昨日今日の食事と久々の釣り | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。


GW中、お世話になっている整骨院さんがお休みでした。

せっかく良くなってきた体調もまたまた悪化しました。

で、最近、2回通ったら体調がそこそこマシになってきました。

睡眠もぐっすり取れるし、食欲もバッチリ!

ということで、天然シマアジの丼を作ってみました。

三ッ星醤油に本みりんを少し加えて漬け込むこと30分。

ご飯の上に山芋のトロロを乗せて漬けシマアジを乗せ、そこに鮫皮おろしで下ろした真妻わさびをトッピング。

なんちゅう旨さなんでしょうか♪^^

やはり、食べ頃サイズのシマアジは天下の美味!


▼その後は・・・あ、これはその日の昼飯の豚肉しょうが焼き丼でした。^^;


これもラーメン鉢いっぱいを完食。

まだ食い足りね〜!

でも、この後、整骨院に行くのでおかわりできませんでした。^^;


▼ビールのアテはカツオの刺身♪


ニンニク生姜じょうゆで安定の美味しさ♪

さて、爆睡して明日の釣りに備えよう!^^


▼本日のブランチの仕込み。


ニンニクとシーフード。


▼そしてトマト。


このトマトはまだ未熟だな・・・

その割にはヘタ(がく)がしおれきっている。

嫁は味にはうるさいが、魚の目利きも野菜の目利きもできないんです。^^;


▼ちょっと味が薄いのでカレールー(粉末)を追加。


さて!これでいいかな〜〜?

いいとも〜〜♪(古っ!爆  笑


とっても美味しかったです。

ブランチが済んだらちょっと一休みして釣りに出かけます。


▼ここは僕の実家の近所の港。


真鯛にチヌにグレ、そして大型のアジが上がっているようです。

まだ、磯を歩くのは怖いので車を横付けできて歩く必要のないこの場所に決定!


▼今日の餌はこれ。


真鯛狙いにアミパワーグレ?

これ、友達に高菜漬をあげたらオキアミ、サシエサ、集魚剤をくれました。

冷凍庫に入れていたのですが、嫁に文句を言われたので本日の釣りと相成りました〜。

今日はいい天気の予報だったから、半袖で出かけたのですけど、なんだか寒く、急に曇ってきました。

釣り開始1時間半くらいで雨が降ってきたので退散しました。




この日は豆アジ狙いのサビキ釣りの方々でさえ全員坊主、日が悪かったようです。

練り合わせたエサを持って今季最後の釣りに出かけようと思います。

そのあとは久しぶりの鮎釣り本格復帰です♪ラブ