オンライン試験 | moco+韓国 モコリア

moco+韓国 モコリア

韓国での留学、ワーホリ、会社員を経て韓国人と結婚しました。2018年10月韓国で出産。
日々の楽しみは韓国ドラマ観賞とCNBLUE(ヨンファ)。家族3人韓国で幸せに暮らしています。

とある試験を受けました。

 

オンラインの筆記試験。

ZOOM会議もしたことのない社会断絶アナログ民なので

オンライン試験監督システムというものを初めて利用してドキドキしました。

 

(そういえばオンライン試験自体は15年くらい前の就活のときに受けたかも。

でも不正行為対策は特になかったような)

 

Webカメラで正面、スマホカメラで横からの姿を撮られ、

パソコン画面も録画されながら回答するのは結構なプレッシャー。

 

特に、スマホのインカメラで

膝上から手元、横顔、パソコン画面までがおさまるように映すというのは

今まで見ないようにしていた己の姿を眼前に叩きつけられる

絶好の機会でした。

 

ずんぐりした体に、ボサボサの髪、眼鏡はずり落ち、姿勢も悪すぎて

あなた、どこのおば…おじさん?って感じ。

 

事前テストでショックを受け、当日はちょっとでもよく見えるように

明るい色の服を着たりしてみたけど

あれ画面の向こうで誰か張り付いて見てるのかね?見てないか?

 

なにはともあれ新鮮な初体験でした。

 

コッペパン

 

5月は韓国も祝日が多く、仕事が滞りがち。

なのにイレギュラーな依頼が入るわ

もうすぐ日本旅行を控えてるわで

睡眠時間けずって働いている。

時間ができたら本読んだり編み物したりマイクラやったりしたい。