無肥料育ちのナスを収穫 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



昨日、近畿地方は梅雨が明けた模様です。

梅雨が明ける前に適度な雨とカミナリが鳴ってほしかったです。

ナスは水を多く必要とする野菜なのですが、摘果して実の数を少なくしているのでそれなりに柔らかです。

沢山の実をつけていたら水分が足りずに固いナスになっていたのでしょうか?


▼このところ雨が全然降っておりませんが、いい感じにナスが肥大しているように感じます。


葉っぱも極力少なくしているので水分の蒸散を防げているのかもしれませんね。

このナスたちは米ぬかだけで育てていましたが、数日前に安全な鶏糞堆肥を1株あたり1にぎりあげました。

畝の表面にばらまいただけですけど。

それでも普通に育っています。

僅かな米ぬかでここまで育つとは思いませんでした。


▼こちらは苗床に取り残したナス。


あまりにも小さな苗で全然使い物にならないと感じたので苗床に放置していました。

この畝にも肥料は全然入れていません。

米ぬかも振っていませんけど、まだ生きています。

確かに株は小さいし、葉っぱも小さいですが、葉の色を見る限りはなかなか健康そうです。

品種は早生真黒茄子という品種で、無肥料種子として野口種苗さんから販売されているナスも同じ品種。

この品種は無肥料・少肥栽培でも育ちやすいのかもしれません。


▼その無肥料ナスを初収穫。


小さいけれど指で押した感じは柔らかです。

早速持ち帰ってぬか床に放り込みました。

どんな味なのか、とても楽しみです。

元気の無い小さな株でもこんな感じですから、一番元気の良い大きな株を苗床に残しておいたらもっと面白い事になっていたかも。

それにしても暑い!今までは雨水頼みでしたが、梅雨が明けたのでこれからはナスの水やりも大変になります。


TUBE 「SUMMER DREAM」