
皆さんは自分のことが嫌になる時ってありませんか?
私はしょっちゅうです。
一昨日にはモミガラくん炭作りをしていまして、昨朝、山田に回収に行くと・・・
▼すっかり灰になっていました・・・。

実はこれ、ケニーさんにお渡しするはずのモミガラくん炭でした。
うわ~~~
なんてことだ・・・情けない。
ちゃんと消火したはずなのに・・・おそらくこの失敗は二回目です。
▼籾殻はあと2袋残っていますが1/3も無駄にしてしまいました。

ケニーさん、すみません。
残りはきっとまともな籾殻くん炭にしますので・・・。
そして、その日の夕方はお得意様の忘年会でした。
▼大寒波の中震えながら電車を待ちました。

これから2駅むこうの町まで電車で向かいます。
2駅といっても都会の地下鉄の2駅と違って1区間がかなり離れています。
▼到着するともう既に宴会が・・・

とりあえず乾杯♩
酔いも回ってきたときにいそりんさんからラインをいただきました。
後で見てみるとなんとも失礼なコメントを送っていました。
いそりんさんごめんなさい。m(_ _)m
▼そして、その後は二次会に。

カラオケは年に1回か2回しか歌う機会がありません。
余裕で歌える曲を選曲しているのですが、毎回歌える曲が減ってきています。
今回はL'Arc~en~CielのDriver's Highを選びましたが、途中から全く声が出ず・・・
昔は歌に自信あっただけにどんどん衰えていく自分の喉にがっかりです。
さて、そろそろお開きです。
帰りの電車も時間も、ちゃんとパソコン画面をスマホで撮影しておいたので問題ありません。
昨年は最終の宴会のお店を出て駅と真逆の方向に歩き出し、気がつけば終電乗り遅れ。
しかたなくタクシーに乗って帰りました。
▼と言うことで、今回は乗り遅れないように・・・

しかし・・・予定していた電車は特急電車でした。
次の各駅停車まで2時間もあります。
もう、情けなくて情けなくて・・・今回はタクシーを使わず、自宅まで10kmほど歩きましたよ。
大寒波の空っ風に吹かれならいろんな事を考えました。
もはや極寒の自己嫌悪スパイラルです。
物心ついてから今まで起きたいろんな事を思い出しては後悔の繰り返し。
こんな自分は生きている価値がない・・・なんて事も頭に浮かびます。
というわけで、しばらくコメント欄を閉じてブログを書くのも止めようと思いました。
が・・・一夜明ければなんのその。
濃霧の様な情けない気持ちに包まれた長そうに思えるトンネルから早々に抜け出してブログ再開です。(笑)