ニャンコの大ちゃんダイエットに成功!? | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



大ちゃんがどんどんメタボになっていく~~!

もはや大ちゃんではなく太ちゃん。

どこまでブクブク太り続けるのか・・・。

爺婆さんがほとほと困るほど暴れまくってカロリー消費しているはずなのに。

このままでは大ちゃんが病気になってしまうかもしれません。


▼ということでダイエット作戦開始!


本日は大ちゃんちに面会に行く日です。

飼ってお世話しているのは爺婆さんですが、登録上の里親は私です。

なので、健康管理も兼ねて時々様子を見に行かなくては・・・

というか、私が大ちゃんに会いたいだけなんですけど。^^;

この日は猫砂とキャットフードを買って大ちゃんちに行きました。


▼普通のキャットフードではなくおデブ用のキャットフード。


お腹がすくとキャットフードをしまってある隣の部屋の押入れに忍び込んで盗み食いする大ちゃん。

だから、食事の量を減らすよりもこっちの方が効果的?


▼体重計ももちろん持参。


さて、大ちゃんの体重はどれだけあるかな~?

生後9ヶ月で6.3kgから増えていたらかなり肥満児。

爺婆さんちに着いて、おそるおそる大ちゃんを見てみると・・・


▼コタツに身を寄せて大人しくしていました。


寒波で寒いですからね・・・

コタツのとなりで居心地良さそう。


▼そしてお婆さんと遊ぶ大ちゃん。


やんちゃっぶりは相変わらず・・・

そして、次の瞬間!


▼すっくと立ち上がった大ちゃんをみると・・・


あれ~!?

なんだかとってもスリムになってます!

なんで?

おばあさんに尋ねると今までは食器の中のキャットフードを切らすことなく与え続けていたのだそうですが、

1日決まった量しか与えなくしたようです。

というか、食べ放題だったんですか・・・^^;そりゃ太りますよね。


▼お腹もこんなに凹みました。


今までは背骨も腰骨も触れない状態でしたが、もう標準体型でしょうか?

大ちゃんの体重は5.8kgにまで減っていました♪

よかったです。^^


▼あとは破壊癖をなくしてくれれば言うことなし。


このままではいずれ我が家に連れてくることになっても、家が破壊されそうで怖いですから。^^;