青い赤じそは赤くなりますか? | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

$自然派で行こう♪

畑には赤じそがまだまだ残っています。

毎年紅ショウガやしそ漬け梅やジュースに利用していますが、

今年はしば漬けにも使いたいと思うので、しそ漬け梅に使う赤じそは残りそうにありません。^^;

しば漬けの作り方も解ったので、コレから収穫するナスを塩漬けにしておいといて、

後でまとめてしば漬けに・・・と思っていたら、ちょっとした問題が・・・


▼収穫して初めて気づいたんですが、下の方の葉っぱが青い!?
$自然派で行こう♪

今まで他の赤じその日陰になっていたからでしょうか?

今までは梅酢を使って赤く色出ししていたので、気にしないでいましたが、

しば漬け作りにはクエン酸も梅酢も使わないのでちょっと問題があるかのです。

このまま日光に当てておけば赤くなりますか?^^;

もしくは、赤くする方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?



吉田拓郎 「兄ちゃんが赤くなった」