テストステロンブースターとグレ釣りと料理。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



医者からサジを投げられて1ヶ月あまり。

血液に異常があるから続けてきたテストステロンの注射はできません!とのこと・・・

もしも何かあったら自分が責任を負わないといけないからかな?

注射を打たなくなってますます体調は悪化の一途。

ということで、テストステロンブースターなる薬?サプリ?を海外から取り寄せて飲んでみることにしました。

 

飲み始めて5日たったのですが、とても体が軽い!

なんというか、「今から走りいれてくるぞ!」みたいな気持ちになってきました。

1瓶で1ヶ月分。1300円足らず。

どうしてもっとこれを飲んでいなかったのだろうか?(ステマじゃないですよ)

睡眠もぐっすり!目覚めもスッキリ!

ということで、本日2月12日の土曜日に早起きして釣りに行ってきました。


▼到着したのは午前7時前。


しかし、釣り人がいっぱい!入る場所なし!


▼とりあえずエサを溶かしましょうか。


オキアミ3kgに「強力グレど遠投」を一袋。

そのうち誰かが帰るだろう・・・

それにしても、グレはおろか、外道の魚も全く釣れていません。

今日はヤバイな・・・そんな予感が脳裏をよぎりました。


▼明日は雨の予報だからか、皆さん気合を入れすぎ!誰も帰ろうとはしません。^^:


ようやく釣り座が空いたのが11時過ぎ・・・

4時間以上磯の上で場所が空くのを待つのは久しぶりです。

しかし、全く釣れない!

結局3時半くらいに諦めたのですけど、延べ人数11人でダツ1本、フグ1匹、ササノハベラ1匹。

たったそれだけでした。

今日の海はもう死んでいます。

残った餌を担いで磯を後にします。

車についた時には暑くて暑くて汗だくですが、ゼーゼーな感じではなく、気持ちいい汗をかいた感じ。

こんな感覚久しぶりです。

帰ったらビールを飲もう♪

農業と釣りのブロ友のいそりんさんが昨日とても美味しそうなグレの焼き霜造りを作られていたので僕も作るとします♪

体が暑くて仕方ない!先ずはビールで喉を潤してから焼き霜造りに取り掛かります。


▼バットに氷か大きな保冷剤を敷いてアルミホイルを敷きます。


今回は状態のいい(真っ平らになった)保冷剤があったのでそれを使います。

その上に切れ目を入れたグレの1/4の節を乗せてバーナーで炙ります。


▼炙り終えました。


そのあとはひっくり返して冷やしてもいいですが、今回は上から氷を入れたレジ袋をのせました。


▼この方が脂が流れ出しにくいからです。


適度に冷えたら食べやすい大きさに切ります。


▼焼き霜造りの出来上がり♪

 

湯霜造りと違って、香ばしさがあり、脂も流れ出していないので旨味たっぷり♪

グレしゃぶ以外の食べ方を久しぶりにしました。

これも日没の帰宅ではなく、日中の帰宅で汗をかいていたからですね。

ごちそうさまでした♪