
植え付けたまま何もせずにほったらかしのトマトです。
何かと多忙で全然畑に行けていませんでしたが、ようやく芽掻きをする事が出来ました。
品種は強力米寿。昔ながらの酸味の効いたトマトです。
エアルームトマトに愛知ファーーストに・・・まだまだいっぱいあるのに定植出来ていません。^^
田植えが一位段落しないと本当に忙しない(世話しない?)です。
▼わき芽、こんなに大きくなっていました。^^;

果房の下に出るわき芽は勢いいっぱい♪
と言う事は伸ばしたい主幹に栄養が行き渡らないって事。
▼コレで上にグングン伸びてくれます。

ところで、未だに支柱に誘因紐で固定していませんが、寝かせ植えは風に振り回されなくていいですね。
マルチが飛ばされる様な強風が何度か吹きましたが、トマトはダメージを受けていません。
普通に植えて支柱に固定していなければ、きっとグッタリしていたと思います。
▼果房の下のわき芽はいざという時の為に水に浸けて発根させておくとします。

トマト苗以外にも、キュウリにカボチャにゴーヤーに・・・まだまだ植えなければ行けない苗がいっぱい。
あ・・・Σ( ̄□ ̄; ) タイガーメロンとオクラの種もまき忘れてる・・・
来週中には何とかせねば・・・^^;