小糸在来大豆の生育のばらつき。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

 

今年もそろそろ大豆の収穫記事です。

育てているのは小糸在来大豆です。

 

例年ならばどの株も収穫時期がほぼ揃っていたのですが、今年はなぜ?

 

 

▼まだ葉っぱが青々しているものもあります。

 

でも、もうすっかり葉っぱが枯れ落ちて、収穫目前の株もあります。

 

なぜこんなことになったんでしょう?

 

 

▼これにしても今年の大豆は豆が小さい。

 

日照不足が原因でしょうか?

 

それとも、カタツムリの異常発生で葉っぱがスカスカになってしまったのが原因?

 

きっとどっちも原因でしょう・・・

 

そして、今年は近所に住んでいる厚かましいキジバトが豆を食べに来ているのを発見。

 

このキジバトさんたち、人間が近寄っても全然逃げないんです。

 

この畑は自分たちのために用意してくれた餌場とばかりにテクテク闊歩しています。

 

 

▼防鳥ネットならぬ防獣ネットを被せておきました。

 

今年はカメムシ被害が全くないと思っていたら、キジバトの餌食・・・

 

でも、これで安心でしょう。