トマトの疫病疑惑と対策(悪あがき) | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



エアルームトマトの何株かにこんな症状が・・・

これは、もしかして怖い疫病かも・・・

ヤバい~~。(>_<)

私の師匠のトマトのハウスで疫病が蔓延し、全滅した事がありました。

定植しようと思っていましたが、暫く様子を見る事に・・・。

とことんダメそうな株は隔離しておきました。


▼他の元気な株も念のために対策を・・・



▼竹酢液に生の鰹とカキガラを溶かし込んだ竹酢液を使うとします。


ただの竹酢液が手元に無いのでコレを使います。

竹酢液は木酢液の10倍の殺菌力があると言われています。


▼500倍に薄めて・・・



▼全身入浴


なんとかなります様に・・・

暫く様子を見てダメっぽかったらあきらめます。(T_T)

他のトマトにうつったら厄介ですから・・・。