一つ忍ばせておくと乾燥が気になる際に使えそうガーベラ

 

可愛くて気分も上がるマルチオイルの紹介でした乙女のトキメキ

ちょっとした贈り物にも喜ばれそうですねプレゼント

 

 

 

 

流れ星株式会社ヴィークレアさんのブログリポーターに参加中♪流れ星

おはようございます☀

 

気候が良くなってきて、早くもコートなしで出勤している最近キラキラ

本来ならレジャーにちょうどいい時期ですが、

娘の休校も5月末まで延期となり、先が読めない状況が続いています。

 

東京都の感染者も減ってきているし、

ドイツや韓国では規制も緩和されているとのことで、

まだ油断はできませんがいい方向に向かっているのかな、と思います。

 

もう少しSTAYHOME、頑張りましょう!

 

ピンクハートピンクハートピンクハート

 

最近使い始めたシャンプー、

コンセプトがカフェラテでとってもおしゃれ。

 

 

コーヒーLATTE SHAM(ラテシャン) スムースシャンプー/スムーストリートメントコーヒー

 

スムースシャンプー/スムーストリートメント
各1,350円(税抜)/400mL



'独自の新処方「カフェラテ処方」で

毎日のヘッドスパ体験を'

 

これ👆が謳い文句のラテシャン!

パッケージもミルクとコーヒーみたいで可愛い😻



ラテシャンには、カフェインが配合されているため、

皮膚をやわらげ、凝り固まってしまった頭皮をほぐすのにピッタリなヘアケアとのこと!

早速成分を見てみましょう乙女のトキメキ

 

✈︎ラテシャンの配合成分

 

ラテシャンの特徴として、アミノエスプレッソ処方と、アミノラテ処方が挙げられます。

この二つを合わせて、カフェラテ処方と称しているそうコーヒー

 

 
ふんわり風船星アミノエスプレッソ処方

配合されている成分、カフェインには皮膚をやわらげる作用があり、
頭皮環境の悪化によって凝り固まってしまった頭皮のマッサージにピッタリだそう!

 

また、炭酸ショウガエキスも配合されており、カフェインとの組み合わせによって

頭皮のすみずみまで有用成分を行き渡らせ毛髪の健やかさを保つ効果あるのだとかぽってり苺

 

使用方法として、ゆっくり時間をかけて洗い、頭皮までマッサージすることがポイント。

血行促進効果で頭皮を活性化させ、カフェイン炭酸ショウガエキス

地肌(角質層まで)に浸透し引き締めてくれます。

 

 
ふんわり風船ハートアミノラテ処方

 

ラテシャンに含まれるコーヒー種子エキス(コーヒー豆)には、

紫外線による乾燥から皮膚を守るなどの効果や

収れん作用もあり、肌を引き締め、潤いを留めるため、ダメージケアが期待できるそう!

 

一方ミルク成分には、髪の主成分であるケラチンと相性の良いビタミンB2、

しなやかさを与えるカルシウムが豊富に含まれています🤗

ミルクのたんぱく質が傷んだ髪を補修して、うねりやごわつきを抑えたり、

頭皮の乾燥を防止してくれるので保湿効果も抜群です。

 

image



ゆっくりと時間をかけたマッサージによる効果(ステップ)は以下の通り。

 

1.毛細血管が拡張し血行が促進される

2.新陳代謝が促進され毛髪や皮膚の不要物が除去される

3.リンパの流れがスムーズになり体温が少し上がる

4.髪も頭皮もきれいな状態に最適頭皮環境が整う

 

毛髪成長を刺激させ、頭皮の毛包にも効果的にアプローチしてくれるようですまじかるクラウン

 

✈︎実際の使用感について

 

気になるのが香りや使用感。

早速レポしていきますおねがい

 

 
シャンプーはほんのり琥珀色。
香りはフローラルななかにもコーヒーを思わせる、ガーデニアラテの香り。
 

バリスタ監修のもと調合された香りで、

バニラの甘さの中にも上品さや爽やかさがあり、

甘い香りが苦手な方にもオススメできますグッ

 

ユニセックスな香りで、ほんのり苦味を感じるような感じ。

大人の香りです。



 
トリートメントはもう少しミルク感のある香り。
洗い上がりは軽やかで、さらさらの指通りを実感。
それでいてパサつきやきしみも感じませんでした。

 ✈まとめ

カフェインのチカラで頭皮の血行を促進し、

健康な頭皮環境に導いてくれるラテシャン。

 

image

 

ラテシャンのgoodポイントは、

ヘッドスパダメージケア保湿効果のある

カフェラテ(カフェイン×ミルク)のチカラで髪と地肌を優しくケアし、

頭皮からリフトアップさせることで、顔のリフトアップにもアプローチしてくれるところ。

 

香りも大人っぽく甘すぎないので、彼氏や旦那さんとのシェアにも向いていそうです爆笑

 

髪も頭皮もベタベタしがちなこれからの時期、

気持ちの良いサラサラの指通りを実感してみてくださいぽってり苺

 

ではでは!

 

 

 

 

コーヒーウエルネスボーテさんのブログリポーターに参加中♪コーヒー

 

こんにちは!お久しぶりです!
コロナのことで毎日不安な日々を過ごしているmocoです🌱
 
4月になり、娘も1年生になりました。
学校は当初4月20日までの休校を予定していましたが、
さらに延期され5月6日までお休みに😢
 
3密を避けるように言われていますが、私はそこそこ混んだ電車に揺られ
毎日通勤し、ソーシャルディスタンスをとれないまま仕事に当たっています。
業務上テレワークにできないのは明白だけど、もう少し配慮してほしい、と思ったりします。
 
両方のばーばが近くにいるので何とか自宅で面倒見てもらっていますが、
引っ越さず親子3人だけで住むという選択をしていたらと思うとヒヤッとします。
 
感染を広げないため、せめて土日はお家で過ごすようにしています。
最近はからだにいいおやつを作ったり、部屋を片付けたり、娘と勉強したり。
(3月末に娘にタブレット教材を頼んでいたので、ちょうどよくやっています。)
 
この騒動が収束したら、行きたいところ、会いたい人、やりたいことがいっぱい!
今が我慢のしどき、みんなで頑張りましょう!✊

ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺
 
先日、4ヶ月間伸ばしっぱなしだった髪を切るべく
駆け込みで美容院に行ってきました。
 
毛先のダメージなどもひどかったのですが、トリートメントで何とか復活!
自宅でもしっかりケアが必要と実感したので、
こちらのトリートメントをヘアケアにプラスしましたぽってり苺
 
120g 1,800 円(税抜)
 
サロンのトリートメントメニューでも多数導入されているハホニコと、
アインズアンドトルペのコラボ製品です流れ星
 
 
ブラックのすっきりしたパケがオシャレ。
 
4種のケラチン配合でダメージをケアしながら、
つややかで滑らかな手触りの髪に仕上げる
集中トリートメント。
 
週1回のスペシャルケアとして使用すると、
うねりの気にならない髪になれるそうですニコニコ
 
 

✈実際の使用感は?
 
シャンプーの後、コンディショナーがわりに
髪に塗布して流すだけの簡単ケア。
 
スフレのようなテクスチャー。
 
控えめでいい香りがするところと、
べたつかない質感がGoodです。
(フローラルクリーンウッディの香りだとか🙃)
 

 
なじませると「ほんとにトリートメントつけてる?」って感じるくらい、
ぬめぬめ感も液だれも皆無なんです!
 
洗い上がりの髪はしっとり補修されてる感じ。
サラッと軽いです。
 
使用して3週間ほどになりますが、
まだ枝毛のない健康な髪が保てています。
 
週一ケアなので、コスパもよし🥰
しばらくヘアケア続けてみます!
 

早くコロナが収束して、
いつも通りの社会に戻りますように。
 
 

ピンクハート株式会社アインファーマシーズさんのブログリポーターに参加中ピンクハート

 

 

インスタもちょくちょく更新中~\follow meラブ

 

こんにちは~!

昨日無事娘の保育園卒園式を終え、ホッとしているmocoです。

2歳児から入園して、4年間お世話になった保育園。

 

娘の成長ももちろんですが、毎日の送り迎えや役員などの経験を通して、

母も一緒に成長してきたから感動もひとしお…(遠い目)

 

4月からはいよいよ小学生。

張り切っていきましょうグッ流れ星

 

ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺

 

最近は仕事もなんだか慣れてきてルーティン化している日々。

近づく春に向けて気分変えたいな~と思っていたところでしたが、

つい先日春にぴったりな軽やかなカラーのメイクアイテムをGetしました~ハート

 

 
¥2,750(税込) 全13色

 

 
ずっと気になってたDAZZ SHOPのスパークリングジェム!

今回手に入れたお色は、アイシャドウベースorちょっとしたキラ足しに

とても活躍しそうなGOLD BULLION 04

 

公式サイトの紹介では、以下のように紹介されていたお色です。

サイズの異なるパールが瞬く、

まばゆい星のようなヌーディゴールド

私は手持ちのシャドウに重ねて使いたいので、

こちらにしてみました♡

 

全13色と色展開豊富で、どれもオシャレなニュアンスカラー!

他の色味はこんな感じ。(公式サイトより)

 

 

一番下のグリーン、TREMOLO WORLD(19)が気になってる。

 

 
パッケージはこんな感じで、大きめ+薄め。
ポンとテーブルに置いてあってもオシャレです♡

 

 

外箱はこんな感じでした!

 

✈スパークリングジェムの好きポイント

 

アイシャドウというとパウダータイプが主流ですが、

こちらは「ジェム」というだけって普通のシャドウと一味違うんですニヤリ

 

 

プルプルと弾力のあるベースが目もとで

スッとみずみずしく変化するので、粉っぽさもベタつき感も皆無とのこと!

たしかに開けてみるとぷるっぷるの質感で、

指をグッと入れたらやばそう真顔(やるな)

 

そーっと指にとって、とんとんとまぶたに置くように塗布するととってもいい感じ。

濡れたようなツヤが表現できるアイシャドウとのこと♡

 

 

フィット感が強いので、落ちにくいところも高評価。

 

それでいて水系ベースなので目元に負担をかけずに

クレンジングができ、洗顔料で簡単にOFFできるとのこと!

 

ゴールドではわかりづらいですが、

重ねることで濃淡を強調することができるようですよ。

 

その質感から重ねてもシアーな透明感が演出でき、

どの角度からでも輝きが際立つ印象的な目もとが簡単に完成するそうハート


✈実際につけてみたよ。

 

今回はスウォッチ動画を撮ってみました★

 

 

キラキラ加減がとってもかわいい!

普段使いはもちろん、結婚式などのパーティシーンにも映えそう♡

確かにピタッと密着してヨレにくそう。

 

このゴールド、こんな感じで

手持ちのアイシャドウのベースにするとより可愛い。

 

 

 

 

 

パール感が出されてリッチな感じになります🥺

ちなみに重ねたのはSUQQU 04 絢撫子と、

エレガンスクルーズ ファインカラー M10です。

(ファインカラーはの方は既に廃盤でしたTT)

 

手持ちのシャドウの良さを引き出してくれるし、

スパークリングジェムの上に重ねると

パウダーシャドウも粉飛びしにくいですお願い

これはよい!

 

 

ポーチに入れておいてもアガるデザインなので、

持ち歩いて業務後のキラ足しに使おうと思います!

(業務後は直帰だけど、自分の気分が上がればいいのニヤリ

 

とても可愛いのでお気に入りの色を見つけてみてくださいね♡

 

 

まじかるクラウンDAZZSHOPさんのブログリポーターに参加中♪まじかるクラウン

 

 

ぽってりフラワーインスタはこちらぽってりフラワー

 

こんにちは~食パン
ホワイトデーの3月14日、横浜は雪~雪の結晶
どうりで寒いわけだ…春どこ…
 
今年のホワイトデーは、職場の人からお菓子たんまりハート
帰ってみたら旦那からPEANUTSのポーチのプレゼントが!
もらえると思ってなかったし、
普段無愛想な旦那が選んでくれたと思うとなんか嬉しいデレデレ
さっそくコスメを詰め込むぞ!ウシシ
 
雪の結晶雪の結晶雪の結晶
 
春を迎えるにあたり準備しておきたいのがUVケアアイテム。
年々進化を遂げるUVアイテムは、エイジング対策の強い味方グッ乙女のトキメキ
数多のアイテムの中から、今年は2/8(土)に新発売された
SOFINA iPのスキンケアUVを使ってみることにしました!
 
 
30ml 3000円(税抜き)
 
毎日日焼け止めを塗る場合、朝塗布してから夕方落とすまでの時間は
年間約4,000時間にもなるそう!
 
そんな忙しい日中、紫外線をブロックするだけでなく、
心地よい使用感でスキンケアタイムに変えてくれるのが
SOFINA iPの次世代型UVケア美容液なんですラブラブ

紫外線や乾燥などの過酷な環境からもお肌を守り、
うるおって透明感ある肌へ導いてくれます。
 
私は乾燥しがちなのでなめらかに仕上がる「リッチクリーム」タイプを選びましたが、
サラッと肌に仕上げたい方向けに「スムースミルク」タイプもありますよグッ


✈UVレジストのすごいところ♡

UVケアアイテムは、効果と使用感の両立が難しいといわれていますが、
その両方をバランスよく兼ね備えているのがSOFINA iP UVレジストなんですピンクハート
 
 
その秘密は、以下の点にこだわって作られていること!
 
ゆめみる宝石SPF50+ PA++++と、ソフィーナ最高レベルの紫外線カット効果を実現
ゆめみる宝石独自のデイクリアランス成分(ローズマリー・ボタンピ・ボタイジュ・
  グリセリン・チューベロース多糖体)が角層に浸透し、しっとり感が続く
ゆめみる宝石感触コントロール技術により、日焼け止めとは思えない
 “スキンケアアイテムのような使用感”を実現
 
時代はメイクしながらスキンケアできるところまできている…!
まさに次世代型のUVアイテム食パン流れ星恩恵を受けるしかない!!
 

✈実際の使用感は?

実際に使用してみて1週間ほどになるUVレジスト。
実際の使用感について書いていきますグッ
 
 
白×ブルーのさわやかなパッケージのフタを外すとこんな感じ。
先端が細くなっていて、使いたい量の調節がしやすいですグッ
目安は直径1.3cmの円程度。
 
この時量が少なすぎると効果が減少してしまうとのことなので、
使用量はしっかり守りたいところ。
 
 
試しに手の甲に。
ほんのり清涼感のある、心地よい香り。
 
 
とにかく伸びやすく、柔らかなテクスチャー。
シャビシャビしていなくて、しっかりお肌に密着してくれます。
顔全体に伸ばして、仕上げはハンドプレスするのがいいそうOK
 
実際に顔にも塗ってみましたが、
お肌がトーンアップするし、ツヤ感が出てとてもよいです!ピンクハート
 
 
お肌のキメまで整うような印象で、
オフの日ならこれ+パウダーでも十分かとハート
(普段は朝のスキンケアの後、下地として使用+ファンデ)
 
3月のまだ乾燥が気になる気候でも、
夕方までお肌のツッパリを感じませんでした。
これは優秀だ…!ハート
 

✈まとめ

肌コンディションを整えつつ、透明感をアップさせてくれるUV美容液。

UVケア効果も申し分ないうえ価格も高すぎないので、

これからの季節にぜひ使用してもらいたいアイテムだと感じました!

 



 
ぜひ手に取って良さを実感してほしいアイテムですグラサンハート
早くコロナが収束してほしい悶々とした日々に、
調子のいいお肌で気分上げていきましょうキラキラでは!
 

 

ハート花王様のプロモーションに参加中ハート

 

こんばんは!今日は温かかったですね~!
引っ越しもそろそろ終盤です☆
残るは粗大ゴミ…
 
巷では新型コロナウィルスが話題ですね💦
毎日電車通勤なのでマスクが欠かせないのですが、
どこに行っても売り切れ!
 
実家の母が平日並んで入手したマスクを、
ちょっとずつもらって凌ぐ毎日です。
早く終焉して欲しい😭
 
流れ星流れ星流れ星
 
シャンプー、また新しくしました😊
引越して娘も義母も使うから、なくなるのが早い〜!
 
 

乙女のトキメキ&herb モイストエアリー シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0乙女のトキメキ

 

以前紹介した、アンドハニーと同じく、ヴィークレアのプロダクト。

お洒落な見た目が目を引きます食パン

 

合成着色料は一切使用せず、ハーブや天然オイルなど

素材本来の色を生かしているのだそう!クローバー

 

保水オーガニック美容とは?

水分量14%の髪に着目した「保水オーガニック美容」が特徴。
 
 
シャンプー・トリートメントを使用した後、
髪の水分量は平均で12%と言われていますが、
&herbは、髪の表面をうるおい成分で包み込むことで
水分の蒸発をいでぎしっかり保水し、うるおい感のある髪に導いてくれます。

また、製品の90%以上を有機ハーブアロエ
オリーブスクワランなどの保湿&保護成分で構成し、
うるおうのにふんわりとエアリーな仕上がりを実現してくれるのも嬉しい♡
 
 
100%モロッカン有機ローズマリーオイル使用とのことです♡
 
サルフェート(ラウレス硫酸Naなど)、パラベン、
合成着色料、鉱物油、合成酸化防止剤を使用せず、
動物実験も行わない6つのフリー処方のため、
髪と地肌だけでなく環境にも優しいシャントリですグッ食パン乙女のトキメキ
 

✈︎実際の使用感は?

さてさて気になるのが使用感。どんなハーブの香りがするのか興味津々です!猿
 
 
シャンプーは、フランス産ミュゲを使用したミュゲハーブの香り。
ミュゲは日本でいうスズラン(鈴蘭)で、
香りの世界ではジャスミンローズミュゲ
三大フローラルノートとして扱われるほど人気の香りだそうです。
 
儚さすら感じる優しい香りで、ハーブ系の自然な清涼感が魅力。
泡立ちはこんな感じです。
 
 
一方トリートメントは、オランダ産ホワイトリリーを使用した
リリーハーブの香り。
 
ケアのステップごとに異なる香りを使用していて、
香りのレイヤードを楽しめるそう。
 
 
トリートメントはこっくりしていますが、流しやすく残りにくい。
ヘアケアしながら香りでリラックスもできるのでお気に入りですピンクハート
 
ヘアドライ後は、確かにサラサラエアリーな感じ!
エアリーながらけしてパサつかず、うるおいもしっかりあります。
 
春に向けて、ふんわりしたスタイリングに持っていきたいことも多いので
今の時期にぴったりだと感じました~🌸
 
 
シャンプー、トリートメント以外に、
ヘアパックとヘアミルクもあるようです流れ星
 
軽やかな髪で、あと少しの冬を乗り切りましょうラブラブ
ではでは✻