
ぜ~~んぜん雨が降りません。
いったい何日降っていないのだろうか・・・。
20日程?まとまった雨が降っていない様な・・・
おかげで畑の野菜は枝豆とトマト以外はグッタリしています。
コレはやばい!!
と言う事で、お昼に予定していた山田の草取りは後でするとしてまずは水を上げる事にしました。
雨が無くても肥料が無くても唐辛子は無事に出来てくれていました♪
でも、このままだと枯れるかな?^^;
▼サツマイモ(ベニハルカ)

ヨレヨレです。
▼無肥料大浦太牛蒡

グッタリです。
▼無肥料オクラ

ヘロヘロです。
それにしても、全然大きくなりません。
▼タイガーメロン

虫の息です。
▼セミの抜け殻?

七年間もこの畑の地中にいたのだろうか?
二年間水田にしていたのに生きていられるんですね。
▼小さな実を付けて枯れようとしている株も・・・

これは水だけではダメかも・・・
▼ブロとものショコラ♪さんからいただいた「まっぽし元氣くん」を使うとします。

タイガーなんて強そうな名前がついているのに、結構軟弱。
コレ飲んで、まっぽし元氣になっとくれ ♪
▼ホースラディッシュ

君はどんなに干ばつが続いても大丈夫かな?
エッチラオッチラジョウロに水を貯めて畑を何往復もして、ようやく水やり完了♪
汗だくです。^^;
▼トマトを収穫してお昼休みには山田の草取りを。

と思っていましたが・・・
▼なんだかにわかに曇ってきました。

山田に到着する寸前にすぐ近くに雷が落ちました。
日中なのに周囲が一段と明るくなったと思うと、ビリビリバ~~ン!!!
そして、豪雨に見舞われました。
鍬で草取りするのも危険なので本日の草取りは中止。
それにしても、本当に、間が悪いですね・・・畑の水やりは不要でした。orz
あんなに頑張ったのにな~~(>_<)