玉レタスの定植 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



そろそろ玉レタスの定植をしないとです。

どんどん大きくなって、下葉が黄色くなり始めたものもあります。

特に無肥料で育てようと思えば定植は苗が元気いっぱいの時にする方がよく育つように感じます。

昨日の自然農塾から帰って日没までの作業です。


▼畝の表面の土を削って草退治。


耕さず土の表面を削るだけ。


▼葉っぱがすでに丸くなってきています。


できる限り浅く植え付けてみます。

その方が大きな玉になりやすいようです。

明日は雨なので早く植えなければ・・・

明日(今日)になればまたまた農作業ができませんから。


▼用意していたレタスの畝に定植完了。


数十株しか植えていません。

真夏にはレタスをサラダにしてよく食べるのですが、

冬場の我が家の需要は焼き飯かスープくらいですので。


▼苗がこんなに余りました。^^;


どうしましょうか・・・


▼虫食いのひどいからし菜の畝の中央に植えてみました。


それでもまだまだ苗が余っています。

またどこかにコンパニオンプランツ的に植えてみるとします。


▼ロメインレタスやリーフレタスもかなり苗が余っています。


このまま食べてもいいくらいに育っています。


▼これは虫食いのひどいキャベツの畝に植えてみるとします。


本当に今年は虫が多くて困ります。

ダイコンサルハムシは全くいませんが、ナノクロムシが異常発生しています。

台風も11ヶ月連続の発生・・・今年は本当に異常ですね。^^;

わが畑の野菜たちも異常なくらいに大収穫できればいいのですが・・・

そんなうれしい異常はまず起きてくれません。^^;